パッチ11.22で強化されたレネクトンのビルドガイド。
W - メッタ斬り
パッチノート11.22
強化時のスタン効果時間 1秒 ⇒ 1.5秒
ロックアウト時間 0.375秒 ⇒ 0.525秒
ミッドでもよく使われるチャンピオンで、
主にヤスオの後出しでピックされる。
昔からプロの試合でピックされるので、
今年は大会パッチ時にナーフされていた。
※ 大会パッチは11.19で、ソレ以前のパッチであまりにもステータス低かったので、レネクトン自体はバフされていたが弱かった。
ヴィエゴと同じように、
大会が終わったので戻されたパターン。
この記事はパッチ11.22の時に執筆されました。
レネクトンのストーリー
- 対面を倒す
- コアアイテム2個+ブーツを完成させる
- 集団戦に参加する
- バロン・ドラゴン4つ取る
- 勝利
最初の20分まで強く、
それ以降は指折りの弱さ。
- 強化Wを誰に決めるのか?
プロの試合と違って、
ソロキューにチームプレイはない。
なのでWを集団戦で活かすのも難しい。
レネクトンのルーン
20分以降弱いので、
序盤に全力。
強まる嵐は無しだ。
- プレスアタック or 征服者
- 凱旋
- レジェンド:迅速 or 強靱
- 背水の陣
- 息継ぎ or ボーンアーマー
- 気迫
1 タンク相手には流石に征服者のほうがいい。
どちらが良いのかわからない人は、
- プレスアタック固定
がいい。
3 レジェンドは迅速が基本。
5 息継ぎが基本。
リープ持ちはゴーストを使わないので、
「サブ魔道にしようかな」
と迷うことがないのがいい。
ルーンのかけら(シャード)
- アダプティブ
- アダプティブ
- 物理 or 魔法防御
序盤に全力なので、
体力ルーンは無し。
ただノーマルで使うなら、
大人しく体力がいいだろう。
工夫の余地があるのは、
1番上の段だけだ。
全てのスポーツは年々レベル上がる
2シーズン前の記事。
当時のプレイヤーは、
今よりもずっと征服者が強かった時代に、
プレスアタックにしていた。
メレーのプレス電撃が意味ないので、
去年は征服者が、
どんどんナーフされていった流れがある。
9割のプレイヤーは自分でビルドが組めず、
人の真似をするだけなので、
真似される側の上手な人が間違うと、
9割が間違える。
サモナースペル
- フラッシュ+テレポート
- フラッシュ+イグナイト
トップのテレポート+イグナイトは、
ただファームするだけのチャンピオンが使う。
レネクトンでソレをすると、
ただのLOL知らない人になる。
ダイヤ未満なら2がいい。
あなたも味方も、
イグナイトのほうが集中しやすい。
スキルオーダー
- レベル1でQ
- レベル2でE
- レベル3でW
- レベル4以降はR>Q>E>Wの優先順位で上げる
相手がナサスならレベル1でW、2でE。
こうやって色々変えていく。
レベル1でQかWを相手によって変えて、
Eを2で取る。
レネクトンのアイテムビルド
スタートアイテム
- ドランブレード+体力ポーション
- ドランシールド+体力ポーション
- カル+体力ポーション
なるべく1。
無難なのは2。
3はナサスを後出しされた時。
ファーストアイテム
- ゴアドリンカー
- ストライドブレーカー
- ルインドキングブレード
メレーには1。
レンジには2。
3はサステインがあって強いけど、
パッチ11.22で1にオムニヴァンプ10%ついた。
なのでヴァンパイアセプター初手に買えるくらいしか、
大きなメリットは感じられない。
ブーツ
- プレートスチールキャップ
- マーキュリーブーツ
- アイオニアブーツ
普通は1か2。
3はスノーボール時。
セカンドアイテム
- ステラックの篭手
- ブラッククリーバー
- ルインドキングブレード
- フロストファイアガントレット
集団戦するなら1。
2はタンク相手に強い。
3は集団戦以外なら最強。
4は初手にルインドキング買った時。
プッシュするなら3で、
集団戦するなら1。
レネクトンだと1がメイン。
この時間に集団戦で勝利するのが、レネクトンの目標となる。
サードアイテム
- ガーディアンエンジェル
- デスダンス
- スピリットビサージュ
- タイタンハイドラ
ソロプッシュするなら4。
フォースアイテム
サードアイテムで持ってないものを買う。
フィフスアイテム
- ソーンメイル
- アナセマチェイン
- ガーゴイルストーンプレート
- 騎士の誓い
この時間のレネクトンは、
もうやることがほとんどない。
終わりに
- 序盤に全力を出す
- 20分以降は弱い
- イグナイトのほうが集中しやすい
レネクトン自体は強いのだけど、
ソロキューでは弱い。
理由は
- 低レートは20分でバロンを倒せない
- ソロキューは連携を取りにくい
1は単純にラストヒット精度の問題で、
20分付近の集団戦に勝っても、
武器が少ないのでバロンができない。
これはどんなに上手な人でも解決できない。
レネクトン1人でバロンは倒せないからだ。
2は主にレネクトンのフラッシュWの問題だ。
奇襲性が高いということは、
味方も反応しにくい。
VCがないと、味方が付いてこれない。
味方が合わせやすいタイミングの場合、
今度は敵が反応しやすい。
なのでソロキューだと、
一方的に視界を取っている場面じゃないと、
強力なセットプレイは決めにくい。