考察記事 LOLのアカウントは何個あれば良いのか?【アカウント1つは避ける】 先日友人にURFに誘われたのだが、URFは指が痛くなるからARAMをプレイしていた。 プレイ回数が多くなってくると、ケイトリンやエズリアルで一生握撃しているとか、ラックスが強いせいかエレメンタリストスキン持ってる人多すぎとか、色々な... 2021.02.16 考察記事
考察記事 誰でもわかるファーム型ジャングラー 前シーズンまでジャングラーは難しく、知っている人じゃないと1周目から試合が終わってしまうことが多かった。なのでジャングラーは長年ぶっちぎりで人気が低かった問題がある。 ライアットは「ジャングル難しくって人気がない問題」を解消するため... 2021.02.07 考察記事
考察記事 どのレベルの人がARAMをやるべきか?【ゴールド未満にはオススメ】 私は色々なレートのアカウントでプレイしているのだけど、先日不思議なことがあった。中盤以降の睨み合いで、味方が一生ラックスのEに当たり続けていた。 レートはゴールド~プラチナくらいのレート帯だったので、遠距離スキルをかわそうとしないプ... 2020.11.20 考察記事
LOLの基礎知識 プレシーズンに向けてジャングル周回ルートのおさらい 11月のプレシーズンでジャングルアイテムが変わるらしいので、パッチ10.20のジャングルルートを振り返っていくことにします。 多分大幅に変わる気がするので、記録用に残しておきたい。 「前シーズンはこう周ってたなー」と、懐かしむ... 2020.10.11 LOLの基礎知識
ビルドガイド ミス・フォーチュンのビルドガイド【ブーツを履かない】 パッチ10.16で攻撃力が2あがった。 ジンと並んでレーン戦が簡単と言われるADCで、何故簡単かというとAAの威力が高いのでラストヒットが取りやすいからだ。 しかしレーン戦が終わればADCは全員難しいので、LOL初心者にはあま... 2020.08.15 ビルドガイド
ビルドガイド ケイトリンビルドガイド【カル+切り崩しを入れていく】 ケイトリンはパッチ10.15で攻撃力が2、移動速度が5もあがった。 基本的にアッシュとジン以外には、強いチャンピオンとされている。 モルガナサポートと非常に相性が良く、ノーマルゲームで勝ちたいならばモルガナとペアで行くだけで勝... 2020.08.14 ビルドガイド
ビルドガイド トップジャックスのビルドガイド トップジャックスは対面に負けているイメージがある。 他にも対面に負けるチャンピオン代表にレネクトンがいるが、レネクトンは自信が無い人が使うチャンピオンだから負けるのはわかる。 ※ LOLでアイテムビルドがおかしい人とは、どんな... 2020.08.13 ビルドガイド
考察記事 自分に合ったチャンピオンを探す最高の方法 私が初めてMOBAをしたのは、Heroes Of Newerth(HON)というゲームだった。 Dota1とDota2の間みたいなゲームだったのだけど、あまりに難しいゲームで数週間に渡って味方の足を引っ張り続けた。 「○○(チ... 2020.08.12 考察記事
LOLの基礎知識 ノーマルゲーム必勝法【トップ編】 激浅ノーマルゲームのトップで勝つ方法を書く。 ノーマルゲームは練習する場所だと思われているが、練習効率はAI戦にも劣る。 そう考えると、むしろ勝ちに行くモードなのかもしれない。 最初に結論を書くと、ノーマルゲームのトップ... 2020.08.04 LOLの基礎知識
考察記事 新しいチャンピオンは数時間あれば覚えられる たいていのことは20時間で習得できる という本がある。 書いた人(ジョシュ・カウフマン)は練習の専門家ではないが、TEDの講演もしたことがある人なので、説得力がある。 オリンピック選手を目指さなければ、これで十分というレ... 2020.08.02 考察記事