パッチ13.19でバフされたリーシン。
Wが以前に戻ったイメージだ。
最初に上げるのはQなので、
以前は長い間ライフスティール5のまま
戦うことになっていた。
今回のバフで序盤、
特に一周目が強くなったわけだ。
この記事はパッチ13.19の時に執筆されました
ジャングルリーシンのストーリー
- 良いと思ったジャングルルートを選ぶ
- 1週目でガンクを成功させる
- スノーボールする
- ドラゴン4つ取って勝利
1 1週目が強いチャンピオンは、
色々なジャングルルートが取れる。
ARアップとW強化で、
1週目からHPが減りにくい。
2 最初にキルが取れれば、
その試合は楽しいものになる。
3 後半になるほど弱いというか、
中盤以降は味方にWをかけるしかすることがない。
開幕上手にRコンボを決めるのが難しいからだ。
※ 普通できない。
リーシンのコツ
W1段目の対象は、自分か味方チャンピオンが対象じゃないとシールドが付かない。
序盤の2対2でワードジャンプしたら、
まず勝てない。
リーシンのコツではないが、
LOLをプレイする時の大前提知識も書いておく。
手続き記憶とは、長期記憶の一種で、技能や手続き、ノウハウを保持するものです。
手続き的記憶あるいは非陳述記憶とも呼ばれます。他にも「技能記憶」、「連合記憶」といった名称もあります。
手続き記憶は、自転車の乗り方や泳ぎ方、楽器の演奏、スポーツの動作、言語の習得など、身体的な動作や技能を記憶するものです。
一度身につくと、意識しなくてもできるようになるため、「体が覚えている」状態とも言われます。
手続き記憶は、海馬ではなく、大脳基底核と小脳で処理されます。
大脳基底核は、運動の計画や実行を担う部位です。小脳は、運動の調整やバランスを保つ部位です。
手続き記憶は、繰り返しの練習によって獲得されます。
最初はうまくできない動作も、何度も練習するうちに、徐々に正確にできるようになっていきます。
また、一度身についた手続き記憶は、長期間にわたって保持されます。
手続き記憶は、私たちの生活に欠かせないものです。
手続き記憶によって、私たちは日常生活のさまざまな動作をスムーズに行うことができます。
手続き記憶の例としては、以下のようなものが挙げられます。
- 自転車の乗り方
- 泳ぎ方
- 楽器の演奏
- スポーツの動作
- 言語の習得
- 文字の書き方
- 箸の使い方
- マナーや礼儀
- 仕事のスキル
手続き記憶は、私たちの生活を豊かにしてくれるものです。
手続き記憶を磨くことで、より充実した人生を送ることができるでしょう。
Bardに聞きました。
操作精度は繰り返した回数に比例する。
一周目のジャングルルート
上(赤)チーム
- 青バフ>グロンプ>ウルフ>ラプター>赤バフ>クルーグ
- 赤バフ>クルーグ>ラプター>ウルフ>青バフ>グロンプ
- 赤バフ>クルーグ>ラプター
- 青バフ>グロンプ>(ウルフ)>赤バフ
1 ボットスタートフルクリア
2 トップスタートフルクリア。
戦闘を避けたい時。
3 敵のトップジャングルに入りたい時。
4 レベル3ガンクルート。
下(青)チーム
- 赤バフ>クルーグ>ラプター>ウルフ>青バフ>グロンプ
- 青バフ>グロンプ>ウルフ>ラプター>赤バフ>クルーグ
- 赤バフ>クルーグ>ラプター
- 赤バフ>青バフ>グロンプ
- 赤バフ>ラプター>グロンプ
- 赤バフ>敵ジャングルのグロンプ
1 ボットスタートフルクリア
2 トップスタートフルクリア。
戦闘を避けたい時。
3 敵のトップジャングルに入りたい時。
4 レベル3ガンクルート。
5 青バフはない。
6 ブラストコーンルート。
敵ジャングルからのスタート
自陣と書いてない場合は、
敵の陣地となる。
- ウルフ>青>グロンプ
- ウルフ>グロンプ>自陣ラプター
- ラプター>赤>クルーグ
- ラプター>赤>自陣グロンプ
- ボットペアと3人で敵のボットバフを襲う
1~4 3キャンプレベル3を徹底して狩ること。
例えば4の3つ目に、
自軍青を狩ってもレベル3にならない。
そうなれば、
レベル2でレベル3の敵と戦うことになる。
5 敵チームが1:30で敵を殴った瞬間、
3人で突っ込んでいく。
ジャングルリーシンのルーン
キーストーン候補は
- 征服者
- ファーストストライク
1 ゴアドリンカー時。
2 脅威ビルド時。
メイン栄華
- 征服者
- 凱旋
- レジェンド:迅速 or 強靭
- 背水の陣
1 ゴアドリンカーと相性がいい。
2 モスストンパーなら、
オーバーヒールでもいい。
3 なるべく迅速。
CCが多いと感じる時だけ、
強靭にしていこう。
4 好きなほうでいいけれど、
背水の陣のほうが試合に勝ちやすい。
サブルーン
- 目玉コレクター
- 執拗な賞金首狩り
1 ゾンビワード+アンブラルグレイブにしたくなるが、
目玉コレクター+ゴアドリンカーにしよう。
2 プレイが簡単になる。
サドンインパクトは脅威ビルドじゃないので、
効きが悪い。
- 魔法の靴
- 宇宙の英知
1 コレを入れるために天啓にしている。
2 レベル3で敵の森に入っていく時に強い。
スマイトが自分の森と敵のバフの2回使える。
トップスタートなら覇道、ソレ以外なら天啓が良いだろう。
ルーンのかけら(シャード)
- 攻撃速度
- アダプティブ
- 好きなもの
特に説明は無し。
サモナースペル
- フラッシュ+スマイト
1 R+フラッシュは、
位置を入れ替えるだけでなく、
Rで吹き飛ばす敵を当てるために使ったりする。
フラッシュ固定で入れていこう。
スキルオーダー
- フルクリアなら Q>W>E
- ラプタースタートなら E>W>Q
- バフ>ラプター>グロンプなら Q>E>W
- レベル4以降はR>Q>W>Eの優先順位で取る
1~3 特に暗記する必要はない。
ある程度ジャングルができれば、
自然にこういったスキル振りがわかる。
今回はWがバフされているので、
Q>W>Eが優勢な気はする。
ノーリーシュ時ならレベル1は、QよりもWのほうが無難だ。
ジャングルリーシンのアイテムビルド
スタートアイテム
好きなものでいい。
- モスストンパーの幼体+体力ポーション
- スコーチクロウの幼体+体力ポーション
- ガストウォーカーの幼体+体力ポーション
ファーストアイテム
- ゴアドリンカー
- ストライドブレーカー
1 何も考えずに買おう。
2 こちらでダメということはないが、
大人しくゴアドリンカーにしたほうが無難。
ブーツ
- プレートスチールキャップ
- マーキュリーブーツ
- アイオニアブーツ
1か2 ゴアドリンカーの後に、
欲しいと思ったほうを買う。
3 スノーボールしてるならこちらでもいいけれど、
普通は1か2どちらかを買う。
セカンドアイテム
- ショウジンの矛
- ブラッククリーバー
1 ブラッククリーバーより圧倒的に強い。
2 ラムスなどがいる時は、
ブラッククリーバーで良いかもしれない。
普通に考えれば
全てのADジャングラーはセカンドブラッククリーバーが良い
と思うのだけど、
実際のLOLは違う。
サードアイテム
- ブラッククリーバー
- ガーディアンエンジェル
1 スノーボールしてなければ、
コレ以外に買うものはない。
2 スノーボール時に買う。
フォースアイテム
- デスダンス
- マルモティウスの胃袋
1 基礎ADがレベル18で129なのと、
Wでアシストが取りやすいので、
ステラックよりデスダンスのほうが気持ち有効だ。
基本的にAA連打するチャンピオンの場合、
ステラックのほうが強い。
2 リーシンのMR装備の第一候補。
スピリットビサージュでも大丈夫だ。
フィフスアイテム
- ガーディアンエンジェル
- デスダンス
集団戦向けのアイテムを買う。
終わりに
- 1週目のジャングルルートが豊富
- Wのシールドはチャンピオンにかけないと付かない
- 中盤以降は弱い
- セカンドアイテムはショウジンの矛にする
- コンボはプラクティスで練習すること
- スノーボールする
- バロン前の集団戦で勝つ
- スノーボールした味方にWをかけ続ける
リーシンで勝つには、
3つのパターンのうちどれか。
そう決めつけて問題ない。
特に難しいコンボは書いてないが、
そういったコンボを使わなくても試合に勝利できる。
例えばあなたがダイヤモンドのジャングラーなら、
リーシンを使ってダイヤモンドになるのは簡単だ。
つまり
オシャレコンボの前にジャングルを覚える
この手順が大事である。