考察記事

最速のジャングルクリアを目指して【ベル=ヴェス編】

ジャングルクリアを、
どうやって練習したのか書く。

パッチ12.12でナーフされたベル=ヴェス。

ダイヤ2未満の試合で、
あまりにも最強すぎたらしい。

中盤以降はナーフされたけれど、
序盤の強さはバフされて

  • AA射程が125から175になった

おかげでジャングルでのカイトが
かなり簡単になった。

どんなにナーフされてもマスターイーが、
ノーマルゲームやnoobs部屋で強いのと同じ。

ベル=ヴェスもデザイン的に、
試合時間の長い部屋で弱いわけがない。

※ デザイン的にダイヤ2未満で強いのだけど、強すぎたわけだ。

つまりフルクリア練習しがいがあるチャンピオン。

この記事はパッチ12.12の時に執筆されました。

ルーンなどのセッティング

  • クイックキャストにする(Qが押した瞬間出るようにする)
  • メイン栄華、レジェンド:迅速
  • サブルーンはなんでもいい
  • ルーンのかけらは
    • アダプティブ(青+グロンプが速い)
    • アダプティブ
    • 物理防御(体力にすると練習時に青+グロンプで倒されやすい)

リーシュ有りなら、
攻撃速度でも問題なさそう。

しかし練習時はアダプティブ2個入れよう。

練習の手順

  • 動画を見ながらプレイする
  • 自分で手順を文字に起こす
  • 手順を覚える

1 最速ジャングル動画上げている人は、
1周目のクリアだけなら、
一般プレイヤーより10枚くらい上。

なので見たほうがいい。

2 時間ごとに並べるだけなので、
箇条書きでも、あまり問題ない。

3 最初からタイムを意識してはいけない。

ゆっくりでいいので、
正確に動かすこと。

格闘ゲームのコンボと一緒。細かく区切って覚える。

手順を覚えた後

  • AA>スキルの繋ぎを素早くする
  • スキル後のAA1~2の間に壁キャンセルの用意
  • 正確なカイトをする

1と2と3 後述する。

上手な人なら3は最初から出来るが、
1は手順を覚えてる最中には出来ない。

  • 名のあるジャングラーならカイトは何も考えずにできる

コンボを覚えたら繋ぎを正確に素早くする。
何百回も繰り返したら、意識しなくてもできるようになる。

ベル=ヴェスのスキルおよびパッシブの仕様

  • スキルを撃つと次のAA2回速くなる
  • QはAAタイマーキャンセルがある
  • Qは意外と色々な方向に出せる
  • Qは壁でモーションをキャンセルできる
  • EはHPが低い相手を狙う
  • Eは相手のHPが低いほど威力が上がる

タイムを縮めるテクニック

  • AAをいつ誰に撃つのか?
  • AA>Q(W or E)の繋ぎを素早く
  • ストップカイトをしっかりする

1 ジャングルの基本。

2 ベル=ヴェスはQの回数が多いので、
かなり意識する必要がある。

Qを4回撃つ場合、
0.25秒遅いだけで1秒遅れる。

3 カイト中、AAの前にSキーを押す。

わからなくても気にしないで欲しい。

AA射程が175にバフされたので、
そこまで大したテクニックじゃない。

ノーリーシュ青スタート編

  • 下(青)チームの設定
  • Qはそれぞれの方向ごとに、7913(テンキー)とする
  • 基本的にはスキルの後はAAを2発挟む

青バフ(青スタート)

  • 青にAA>3791
  • グロンプまでカイト
  • 青のHPが700切ったらグロンプにスマイト

1 3791の間は、もちろんAAを2回づつ挟む

青バフのコツ

  • 7と9は壁キャンセルできる
  • 1はグロンプ側に撃つ

1 7は難しい、9は簡単。

2 意外と曲がる。

7キャンセルは動画にはない。

グロンプ+青バフ(青スタート)

グロンプにスマイト

  • 青バフにAAを2回
  • グロンプにAAを1回
  • 3791
  • 青を先に倒してレベル2
  • Eを取得
  • グロンプをE>AAで倒す

1:50秒(20秒)でグロンプを倒せれば、言うことなし。

グロンプのコツ

  • 3791の時は、AA1~2の間に移動して壁キャンセルを狙う
  • Eは相手のHP350切ってると一撃で倒せる

1 密着しなくても、壁と近いだけで時間は減る

2 ウルフにもEを撃つので、400くらいで使おう。
Eの後に、AA1~2発で倒すイメージ。

Eを遅らせるのは動画にはない。

ウルフ(青スタート)

  • Qは全員巻き込んで当てる
  • Qの順番は3791
  • 一番遠い小ウルフにQ
  • AAは常に大ウルフ
  • 1は移動先に向かって撃つ
  • EをHP350切った大ウルフに撃つ

2 9は壁キャンセル。

かなり簡単なので、
コツは無し。

2:30(1分)にラプターの茂みに行ければ最高。

ラプター(青スタート)

  • ミニラプターにAA
  • W
  • AAを撃たずに9
  • 713と撃って赤バフ

WとQだけでミニラプターは倒せるので簡単。

713のAAで距離を調節して、
壁キャンセルを狙う。

赤バフ(青スタート)

  • AA数発>W>AA数発
  • E
  • 9713
  • W
  • クルーグまでカイト

ここも簡単。

1 Eのダメージを上げるため。

3 壁キャンセルを狙う。

5 ストップカイトで。

クルーグ(青スタート)

  • W>9>スマイト>AA1発>E
  • 713
  • 小さいゴーレムをWで一気に倒す

1 とにかく大ゴーレムを素早く倒すだけ。

2 後はAAしながらAOEで巻き込んでいくだけ。

キャンプの最後はスキル手順を考える必要性が薄い。
ただベル=ヴェスだと複雑。

青スタートの総評

青+グロンプがとにかく難しい。

AA>Qの繋ぎと、
Qの壁キャンセルが、
ベル=ヴェスジャングルの難易度を上げている。

  • 動画のクリアタイムは3:06
  • 最初は4:00
  • 動画見た後は3:30
  • 練習したら3:20
  • 色々詰めたら3:13

とりあえず3:13秒で一旦辞める(2022/06/24)。

最速動画は3:06だけど、もう少しタイム縮まりそうだなと思った。

赤スタート

赤バフ(赤スタート)

  • 7391
  • カイト
  • 731
  • 9残しでクルーグへ

赤スタートのコツ

  • AAの間に移動する
  • 3は2回とも壁キャンセル
  • 2発目の9は撃たない
  • 最後は1でクルーグまでの距離を稼ぐ

クルーグ(赤スタート)

  • スマイト
  • 9
  • W
  • AAだけで大きいクルーグを倒す
  • 731
  • 小ゴーレムをWでまとめて倒す
  • 9残しでラプター

3 Wはクルーグの間に撃つ。

4 カイトしながら7と3を温存する。

50秒で小ラプターにAAできれば速い。

ラプター(赤スタート)

  • 小ラプターにAA>9>AA1発
  • AA1発
  • 73
  • W>1

難しいところは特に無し。

ウルフ(赤スタート)

  • 大ウルフにAA
  • 9
  • AA1>W>AA1
  • 71
  • Eで大ウルフを狩る
  • 3残しで青バフ

3 最後はEでちょうどトドメを刺せるように、
AA回数を減らす。

6 青を素早く殴るための3残し。

やたら複雑で覚えるコストが高い。

青バフ(赤スタート)

  • 3
  • W
  • 97
  • カイトしてグロンプ
  • 青バフが800切ったらグロンプにスマイト

1 3で接近する。

こうやって覚えておけば、
上チームなら7になると理解しやすい。

4と5 カイトに慣れてないと苦戦するかもしれない。

グロンプ+青バフ(赤スタート)

  • 最後なのでAA挟みながら全スキル撃つ

スキル手順を考える必要はないが

  • AA時に動いて壁キャンセルを狙う
  • AA>スキルの繋ぎ
  • タイマーを無駄にしない切れ目ないAA

が重要になる。

赤スタートの総評

青よりもタイムは6秒遅い。

相変わらずQのせいで、
記憶コストが高くて困る。

  • 動画のクリアタイムは3:12
  • 青スタートの後に練習したので最初から3:30
  • 手順を覚えながら練習して3:28

色々詰めずに終了(2022/06/24)。

陳述記憶(意味記憶)と非陳述記憶

練習の際には必須の知識を書く。

最初に書くと記事が重くなるので、
最後らへんに書くわけだ。

  • 陳述=口で述べること
  • 陳述記憶=口で述べられる記憶
  • 非陳述記憶=口で述べられない記憶

2 紙に書いて意味を記憶する。

3 その後に、ひたすら繰り返す。

3を強化するのは簡単で、
ひたすら繰り返すだけ。

つまり、間違った手順で繰り返すと、
間違った手順が強化される。

最初から正確な手順はできないので、
間違ってても全く構わない。

しかし2の習慣がないと、
一生下手くそのままだ。

夜寝る時、朝起きて出かける時、プレイ中に暴言を言われた時、どうやってプレイするのか考えておく必要がある。

終わりに

  • Qのせいで記憶コストが高い
  • Qのせいで操作が忙しい
  • Qのせいで最速クリア難易度が高い
  • レベル3で敵が入って来る時の対処方法を考えておくこと

ひたすら森でファームする、
パン工場的なチャンピオンの難点は、
フルクリアを練習する必要があること。

つまりレベル3で敵と戦うジャングラーよりも、
シヴァーナやマスターイーのほうが、
ずっと難しい。

APレンジのラストヒットと同じ、
ボトルネックになるからだ。

どうしても意図的な練習が必要。

ちなみに最も簡単なジャングラーは

  • ワーウィック
  • アイバーン

この2体だ。

ワーウィックを真面目にプレイするのは、
かなりオススメだ。

何故か、いつも妙に強いし。

-考察記事
-