パッチ10.16で攻撃力が2あがった。
ジンと並んでレーン戦が簡単と言われるADCで、何故簡単かというとAAの威力が高いのでラストヒットが取りやすいからだ。
しかしレーン戦が終わればADCは全員難しいので、LOL初心者にはあまりオススメできない。
全チャンピオンのスキルをある程度知ってないと、ただ一方的にやられてしまうからだ。
とりあえずラストヒットが簡単なので、ADCがメインロールじゃない人にはジンと並んでオススメしたいチャンピオンだ。
ミス・フォーチュンのルーン

キーストーンの選択肢は4つ
- プレスアタック
 - 魂の収穫
 - 彗星
 - オムニストーン
 
今回のビルドでは魂の収穫ビルドを紹介していく。
もっともミス・フォーチュンらしいからだ。
メイン覇道
- 魂の収穫
 - 追い打ち
 - 目玉コレクター
 - 執拗な賞金首狩り
 
目玉コレクターは弱いのだが、ボットレーンのADCが持つ場合は初手アンブラルグレイブでもない限り、目玉コレクターしかMAXまで溜まらないので仕方がない。
賞金首狩りは必ず執拗な賞金首狩りにすること。
これを他の賞金首狩りにすると、別にメイン魔道の彗星でも良いかとなってしまうからだ(英気集中と強まる嵐がミス・フォーチュンと相性がいい)。
サブ栄華
- 冷静沈着
 - レジェンド:血脈
 
ルーンのかけら(シャード)
- アダプティブフォース
 - アダプティブフォース
 - 物理防御
 
1番上はアダプティブと攻撃速度どちらが良さそうなのか、私達がスッキリするために書いておくことにしよう。
- 1AD=35ゴールド
 - 1%AS=25ゴールド
 
| ルーンの種類 | 値段効率 | 実際の値段効率 | 
|---|---|---|
| アダプティブ | 189 | 283.5 | 
| 攻撃速度 | 250 | 250 | 
レベル1でWを取ることとパッシブの効果を考えると、キーストーンがプレスアタック以外ならアダプティブのが良さそうだ。
しかし細かいので、いちいち迷わず好みで決めるのがいいだろう。
サモナースペル
フラッシュ+ヒール
スキルオーダー
- レベル1でW
 - レベル2でQ
 - レベル3でE
 - レベル4以降はR>Q>W>Eの優先順位で上げる
 
ミス・フォーチュンのアイテムビルド

スタートアイテム
- ドランブレード+体力ポーション
 
歴史的な話をしよう。
ドランシールドが今より強く、さらに400ゴールドだった時でも、ミス・フォーチュンだけはドランブレードスタートだった。
ファーストアイテム
- エッセンスリーバー
 - マナムネ
 
セカンドアイテムはインフィニティエッジを目指すので、初手はエッセンスリーバーを買う。
全てのADCに共通することだが、いきなり2400ゴールド溜まっていたらマナムネを買うのが最強だ。
圧勝していたらマナムネ、普通はエッセンスリーバーを買う。
ブーツ
- Wで90MS
 - 執拗な賞金首狩りで最大55MS
 
得ることができるので、この組み合わせの時はブーツを買わない。
- MSは415~490の時は増加分が-80%
 - 490を超えると増加分が-50%
 
となる。
325+90の時点で415なので、非戦闘時に限り恩恵は低いというわけだ。
セカンドアイテム
- 初手マナムネならエッセンスリーバー
 - 初手エッセンスリーバーならインフィニティエッジ
 
エッセンスリーバーを初手に買うキャラは、2手目にインフィニティエッジを持つ、これはパターンなのだ。
2手目ハリケーンが最もファームが速いのだが、それだとエッセンスリーバーがファームに必要ないからだ。
リーバー+ハリケーンの組み合わせが欲しいくらいファームが遅いのは、セナくらいだろう。
サードアイテム
- ラピッドファイアキャノン
 - ブラッドサースター
 - ガーディアンエンジェル
 
ラピファは単純にこの時点でのAA威力が凄く高いから買う。
つまり攻撃的な選択肢だ。
防御的な選択肢はファントムダンサーが思いつくが、正解はブラッドサースターだ。
ミス・フォーチュンはライフスティールと相性が良いし、シールドが剥がれなければWも剥がれない。
おまけに今回のビルドは靴を履いていないので、引き撃ちが難しいとなるとファントムダンサーの優位性が全く無い。
このタイミングのファントムダンサーは、安いという利点しかないので持ちたくない。
3手目ガーディアンエンジェルは、単純にたくさん発動するのでオススメだ。
それ以降のアイテム
- モータルリマインダー
 - ブラッククリーバー
 - ガーディアンエンジェル
 - ナイトエッジ
 - マーキュリアルシミター
 
も候補に入ってくる。
ブラッククリーバーはRと相性が良く強いのだけど、ミス・フォーチュンはCDR40%あっても魅力的ではない。
何故ならばリープやブリンクスキルがないからだ、ルシアンみたいに何度もリープを使ってファイターを捌くことができない。
お金に余裕があるなら、モータルリマインダーよりブラッククリーバーかなくらいのレベルだ。
終わりに
書いていて思ったが、対面がメイジ+メイジの時は初手にブラッドサースターを買いやすいミス・フォーチュンこそ、ベストなのではないかと思った。
とにかくQの跳弾にもライフスティールが乗るので、回復量が凄いのである。
例えばジンならば、ブラッドサースターではなくデスダンスを買うことになるだろう。
ドレイヴンならばブラッドサースターを買えるが、Qの仕様上スキルをかわしにくい。
とりあえずジンと同じ、メイン栄華より魂の収穫のほうが面白いので試してみてほしい。