• プロフィール
    • 私が普段使っているモノ
  • ビルドガイド
  • LOLの基礎知識
  • 考察記事

LOLGaren

  • プロフィール
    • 私が普段使っているモノ
  • ビルドガイド
  • LOLの基礎知識
  • 考察記事

2022/5/1

サポートスウェインのビルドガイド【マナ有りミシックはレーンに勝利してないと機能しない】

パッチ12.8で結構なスキル変更をされたスウェイン 変更前から、ジャングル以外の全てのロールでピックされる。 ピック率は サポート>ミッド>トップ>ボット の順番だ。 この記事はパッチ12.8の時に執筆されました。 サポートスウェインのストーリー 対面にE>W>E再発動>AA>Qを当てる レベル6になったらRで2対2 ドラゴン4つ取って勝利 1 コレができないと話にならない。 簡単なコンボなので、必ず練習してから使おう。 2 集団戦のRは凄く強い。 Rの射程の関係上、ADCに対して強い。 3  ...

2022/4/30

ジャングルセジュアニのビルドガイド【最初のリコール時は必ずファームアイテムを買うこと】

パッチ12.8でバフされたセジュアニ。 ジャングル>トップ>ミッド の順番で使われるチャンピオンで、今回はジャングルの記事。 固有スキル - 極北の激憤「氷結の鎧」のタイマー 敵チャンピオンまたはモンスターから12秒間 ⇒ 12~6秒間(チャンピオンレベル1~18)ダメージを受けずにいると、氷結の鎧を獲得 パッチノート12.8 オブジェクト戦前に、モルガナのW当たっただけで、12秒待たないといけなかった。 ソレではパッシブなんて無いようなものだ。 それが最大6秒まで減るのは、バフとして大きい。 グラガスの ...

2022/4/29

ミッドヴェル=コズ【ファーストストライク+アイオニアブーツ】

パッチ12.8で、メインスキル2つにバフを受けた。 Q - 電離炸裂弾魔法ダメージ 80/120/160/200/240(+魔力の80%) ⇒ 80/120/160/200/240(+魔力の90%)W - ヴォイドの裂谷最初の魔法ダメージ 30/50/70/90/110(+魔力の15%) ⇒ 30/50/70/90/110(+魔力の20%) パッチノート12.8 Wはスタック制なので、2発撃てる。 なので20%APレシオが増えた。 知っている人もいるかもしれないが、私の古い友人がヴェル=コズの名手なので、 ...

2022/4/27

ジャングルリリアのビルドガイド【征服者+リフトメーカー】

パッチ12.7でバフされたリリア。 固有スキル - 夢を集める大枝チャンピオンからの体力回復量 12~140(チャンピオンレベル1~18)(+魔力の12%) ⇒ 12~140(チャンピオンレベル1~18)(+魔力の20%)W - ひゃっ、あぶない!ダメージ 70/90/110/130/150(+魔力の35%) ⇒ 80/100/120/140/160(+魔力の35%) パッチノート12.7 ジャングルのクリア速度と、パッシブのAPレシオが上がった。 中々のスケーリングを持つチャンピオンで、足が速くEの射程 ...

2022/4/26

今夜勝ちたい、ファームしてるだけで勝てるジャングラーランキング【LOLパン工場】

パン工場とは友人が言っていた言葉で、ジャングルをただ回ってるだけで、試合に勝ててしまうチャンピオンを指します。 ヤマザキの工場見学 食パンのできるまで 実際かなり勝てます。 具体的に言うと、ダイヤ4まで6~8割勝てます。 ※ グランドマスターまでいけると思ってます。 もちろん、リー・シンやボリベアでそんなプレイをしても勝てません。 マスター・イーやシヴァーナなど、そのへんのチャンピオンです。 それではパン工場の手順と、どのチャンピオンが向いているのか、書いていきます。 この記事はパッチ12.7の時に執筆さ ...

2022/4/25

ジャングルカーサスのビルドガイド【ジャングル初心者に勧めたいチャンピオン】

パッチ12.7でバフを受けたカーサス。 Q - 根絶やしモンスターへのダメージ 85% ⇒ 95% パッチノート12.7 ジャングルで最も大事なのは、 動じない心 ではあるものの、それが身についたら次は素早いクリア。 あなたがトップ・サポートなら知っていると思うが、ミッドとジャングルはLOLの華。 熱心なプレイヤーがするロールだ。 トップレーンでチームの足を引っ張るしかない、マルファイトプレイヤーとは違う。 ※ トップのタンクは難しいのだが、実際に好んで使うのは下手な人が多い。 あなたがジャングル初心者で ...

2022/4/22

ミッドカサディンへのカウンターピック【カサディン対策】

全てのレーンでそうだが、ミッドはトップの次くらいに、チャンピオン相性が重要だ。 カサディンはアンチメイジというポジション。 マンガやゲームに良く出てくる、魔法が効かない系のキャラクターである。 一般的なLOL観としては 先出しカサディンに負けるのは罪 基本カサディンは後出し 1 カサディンは先出し出来ないチャンピオンで、ボコるチャンス。 しかしどんな組み合わせでも、完全なタイマンじゃない以上、負けることはある。 しかし負けるにしても、負け方があるでしょう? 2 あまりにも相性が悪いければBANするべきだが ...

2022/4/20

レンガーで最速周回できるようにする手順【ダイヤモンド以上のジャングラー向け】

12.7でバフを受けたレンガー。 ただ最速で1周目をするのは、かなりの練習を必要とする。 フェロシティゲージ ウルフ+青バフ、ラプター+赤バフの同時狩り 12.7からの技術なので新しい とりあえず新しい技術として、覚えないといけない。 レンガーは征服者かリーサルテンポ時は、レベル3から戦ったりするのだけど、ソレ以外のルーン時はフルクリアがいい。 まともなタイムでフルクリアできるプレイヤーは、チャレンジャーレベルだ。 逆に言えば、まともなタイムでフルクリアできれば、チャレンジャーレベルと言える。 モチベーシ ...

2022/4/19

ジャングルグレイブスのビルドガイド【パッチ12.7】

特にバフもナーフも受けてないのだけど、グレイブスのビルドガイドを書く。 貪欲な賞金首狩りの実装 アンブラルグレイブのバフ フリートフットワークのナーフ と色々変わったので書く。 1 他の賞金首狩りにする理由がなければ、貪欲が強い。 2 ゾンビワードと一緒に入れる。 3 そこまで弱くなってないけど避ける。 という感じだ。 この記事はパッチ12.7の時に執筆されました グレイブスのストーリー 1周目から戦う スノーボールを目指す アンブラルグレイブを買う リードを広げたらドラゴン4つ取って勝利 グレイブスはジ ...

2022/4/18

誰でもわかるアンブラルグレイブ【ゴールド効率やワードの仕様など】

パッチ12.7でバフされた、アンブラルグレイブについて書きます。 トータルコスト 2400ゴールド ⇒ 2300ゴールド合成コスト 600ゴールド ⇒ 500ゴールド「ブラックアウト」のクールダウン 45秒 ⇒ 35秒 パッチノート12.7 前提として アンブラルグレイブの性能 AD50 スキルヘイスト15 脅威10 セレイテッドダークは特別に強い ここらへんの知識が必要です。 次に 他のアイテムと比べた場合 セカンドアイテムを含めて考えてみる ゾンビワードとの相性など といった流れになります。 ではまず ...

2022/4/16

ジャングルウーコンのビルドガイド【サモナースペルはゴーストが強い】

パッチ12.7でバフされた、ウーコンのビルドガイドを書く。 Q - 強棒打クールダウン 9/8.5/8/7.5/7秒 ⇒ 8/7.5/7/6.5/6秒W - 戦士の幻惑クールダウン 20/19/18/17/16秒 ⇒ 20/18/16/14/12秒NEW壁なんかじゃ止められない W - 戦士の幻惑で地形をすり抜けられるようになりましたE - 乱像猿技魔法ダメージ 80/110/140/170/200(+魔力の80%) ⇒ 80/110/140/170/200(+魔力の100%)モンスターへの追加魔法ダメー ...

2022/4/14

新アカウントをダイヤモンドまで上げた感想【ランクの味方は頼りになる】

日本サーバーは他のサーバーに比べて、3~4倍チャレンジャーになりやすい。 LOLのランクシステム、ランク分布、ランク期間など 上の記事を書いてて、知りました。 というわけで毎日AI戦でファーストウィンボーナスを取り続けたアカウントで、ランクをした感想を書きます。 ブログ用に、おこないのよい、AFKしないアカウントを作ったわけです。 まだアカウント名は公表しませんが、途中経過を報告する記事になります。 この記事はパッチ12.7の時に執筆されました。 やっぱりマスター・イーがナンバーワン 私にとってのランクは ...

2022/4/13

ミッドヤスオのビルドガイド【ヤスオを使う時は周囲のイメージに引っ張られないように】

パッチ12.7でバフされた、ヤスオの記事を書く。 基本ステータス体力 490 ⇒ 520 R - 鬼哭啾々クールダウン 80/55/30秒 ⇒ 70/50/30秒 パッチノート12.7 モストカウンターの呼び声も高い、パンテオンも同時にバフされたので、ヤスオ先出し時はBANしておこう。 基本的なイメージは 使ってるヤツが下手くそ ロクでもないプレイヤーが多い 1デスしたらAFKする メイジでラストヒット取れないヤツが使う 公式では上の1000倍くらいボロカスに言われている。 自分がヤスオ・メインであること ...

2022/4/11

ユーミへのカウンターピック【ユーミ対策】

一番簡単なチャンピオンは? と質問されれば、 「ユーミ」 と答える人は多いだろう。 ただ立ってるだけのサポート、昔はソラカのイメージだったが、今はユーミである。 しかし腹立たしいことに、ユーミは結構強い。 ユーミを使う人の一般的なイメージは、最小の労力で、最大のゲインを得ようとしている。 といったところだろう。 そんなプレイヤーに負けるのは、腹立たしいし、物事の仕組みとして良くない。 この記事はパッチ12.6の時に執筆されました。 ユーミのストーリー 無難にファーム チャンス時にイグナイト+イグゾーストを ...

« Prev 1 2 3 4 … 39 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
なぜあなたのイグナイトは発動しない時があるのか?

2022/5/19

誰にでも思い出すだけで、やる気が出るエピソードがある【学びの動機づけマップ】

2022/5/18

レネクトンのビルドガイド【WとRが強くなった】

2022/5/18

なぜ下手な友人グループでプレイし続けるとダメなのか?

2022/5/16

ミッドタリヤのビルドガイド【パッチ12.9最強のミッド】

2022/5/16

Twitter

アーカイブ

カテゴリー

  • ビルドガイド (207)
    • トップ (50)
    • ジャングル (79)
    • ミッド (25)
    • ボット (25)
    • サポート (21)
    • ARAM (5)
  • LOLの基礎知識 (61)
    • 操作方法・設定 (5)
  • 考察記事 (271)
    • コメント返し (11)
    • カウンターピック (47)

最近のコメント

Anonymous
2022/5/18
誰にでも思い出すだけで、やる気が出るエピソードがある【学びの動機づけマップ】
twitter経由ですが前記事でカットされた代替行動に関して可能であれば公開して...
帰ったらトイレットペーパー飼う
2022/5/18
誰にでも思い出すだけで、やる気が出るエピソードがある【学びの動機づけマップ】
この子はなにか持ってるねえ ピルピッて俺らん中で一番頭いいよな! ピルピはこ...
Anonymous
2022/5/18
【URF】今夜勝ちたいウルトララピッドファイア攻略【ルーンの違いなど】
urfガレンはE連打が最強だったと思うんだけどナーフされたの?
Anonymous
2022/5/17
レネクトンのビルドガイド【WとRが強くなった】
伝わるんで別に問題はないんですが、スタートアイテムのドランシールド・ドランブレー...
Anonymous
2022/5/17
なぜ下手な友人グループでプレイし続けるとダメなのか?
自分のレート書いたことで馬鹿にしてると捉えられる書き方になってますが、グラフで言...
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

LOLGaren

© 2022 北川楓