• プロフィール
    • 私が普段使っているモノ
  • ビルドガイド
  • LOLの基礎知識
  • 考察記事

LOLGaren

  • プロフィール
    • 私が普段使っているモノ
  • ビルドガイド
  • LOLの基礎知識
  • 考察記事

2022/4/9

こんなヤツに親切にしてはいけない【ギバー、マッチャー、テイカー】

先日、 他人に親切にすると不幸になる話 に次のコメントが付いていました。 詳しい話が聞きたいので、DMで連絡して欲しいと書きました。 彼のエピソードの前に、ギバー、マッチャー、テイカーについて説明しましょう。 この記事はパッチ12.6の時に執筆されました。 ギバー、マッチャー、テイカー 大前提となる知識なので、書いておきます。 ギバー 受け取るより多く与えようとする人 マッチャー 両方のバランスを取ろうとする人 テイカー 与えるより多く受け取ろうとする人 割合は上から 2:6:2 です。 基本的にテイカー ...

2022/4/7

なぜLOLの民度は世界一低いと言われるのか?

民度とは次のような意味です。 民度(みんど)とは特定の地域・国に住む人々または、特定の施設・サービスの利用者(ユーザー)・参加者・ファン等のある集団の平均的な知的水準、教育水準、文化水準、マナー、行動様式などの成熟度の程度を指す。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 LOLの民度が世界一低いのは、プレイヤーにとって常識で、コレについて異論はないものとします。 よく言われることは 暴言が多い 嫌がらせが多い この原因を見ていきます。 この記事はパッチ12.6の時に執筆されました。 ...

2022/4/5

なぜあなたは全てのレーンができないのか?【LOL的Zettelkasten】

次の事柄に心当たりはないでしょうか? なぜ全てのレーンができないのか なぜ複数のチャンピオンを使えないのか なぜ身体を鍛えられないのか なぜ英語を覚えられないのか 一般的に言われる理由は やる気(モチベーション)がない 意志力が弱い 他にやることがあって忙しい 時間がない ここらへんでしょう。 しかし少し考えてみれば、 「毎日できる回数まで腕立て伏せしないのは、やる気の問題じゃなくない?」 すぐにわかるでしょう。 2時間身体を鍛えるならともかく、普通の人はそこまでしませんよね? 私が思うにというか、自信を ...

2022/4/4

アジールのビルドガイド【W>E>Qコンボをプラクティスで練習しよう】

パッチ12.6でバフされたアジールのビルドガイドを書く。 基本ステータスレベルアップごとの体力 92 ⇒ 105チャンピオンレベル18での体力 2116 ⇒ 2337 パッチノート12.6 単純にステータスアップのバフ。 これで 「アジールを少し使おうかな」 と思うようになった。 テクニカルチャンピオンと言っても、本当にテクニカルな人しか使えないのは、結構問題がある。 この記事はパッチ12.6の時に執筆されました。 アジールのストーリー 射程の長さを活かしてレーン戦で対面をボコる 機動力を活かして小規模な ...

2022/4/1

ニダリーのビルドガイド【パワースパイクを把握すること】

パッチ12.6で大きなバフを受けた。ニダリーのビルドガイドを書く。 ヒト形態W - 虎挟みマナコスト 40/45/50/55/60 ⇒ 30/35/40/45/50E - 高揚マナコスト 50/60/70/89/90 ⇒ 50/55/60/65/70射程 600 ⇒ 900 (W - 虎挟みと一致)クーガー形態W - ジャンプダメージ範囲 225 ⇒ 250 パッチノート12.6 Eの射程が伸びたので、かなり集団戦がしやすくなった。 この記事はパッチ12.6の時に執筆されました。 ニダリーのストーリー フ ...

2022/3/31

LOLのルーンの値段効率と、自分で組むことの重要性

パッチ12.6で レジェンド:血脈 貪欲な賞金首狩り など、ルーンが新しくなったので、値段効率などを書いていきます。 この記事はパッチ12.6の時に執筆されました。 ランクでは試合開始前に自分で組めないと勝てない ノーマルゲーム ARAM ランク 1 対面が見えないので、なんでもいい。 2 ルーン効果がサモリフと違うので、相当上手な人じゃないと自分で組めない。 3 自分で組めないと試合に勝てない。 人と対戦したいのであれば、絶対必須の条件の1つです。 キーストーンを間違えるとロード画面で落ちる 対戦画面で ...

2022/3/30

トップジャックスのビルドガイド【テレポートより、イグナイトとハルブレイカーのほうが簡単】

一ヶ月ぶりのパッチ12.6。 急にバフが来た、ジャックスのビルドガイドを書く。 ジャックス基本ステータス基本体力 593 ⇒ 615W - パワーバッシュ魔法ダメージ 40/75/110/145/180(+魔力の60%) ⇒ 50/85/120/155/190(+魔力の60%) パッチノート12.6 他に気を付けるのは、 ヴァンパイアセプターとルインドキングブレードのライフスティールが10%から8%に下がったこと。 ルインドキング初手は、少し買いにくくなった。 この記事はパッチ12.6の時に執筆されました ...

2022/3/29

【能力を発揮する大前提】やる気が上がる8つのスイッチ【書評】

人間のやる気は次の3要素で決まる。 という少し乱暴な物言いの本です。 自信が有るか無いか 成長マインドセットか固定マインドセットか 獲得フォーカスか回避フォーカスか あなたが何かしらの第一人者、あるいはアスリートだった場合 自信が有る 成長マインドセット この2つは兼ね備えてなければ、話になりません。 ※ 今あなたが順調ならば、この状態を維持しましょう。 獲得と回避はどちらが優れているわけではなく、ただのタイプです。 それではマインドセットから見ていきます。 この記事はパッチ12.5の時に執筆されました。 ...

2022/3/28

ARAMでアサシンは何を装備するのか?【ARAMには2つのフェーズがある】

リクエスト記事。 ARAMで弱いチャンピオンは、パターンが決まっていて ダイバーっぽいっチャンピオン アサシン 範囲スキルが少ないメイジ ARAMでは脅威ビルドが弱い 何を装備するのか? 今回はゼドのような、ADアサシンについて書く。 この記事はパッチ12.5の時に執筆されました。 なぜ脅威ビルドが弱いのか? 3分でアサシンをマスターできる、脅威ダメージ計算 脅威計算がどうなっているかは、上の記事を見て欲しい。 ARAMで脅威が弱い理由は 全員レベルが同じ 全員ゴールドが同じ(大体同じ) だからだ。 大抵 ...

2022/3/25

LOLのプレイ時間を調べる方法。それと効率の良い練習方法【LOLタイムマネジメント】

タイムマネジメント、あるいは認知行動療法に、 自分の時間(行動)を記録する というものがあります。 人間は自分の行動(プレイ時間)を見ると、コントロールしやすくなります。 プレイ時間を知るのは、あなたのLOLや生活の改善に役立つ、という話です。 1番良いのはプレイしている自分に納得することでしょう。 とりあえず、LOLのゲームプレイ時間から調べてみましょうか。 この記事はパッチ12.5の時に執筆されました。 WOL.GGでプレイ時間を調べる WOLとはWasted on LOLの略らしい。 Wasted ...

2022/3/24

LOLのランクシステム、ランク分布、ランク期間など

この記事は LOLのランクについて LOLプレイヤーのランク分付 LOLの毎年のランク期間 ここらへんについて書きます。 この記事はパッチ12.5の時に執筆されました。 LOLの9つのランク(ティア) 9つのティアに分かれています。 そしてアイアン~ダイヤモンドには、ディビジョンといって、 Ⅳ Ⅲ Ⅱ Ⅰ と別れています。 ⅣよりもⅠのほうが高い。 昔はディビジョンなんてなかったんですが、細かく刻んだほうが、モチベーションが維持しやすくなります。 なので作られたのでしょう。 一般的には、目標は高すぎず、細 ...

2022/3/23

LOL初心者向けのチャンピオン【選択肢が多すぎるとストレスが増える】

チャンピオンとは、他ゲーで言うキャラクターのことです。 lolはチャンピオン数が多く、パッチ12.4に実装された、レナータ・グラスクで159体目です。 どんどん増え続けていくのは、 「ゲームとしてどうなの?」 とは思いますよね。 選択肢が多すぎると選べない バリー・シュワルツも言っています。 なので、この記事では、あなたが適切なチャンピオンを選べるようにします。 まず 初心者向け という言葉を定義しましょう。 あなたと私の意見を、すり合わせておきます。 初心者向け=初心者が楽しみやすいチャンピオン 今回の ...

2022/3/22

ジャングルヴィエゴのビルドガイド【クラーケンかトリニティを購入したほうが勝ちやすい】

特にパッチが当たっているわけではないが、ヴィエゴのビルドガイドを書く。 操作もビルドも動きも、全て簡単なチャンピオンだけど、妙にキャリー力が高い。 マイルドにしたマスター・イー、と思えばいい。 この記事はパッチ12.5の時に執筆されました ヴィエゴのストーリー 素早くファームする 集団戦で勝つ バロン・4ドラゴンを取って勝利 スカーミッシャーというタイプで、マスター・イーや赤ケインと同じ。 それなりに機動力があるファイターは、何故か妙に、後半も集団戦も強い。 ※ スカーミッシャーが、中盤以降タイマンも最強 ...

2022/3/22

2022年2月と3月のコメント返し【最近LOLプレイヤーの人口が増えた】

2月と3月のコメントを返します。 最近ずいぶん返していないので、返すことにします。 この記事はパッチ12.5の時に執筆されました。 どうやってチャンピオン理解を深めているのか? 私の方法は 1チャンピオンずつ覚える 覚えたチャンピオンはNotionでチェックを入れる こうやって整理しています。 他にすることもなくってLOLをしている人へ 一度真面目にLOLをプレイすることをオススメします。 他にやることがないというか、何もしないと気分が悪くなるので、LOLといったゲームを起動する。 大抵の人は、こういうき ...

« Prev 1 2 3 4 5 … 39 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
なぜあなたのイグナイトは発動しない時があるのか?

2022/5/19

誰にでも思い出すだけで、やる気が出るエピソードがある【学びの動機づけマップ】

2022/5/18

レネクトンのビルドガイド【WとRが強くなった】

2022/5/18

なぜ下手な友人グループでプレイし続けるとダメなのか?

2022/5/16

ミッドタリヤのビルドガイド【パッチ12.9最強のミッド】

2022/5/16

Twitter

アーカイブ

カテゴリー

  • ビルドガイド (207)
    • トップ (50)
    • ジャングル (79)
    • ミッド (25)
    • ボット (25)
    • サポート (21)
    • ARAM (5)
  • LOLの基礎知識 (61)
    • 操作方法・設定 (5)
  • 考察記事 (271)
    • コメント返し (11)
    • カウンターピック (47)

最近のコメント

Anonymous
2022/5/18
誰にでも思い出すだけで、やる気が出るエピソードがある【学びの動機づけマップ】
twitter経由ですが前記事でカットされた代替行動に関して可能であれば公開して...
帰ったらトイレットペーパー飼う
2022/5/18
誰にでも思い出すだけで、やる気が出るエピソードがある【学びの動機づけマップ】
この子はなにか持ってるねえ ピルピッて俺らん中で一番頭いいよな! ピルピはこ...
Anonymous
2022/5/18
【URF】今夜勝ちたいウルトララピッドファイア攻略【ルーンの違いなど】
urfガレンはE連打が最強だったと思うんだけどナーフされたの?
Anonymous
2022/5/17
レネクトンのビルドガイド【WとRが強くなった】
伝わるんで別に問題はないんですが、スタートアイテムのドランシールド・ドランブレー...
Anonymous
2022/5/17
なぜ下手な友人グループでプレイし続けるとダメなのか?
自分のレート書いたことで馬鹿にしてると捉えられる書き方になってますが、グラフで言...
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

LOLGaren

© 2022 北川楓