パッチ14.4でバフを受けたアーリ。
ちなみにアーリはLOLチャンピオンの中で、
日本で最も検索数が多いチャンピオンである。
スウェインやモルデカイザーみたいな性能だったら、
初心者も勝ちやすかったけれど、
アーリはスピードタイプのキャラクターだ。
HPとQにバフを貰ったので、
レーン戦は以前より強くなり、
スノーボール時の性能も上がった。
この記事はパッチ14.4の時に執筆されました。
ミッドアーリのストーリー
- 序盤から積極的に戦う
- 相手のHPが減ったらE>フラッシュでキルを狙う
- レベル6になったらプッシュした後にロームを狙う
- 味方が戦っていたらテレポートからRを決める
- スノーボールする
- メジャイソウルスティーラー25スタックを守って勝利
1 序盤強いチャンピオンなので、
積極的にダメージトレードしよう。
2 プラクティスで10回くらい練習すれば、
誰でもできるようになる。
3 テレポートがあるので序盤ロームしやすい。
4 こちらは中盤ソロプッシュしている時のテレポートだ。
5 ある程度チームが優勢になったら、
積極的にRからEを狙おう。
6 25スタックしてないなら、
味方が敵よりも強くないと勝てない。
そう考えていい。
ミッドアーリのルーン
キーストーン候補は
- 電撃
- 秘儀の彗星
- ファーストストライク
- フリートフットワーク
1 射程の短い相手に有効。
2 射程の長い相手に有効。
3 射程の短い相手に有効だけど、
忘れていい。
4 序盤本体にAAを入れられる組み合わせだと強い。
Rとの相性もいいけれど、
忘れていい。
メイン覇道
- 電撃
- 血の味わい or サドンインパクト
- 目玉コレクター
- 至極の賞金首狩り
- マナフローバンド+至高
2 血の味わいのほうが一般的だ。
5 サブルーンは良いと思ったものを入れればなんでもいい。
ただメイン覇道の時は、
サブ魔道が人気である。
一般的なレートの試合では、
強まる嵐を入れないと試合に勝つのは厳しい。
至高の代わりに入れよう。
フェイのような射程が長い相手には、秘儀の彗星のほうが無難だ。
電撃も血の味わいも発動させにくい。
メイン魔道
- 秘儀の彗星
- マナフローバンド
- 至高
- 追火
- ミニオン吸収装置+宇宙の英知
1 エアリーにすると、
電撃と同じような戦術になる。
4 やはり一般的なレートでは強まる嵐がいい。
5 レベル6に上がりそうな時に、
キャノンに吸収装置を使ってオールインするとカッコいい。
ファーストリコール後に効くマナフローバンドもあるので、
サモナースペルはテレポートにして、
宇宙の英知を活かしていきたい。
リコールするまでマナフローバンドはないのと同じ。
ルーンのかけら(シャード)
- 攻撃速度 or アダプティブ
- アダプティブ
- 体力 or スケーリング体力
1 どちらのキーストーンを選んでも、
攻撃速度が無難である。
電撃時は発動条件を満たしやすい攻撃速度にすること。
2 アーリは移動速度に優れる上に、
Qの射程も長めなので、
MS+2%を採用することはないだろう。
3 アーリはスキルの関係上、
スロー耐性は必要ない。
とすると行動妨害耐性ルーンは
スタンなどへの対策になるのだけど、
その場合はフリートフットワーク+レジェンド:強靭が良さそうだ。
採用することはないだろう。
サモナースペル
- フラッシュ+テレポート
- フラッシュ+イグナイト
1 「ガレンでテレポートをしたら、敵に逃げられて何も起きなかった」
こういう経験は誰にでもある。
しかしアカリやマルファイトだと、
敵をボコボコにできることが多い。
つまり移動スキルの有無が、
テレポート後の活躍を左右するわけだ。
アーリはRがあるので、
テレポート後は最強クラスである。
2 対面がオレリオン・ソルとかなら、
イグナイトにしないと育ってしまう。
イグナイトのほうが相手をリコールさせる能力が高い。
スキルオーダー
- レベル1でW
- レベル2でQ
- レベル3でE
- レベル4以降はR>Q>W>Eの優先順位で取る
1 もちろんインベイド時はフリックでEを取ること。
いきなりWを取ってインベイドしていったら、
気が短い味方はAFKする可能性が高い。
ミッドアーリのアイテムビルド
スタートアイテム
- ドランリング+体力ポーション2個
- コラプトポーション
1 何も考えずに買っていこう。
2 一応スケーリングの構え。
女神の涙やサファイアクリスタルスタートと同じなのだけど、
こちらが良いかなと思う。
オレリオン・ソル、カサディン、ブラッドミアなどに有効だけど、
ラストヒットが取りにくくなるので、
ドランリングで問題ない。
コラプトポーションは一応書いただけ、カサディン相手にカルスタートするみたいな発想と同じ。
ファーストアイテム
- マリグナンス
- ルーデンコンパニオン
1 最近はずっとマリグナンスを持ったカルマが妙に強かったけれど、
マリグナンス自体は弱かったようでバフされた。
マルザハールが凄く弱かったので、
納得の調整である。
序盤の強さと至極+マリグナンスでのRの回転を活かして、
ダークシールを守っていくのが、
シーズン14のアーリだ。
2 こちらでダメということはない。
何故かメイン効果のダメージが、
ほぼスケールしないので、
ファーストアイテムでしか積めない。
ブーツ
- ソーサラーシューズ
- アイオニアブーツ
1 マリグナンスと相性がいい。
2 こちらはWやRの回転が上がるので、
実質スイフトネスブーツみたいなものだ。
テレポートも短くなる。
ダークシールを持ってなかったら、必ずブーツ完成後に購入すること。
セカンドアイテム
- ストームサージ
- リッチベイン
- ライアンドリーの仮面
- セラフエンブレイス
- バンシーヴェール
- ゾーニャの砂時計
1 マリグナンス+ソーサラーシューズで28MRが下がる。
そこからストームサージで10MR下げられる。
当然タンク相手やアイオニアブーツの時は微妙だ。
2 ストームサージより3%MSが速い。
3 タンク相手に有効だ。
4 かなり硬くなれるけれど、
アーリの場合は
ダークシールスタックを守るみたいな位置になるので、
完成は大分遅い。
5と6 ARやMRが欲しい時。
メジャイソウルスティーラーを持っていたら、実質セカンドアイテムしか選べない。
サードアイテム
- シャドウフレイム
- セカンドアイテムから買う
1 MR貫通アイテムなので、
重ねていくと強い。
もちろんヴォイドスタッフやクリプトブルームでもいい。
メジャイソウルスティーラーを持っていたら、サードを飛ばしてフォースアイテムを買う。
フォースアイテム
- ラバドンデスキャップ
フィフスアイテム
- クリプトブルーム
- ヴォイドスタッフ
どちらかを買おう。
魔法防御貫通は%の後に固定値を引く。
終わりに
- HPとQがバフされた
- 魔法防御貫通は%の後に固定値を引く
- 射程が短めの相手には電撃かエアリー
- 射程が長めの相手には秘儀の彗星
- 序盤から積極的に戦うチャンピオン
- 機動力が高いのでテレポートが強い
- メジャイソウルスティーラーのスタックを維持して勝つ
ソロキューはスノーボールを狙うチャンピオンよりも、
ひたすらファームして勝つチャンピオンのほうが強い。
理由は味方に下手な人が1人混じっているだけで、
試合時間が大幅に伸びるからだ。
※ 下手=その部屋の平均より下手
アーリは勝ちにくいチャンピオンなわけだが、
勝敗にこだわらなければ楽しくプレイできるだろう。
ちなみにメカニズムよりフレーバーを好む人をヴォーソスという。
アーリの見た目が可愛いから使いたいという人は、
ヴォーソスというわけだ。
対戦ゲームはメカニズムを好むメルヴィンのほうが強い(傾向があります🙇)。