広告 トップ

【パッチ14.23】トップマオカイのビルドガイド【終わりなき絶望と冬の訪れを揃える】

【パッチ14.23】トップマオカイへのカウンターピック【終わりなき絶望には重症で対抗してはいけない、およびマオカイのスーパーコンボなど】

この記事が妙に読まれたので、
ビルドガイドも書く。

基本的にマオカイは

  • 終わりなき絶望+冬の訪れ

を組み合わせて、

  • 相手を捕まえて集団戦を開始する
  • 集団戦が始まったら敵にCCをかけ続ける

という役割だ。

こういうタンクをヴァンガードと呼ぶのだけど、
味方を守ることもできる。

  • 敵を捕まえるのが得意なタンク=ヴァンガード
  • 味方を守るのが得意なタンク=ワーデン

だ。

役割だけでも覚えておくと、
LOLがわかるようになる。

ちなみにタンクが硬くするのは、
集団戦で火力を出すためだ。

この記事はパッチ14.23の時に執筆されました。

トップマオカイのストーリー

  • 無難にファームする
  • 終わりなき絶望と冬の訪れを揃える
  • ドラゴン、バロン戦ではRで戦闘を開始する
  • ドラゴン4つ取って勝利

1 レーン戦は普通くらいだけど、
ソロキルはできない。

2 APよりはADダメージの相手に強い。

3 ソロプッシュよりも集団戦が得意だ。

取れる見込みがあるならば、
必ずドラゴン戦に参加するように。

トップマオカイのルーン

キーストーン候補は

  • 不死者の握撃
  • フェイズラッシュ
  • アフターショック

1 メインキーストーン。

相手がメレーで、
何度も握撃できそうな時に入れる。

2 カシオペアやモルデカイザーなど、
苦手な相手に入れる。

具体的に言うと、
中盤以降の1対1で歯が立たない相手に入れる。

3 ティーモやスモルダーなどに入れると、
味方のガンク時に倒しやすい。

ただレーンで発動しない不死者の握撃でも、
そこまで大きく勝率は変わらない。

アフターショック、グレイシャルオーグメント、開放の魔導書はジャングラーとデュオの時に入れると強い。

メイン不滅

  • 不死者の握撃
  • 打ちこわし
  • 息継ぎ
  • 超成長 or 生気付与
  • ビスケットデリバリー+宇宙の英知

1 相手がレンジでも、
無視して入れてしまって問題ない。

2 一応フィンブルウィンターで
シールドバッシュが発動する。

ただ打ちこわしのほうが無難だろう。

3 タンクなのでレーン戦から集団戦まで機能する。

柔らかいチャンピオンだと、
レーン戦では機能するけれど、
集団戦では機能しない。

4 好きなほうを入れていこう。

5 魔法の靴を入れてもいい。

ただ終わりなき絶望やフィンブルウィンターに、
宇宙の英知のアイテムヘイスト10が効く。

ルーンのかけら

  • 攻撃速度
  • 移動速度 or スケーリング体力
  • 体力+65 or スケーリング体力

1 ラストヒットやコンボがしやすくなる。

2 好きなほうで。

握撃が入れやすい相手には体力で、
レンジには移動速度がわかりやすい。

でも好きなほうでいい。

3 不死者の握撃を決める時には、
体力65のほうがおすすめだ。

サモナースペル

  • フラッシュ+テレポート
  • イグナイト+テレポート

1 基本。

2 絶対に序盤プッシュしてはいけない。

とにかく消極的に戦うこと。

グウェンが見た目の割りに人気ないのは、
この消極的なサモナースペルが一番人気というか、
プリセットっぽくなっているからだろう。

見た目が可愛いという理由でピックするのは、
普通は積極的な理由である。

しかしレーン戦はただラストヒット取ってるだけ。

これが噛み合わないのだと思う。

スキルオーダー

  • レベル1でQ or W
  • レベル2でQ or W
  • レベル3でW
  • レベル4以降はR>Q>W>Eの優先順位で取る

3 プッシュされている時は、
レベル3でQを2にすること。

「軽々しくタワー下に押し込まれてはいけない」

これはLOLの鉄則で、
全レーン&全チャンピオン&全時間帯共通だ。

Wは大抵のスキルを回避できるので、見てから回避できるスキルは覚えておきたい。
例えばヴァイRやリー・シンQ時に、敵(ミニオンなどでもいい)を素早くクリックすることで回避できる。

トップマオカイのアイテムビルド

大体こんな風になっている。

スタートアイテム

  • ドランシールド+体力ポーション
  • ドランリング+体力ポーション2個
  • 女神の涙+体力ポーション2個

1 基本。

2 握撃しにくい相手、
つまり自分がフェイズラッシュの時に入れる。

ただしレンジにはドランシールドのほうがいい。

3 ドランリングと同じ買い方でいい。

レンジ相手に入れるのは避けよう。

ボコボコにされる。

ファーストアイテム

  • 終わりなき絶望
  • ホロウレディアンス
  • 冬の訪れ
  • 心の鋼

1 基本ファーストアイテム。

対面がADの時は、
何も考えずに積もう。

2 対面がAPの時に積もう。

ファーストアイテムでMRアイテムを買う場合、
スピリットビサージュを買ってはいけない。

サードアイテムの完成が遅くなるからだ。

3 涙スタート時に。

4 特定の相手には買う必要があるのだけど、
ビルドガイドなので無視する。

終わりなき絶望を買ったことにする。

ブーツ

ブーツを真っ先に買う場合もある。

  • プレートスチールキャップ
  • マーキュリーブーツ
  • アイオニアブーツ
  • スイフトネスブーツ

1~2 基本ブーツ。

3 勝ってる時に買うと強い。

4 スロー対策が欲しい時に買う。

終わりなき絶望なら対面がADなので、ここはプレートスチールキャップを買ったことにしよう。

セカンドアイテム

  • 冬の訪れ

セカンドで買おう。

サードアイテム

  • スピリットビサージュ
  • ソーンメイル

1 相手にAPもいるならば、
ここでスピリットビサージュを買うと硬い。

2 相手チームがALLAD時ならこれ。

ここまでくれば、
試合には負けないのがわかる。

スピリットビサージュを買ったことにする。

フォースアイテム

  • ソーンメイル
  • ランデュインオーメン
  • フローズンハート
  • アビサルマスク
  • 変幻自在のジャックショー

1~3 ARアイテム。

ソーンメイルが無難だが、
トリンダメアやヤスオ相手には、
ランデュインが強い。

4 2枚目のMRアイテム。

気持ち終わりなき絶望の回復量も上がる。

5 ソーンメイルと合わせて買うと強い。

フィフスアイテム

  • フォースアイテムから買う

欲しいアイテムは

  • 終わりなき絶望
  • 冬の訪れ
  • ソーンメイル
  • 変幻自在のジャックショー
  • ブーツ完成品

の5つ。

大体残りがスピリットビサージュになる。

気を付けるポイントは、初手スピリットビサージュを買わないことだけだ。

終わりに

  • マオカイは「終わりなき絶望 + 冬の訪れ」をコアアイテムとして、敵を捕まえCCをかけ続けるヴァンガードタンク。
  • タンクは集団戦で長く生き残り火力を出すために硬くなる。
  • キーストーンは「不死者の握撃」「フェイズラッシュ」「アフターショック」から選択。
  • 基本は「不死者の握撃」。 ルーンは「不滅」をメインに、「打ちこわし」「息継ぎ」などを選択。
  • サモナースペルは「フラッシュ + テレポート」が基本。
  • スキルオーダーはR>Q>W>Eの優先順位。レベル1,2はQかW。
  • スタートアイテムは「ドランシールド + 体力ポーション」が基本。
  • ファーストアイテムは「終わりなき絶望」が基本。対面APなら「ホロウレディアンス」。
  • ブーツは「プレートスチールキャップ」か「マーキュリーブーツ」が基本。
  • アイテムビルドは「終わりなき絶望→プレートスチールキャップ→冬の訪れ→スピリットビサージュ」の順で、状況に応じて「ソーンメイル」「ランデュインオーメン」などを追加。

【パッチ14.23】トップマオカイへのカウンターピック【終わりなき絶望には重症で対抗してはいけない、およびマオカイのスーパーコンボなど】

上の記事も一緒に見れば、
理解しやすいはずだ。

マオカイが硬いので集団戦に慣れやすい点が、
初心者にとって最大のメリットである。

マスター以上の人にとっては、
Wでどのスキルを見てから回避できるか、
考えられる点だろう。

大半のプレイヤーは普通、
1つのロールかつ、
似たようなチャンピオンしか上手にプレイできない。

問題が1つあって、
硬いチャンピオンを使う人は、
相手のスキルを回避しようとしないことだ。

というわけで

  • 集団戦に慣れる
  • Wで特定のスキルを回避する
  • Qで特定のスキルを中断する

レーン戦をこなせるようになったら、
ここらへんを意識すると面白いのではないかと思う。

-トップ