もちろんソロレーナーなので
- マッチアップを無視すれば
という条件付きだ。
1つ前の記事で
「カーサスが強くなった要因は、ゴーストのナーフが最も大きい」
みたいなことを書いた。
【パッチ14.10】ジャングルカーサスのビルドガイド【パッチ14.10最強ジャングラー】
同じようにカシオペアも、
ゴーストがナーフされて強くなった。
面白いのは、カシオペア自体も
ゴーストの採用率が高いチャンピオンだったことだ。
ゴーストが弱すぎるというか
「パッチノートを見てない人間はプレイヤーに非ず」
といったところだろう。
毎週のジャンプのようにパッチノートを楽しまないヤツは、
LOLの文脈を全く理解していないので、
オフ会にも奇怪な格好で来るし、
凄まじく醜いピンの打ち方をするに決まっている。
実際にはゴーストにしても、
勝率50%切る弱さではないはずだ。
※ ダイヤモンド以上の試合でパッチノート見てないプレイヤーがいたら、普通ソイツがいるチームが負ける。
- 黒炎のトーチが実装された
- ゴーストがないので、集団戦でカシオペアのQをかわしにくくなった
1 一応Qがドットダメージなので、
黒炎のトーチとは
ブランドやマルザハールEみたいな相性の良さがある。
以前はジャングルファームがそこまで得意じゃなかったのだけど、
今回からは勝ち始めれば
モリモリ敵ジャングルを食べることができる。
2 これが最も大きい。
ゴーストがなければ、
リーライでスローを付けた後のQを回避しにくい。
カシオペアはAPチャンピオンなので、
スイフトネスブーツでは対策しにくい。
それではカシオペアのビルドを書いていこう。
この記事はパッチ14.10の時に執筆されました。
ミッドカシオペアのストーリー
- 序盤は無難にファームする
- 黒炎のトーチ or アークエンジェルスタッフを完成させる
- あとは最終盤までずっと強い
1 意外にもAA射程が550あり、
そんなに弱くはないのだけど、
オールイン時にマナが切れやすい。
レベル3でWを取れば、
タイマンで相手のHPを削りきれなくなる。
2 涙スタートならアークエンジェル。
ドランリングスタートなら黒炎のトーチ。
3 ファーム時の操作が忙しく、
人によってはウンザリしてしまうだろう。
LOL時はデバイス性能はどうでもいいのだけど、
カシオペア使用時は
良いマウスとキーボードがあると良いかもしれない。
カシオペアはキャリー。
カシオペアのコツ
- Eを離して発動ではなく、押した時に発動するようにすること
この設定じゃないと厳しい。
ミッドカシオペアのルーン
キーストーン候補は
- 征服者
- エアリー
- フェイズラッシュ
- ファーストストライク
1 99%の試合でベストなキーストーン。
何も考えずに入れていこう。
2 序盤戦いたい時のキーストーン。
今ならガレンみたいな相手には、
ファーストストライクを入れていくほうがいいだろう。
3 カシオペアはモルデカイザーにRされても、
勝ってしまうほどタイマンが強い。
なのでトップでトリンダメアと戦う時とか、
そういう状況でしか必要ないだろう。
4 レーンで発動させられる相手なら、
最も強いキーストーンだ。
以前は入れにくかった。
天啓ルーンで最も強いのは魔法の靴なのだけど、
カシオペアは靴が履けない。
なのでヘクステックフラッシュネイターか
トリプルトニックのどちらかを入れなければいけなかった。
※ トリプルトニックだった気がするけど、もう忘れた。
今回はキャッシュバックが実装されたので、
ブーツを履かないカシオペアならば、
ブーツ以上の金銭効率かもしれない。
フルビルド時には
大体1000ゴールドの効果がある。
メイン栄華
- 征服者
- 冷静沈着
- レジェンド:ヘイスト
- 背水の陣
2 慣れてないと
間違えて凱旋を入れてしまうことが多い。
メレー相手に凱旋を入れていくと、
ハラス時のマナが足りなくなる。
3 新ルーン。
削除されたレジェンド:強靭は、
対面にCCがないと効果がなかったので、
結構なバフになった。
4 ジャングルとデュオならば、
新しくなった切り崩しも悪くない。
サブルーン
- マナフローバンド
- 至高
1 今回は黒炎のトーチ+アークエンジェルスタッフなので、
悪くはないが以前よりも効果が薄い。
以前はアークエンジェル+リーライクリスタルセプター+ライアンドリーの仮面、
みたいなマナアイテムが1個だけのビルドもあったからだ。
2 今回からはレジェンド:ヘイストがあるので、
あまり強くない。
ナサスやベイガーじゃないので、
究極にスキルヘイストがあっても強くないからだ。
- 心身調整
- 超成長
1 アサシン対策、
主にAPアサシンに対して強い。
2 マルザハールやハイマーディンガー相手だと、
気持ち得だ。
イラオイの触手はカウントされない。
- キャッシュバック
- 宇宙の英知
1 新ルーン。
ブーツを履かずキャリーのカシオペアは、
ほぼ確実に真っ先にレジェンダリーアイテムを目指す。
なので結構強い。
2 フラッシュ+テレポート時に強い。
女神の涙スタックも気持ち溜まりやすくなる。
テレポートがなければ、
他のサブルーンにするほうがいいだろう。
テレポート時なら天啓、テレポートがないなら不滅が良いだろう。
トップの時はマナフローバンドが欲しい。
ルーンのかけら(シャード)
- アダプティブ
- アダプティブ
- スケーリング体力
1 以前はスキルヘイストだった。
しかし今回はレジェンド:ヘイスト+黒炎のトーチで、
以前より40多く稼げてしまう。
なのでアダプティブでいこう。
3 特に理由がなければコレで。
サモナースペル
- フラッシュ+テレポート
- フラッシュ+バリア
- フラッシュ+クレンズ
1 基本的なスペル。
前半も後半も強い。
2 役割はイグナイトやイグゾーストと同じ。
戦闘用のスペルだ。
カシオペアは他のバトルメイジキャリーに比べると、
中盤以降の自衛力が低い。
なのでスノーボール時には、
特に頼りになるだろう。
3 例えば対面がツイステッドフェイトで、
敵ジャングラーがエリスみたいな時に有効だ。
CCチェインに対抗していこう。
本来はソロキューのミッドでは使われないスペルなのだけど、
ゴーストが弱くなった今、
手練れのミッドレーナーを自称するならば使い分けていきたい。
以前は中盤以降の強さもガンク回避もゴーストが最強だったので、テレポート or ゴーストみたいな雑な使い分けだった。
スキルオーダー
- レベル1でQ or E
- レベル2でQ or E
- レベル3でE
- レベル4でW
- レベル5以降はR>E>Q>Wの優先順位で取る
1 何も考えずに取るならEだけど、
Qも中々強い。
3 Wを取るとタイマンでHPを削りきれなくなり、
ジャングラーが来た場合もマナが足りない可能性が高い。
ミッドカシオペアのアイテムビルド
スタートアイテム
- ドランリング+体力ポーション2個
- 女神の涙+体力ポーション2個
- サファイアクリスタル+詰め替えポーション
1 最も無難な選択肢。
2 アークエンジェルスタッフを最初に作りたい時に買う。
3 サファイアクリスタルでもファームできそうな時に買う。
黒炎のトーチを急ぐ、
という新たな選択肢である。
アークエンジェルスタッフを急ぐなら、女神の涙でいい。
ファーストアイテム
- 黒炎のトーチ
- アークエンジェルスタッフ
1 かなり強い新アイテムである。
完成後に女神の涙を買おう。
2 女神の涙スタート時には、
真っ先にアークエンジェルスタッフを買おう。
こういった序盤弱いキャリーメイジを使う時は、キルを取ってない限り、余計なアイテムに寄り道しないことが大切だ。
ブーツ
カシオペアは履けない。
ダークシールはファーストアイテム完成後に買おう。
セカンドアイテム
- 黒炎のトーチ
- アークエンジェルスタッフ
持ってないほうを買うだけ。
サードアイテム
- リーライクリスタルセプター
- ライアンドリーの仮面
- ラバドンデスキャップ
- ゾーニャの砂時計
- バンシーヴェール
- 変幻自在のジャックショー
1 仮面よりも防御的なアイテムだ。
2 相手のタンクを倒す時や、
バロン戦ならリーライより強い。
ただ基本的にカシオペアは強いので、
相手にマスター・イーやオラフがいなければ、
リーライを買うほうがいいだろう。
3 自然に買えるなら、
ラバドンが最も強い。
4 ARが欲しい時に買う。
ARアイテムだが、
カーサスやフィズなどにも対策できる。
5 MRが欲しい時に買う。
マルファイトのRなどは、
見てからゾーニャやフラッシュは難しいので、
そういうスキルに対して強い。
6 必ず後半ラバドンを買う以上、
ちょっと選択しにくいのだけど結構強い。
メジャイソウルスティラーが10以上溜まってる時に買うと、
MSも耐久力も高いので、
征服者らしく長く戦闘できる。
フォースアイテム
- サードアイテムから買う
- コズミックドライブ
2 サイドレーンプッシュ時に、
カイト力が足りないメレーが来た時に買うと強い。
リーライとダブルでカイト力を上げていくわけだ。
フィフスアイテム
- サードアイテムから買う
- クリプトブルーム
2 ヴォイドスタッフでも良いけれど、
ソーサラーシューズがないのでクリプトブルームでいいだろう。
お金が余っている時だけ、
ヴォイドスタッフにするといい。
あるいはキャッシュバック時だろうか。
%の後に固定値を引く。
シックスアイテム
- フィフスアイテムから買う
黒炎のトーチとアークエンジェルで2枠。
ラバドンデスキャップとクリプトヴォイドで2枠。
なので残り2枠を選ぶのが、
カシオペアのアイテムビルドとなる。
終わりに
- スキルの発動設定は、押した瞬間にEが出るようにしておくのが望ましい
- 序盤は無難にファームをする
- ファーストアイテム完成までに、余計なアイテムを挟まないこと
やはりカーサスと同じで
- 集団戦にマークスマンにゴースト使われたら、Qを当てるのが難しい
という理由が活躍を制限していた。
別にカシオペア対策でゴーストだったわけじゃないが、
改めて考えてみれば
「確かにゴーストは有効だったな」
と納得できる。
別にファーストアークエンジェルスタッフでも問題ないので、
そう考えると
- 中盤の集団戦が強くなったので強い
とわかる。
キャリーなので当たり前ではある。