パッチ11.24でリーサルテンポがバフされた。
ASでもAPでも、
ARAM最強クラスの強さなので、
今回は両方書く。
使い分けは
- チームにAPダメージがないならAP
 - チームにポークチャンピオンがいないならAP
 - それ以外ならAS
 
とりあえずオールAPの時に、
APにしなければ大丈夫だ。
この記事はパッチ11.24の時に執筆されました。
ASコグ=マウのルーン
- リーサルテンポ
 - 凱旋
 - レジェンド:血脈
 - 切り崩し
 - 目玉コレクター
 - 強欲な賞金首狩り
 - 攻撃速度
 - 魔法防御
 - 体力 or 魔法防御
 
切り崩しを抜いて、
心身調整+超成長でもいい。
サモナーズリフトと違って、
物理防御は避ける。
ARAM最強のルーンのかけらと、実際の耐久力の話【知らないと困る知識】
APコグ=マウのルーン
- 秘儀の彗星
 - マナフローバンド
 - 至高
 - 強まる嵐
 - 目玉コレクター
 - 強欲な賞金首狩り
 - スキルヘイスト
 - 魔法防御
 - 体力
 
ハウリングアビスでは、
最大マナが多いほどマナ回復量が上がる。
覇道+魔道よりも、
魔道+覇道が良いだろう。
強欲はナーフされたので入れたくないのだけど、
流石にARAMだとすぐに5スタックするので強い。
心身調整+超成長でもいい。
サモナースペル
- なんでもいい
 
サモナーズリフトもするので、
フラッシュを入れたほうが無難。
ARAMはキャッチがないので、
フラッシュは必須ではない。
ARAMはクレンズを練習しやすい。
マナ回復量が多いハウリングアビスで、クラリティはそんなに強くない。
スキルオーダー
- AS時はR>W>Q>E
 - AP時はR>E>Q>W
 
常に5対5なので、
Qが中々強い。
ASコグ=マウのアイテムビルド
スタートアイテム
- バーサーカーブーツ+ダガー
 - ヌーンクィヴァー
 
堂々と回復アイテムを持たずに出撃しよう。
こちらが序盤よほど弱くない限り、
1のほうが望ましい。
なぜならこのタイミングで
メレーはブーツをアップグレードしてないからだ。
ガーディアンホーンを持ったメレーを、
たくさん殴れる。
ARAMのメレーはガーディアンホーンがないと、集団戦で全く耐えられない。
ASビルド
- イモータルシールドボウ
 - ウィッツエンド
 - ルナーンハリケーン
 - グインソーレイジブレード
 - ブラッドサースター
 
順番・ビルド固定でも大体勝てる。
APコグ=マウのアイテムビルド
スタートアイテム
- 女神の涙+ブラスティングワンド+詰め替えポーション
 
ルーデンラッシュの構え。
ライアンドリーでは別の素材を買わないと、
詰め替えポーションが買えない。
APビルド
- ルーデンテンペスト
 - ソーサラーシューズ
 - アークエンジェルスタッフ
 - ホライゾンフォーカス
 - ラバドンデスキャップ
 - ヴォイドスタッフ
 
後半はASのほうが勝ちやすいけれど、
序盤のポーク役は大事。
終わりに
- ルーンは重要
 - スタートアイテムは重要
 - あとは重要じゃない
 
ASとAP2つのビルドを書いたにも関わらず、
1000文字ちょっとで終わってしまった。
やはりLOLのビルドは簡単。
- アタックムーブができる
 - 他のチャンピオンのスキルを知っている
 
こちらのほうが、ずっと重要だ。