北川楓

    2022/8/10

    サポートブリッツクランクへの対策【1:40までの動きとカウンターピック】

    ブリッツクランクのパワースパイク(最も強い時間帯)はレーン戦が開始前で、具体的に試合開始から1:40秒まで強い。 その後は腕で戦うチャンピオンで相手より上手なら活躍できるけれど、相手より下手だとどうしようもない。そういった点ではアサシンと似ています。 ブリッツ対策は レーン戦の前レーン戦 に別れています。 もちろんレーン戦の後もあるのですが、ブリッツクランクの中盤以降のパワースパイクが低いので、他のチャンピオンに比べて驚異度が低い。 極端にパワースパイクが前半に偏っているチャンピオン、トップレーンでいうダ ...

    2022/8/10

    トップ・ミッド・ボットヤスオへのカウンターピック【ヤスオ対策】

    ヤスオは基本的にミッドで使われるチャンピオンです。 ラストヒットが取りやすいプッシュ力があるパッシブとWの2つシールドスキルがあるファーストリコールまで強い操作が忙しくない WとQを同時に打てるとか、Qで打ち上げた後のコンボとか、ヤスオ独特のテクニックが多いのですが、Eの関係でボタンを押すペースが速くありません。 序盤にプッシュ力があり、ラストヒットが取りやすいミッドは簡単なので、人気があります。 ミッド>ボトム>トップの順で使われているので、ボトムとミッドのカウンターも書いていくことにしましょう。 この ...

    2024/7/25

    我々はどうやって試合が始まる時のチャンピオンを選んでいるのか?

    人間には性格があるので 1つのチャンピオンしか使わない人たくさんチャンピオンを使える人1ロール2~3チャンピオン使える人 など様々な種類がある。 プレイヤーが使えるチャンピオンの数と習熟度の組み合わせは、無限に近いわけだ。 基本的にLOLは、適切なタイミングで適切なチャンピオンを使うと、試合に勝利する。 でも実際にチャンピオンを選ぶ時は、試合に勝利するためではなく、レーン戦、あるいは試合を気持ちよくプレイするために選んでいる。 意識高い言葉でいうと、マインドフルネス(今に集中するという意味)になるのだろう ...

    2024/7/25

    カウンターピックの選ぶ時の思考の流れ【最低限の準備ができていればいい】

    友人が言うには 「ビルドガイドはガイドのチャンピオンを使おうって人しか見ないけど、カウンターピックは相手のチャンピオンと同じレーンの人は全員見る」 と、言っていました。 カーサスのビルドガイドはあんまり面白くないけれど、カウンターピックの記事は全部面白いらしいです。 ※ スカーナーとかもそうだけど、ジャングラーの場合は何故か、強さと人気が比例しない。 これからもカウンターピックの記事は書くことになりそうというか、少なくともトップ・ミッドの相手は全て書くことになるでしょう。 私がカウンターピックの記事を書く ...

    2024/7/4

    【上位5%になるには?】AIでわかった トップ5%社員の習慣【書評】

    先日 kindle unlimited で AI分析でわかった トップ5%社員の習慣 という魅力的なタイトルの本を見つけました。 よくある浅い自己啓発本だなと思いつつ、眺めてみたら面白かったので紹介させていただきたい。 本の内容はシンプルで 95%の人の特徴・やり方 5%の人の特徴・やり方 を書いているだけです。 この書き方はスプリッティング(意味は2つに分ける)という書き方で、人間の考え方のクセを利用して書かれているので、読み手が理解しやすいんですね。 LOLでは、ダイヤ以上が3%で、プラチナ以上が10 ...

    2022/8/10

    トップ・ミッド・ボットルシアンへのカウンターピック【ルシアン対策】

    この間ルシアンを出された時、「マルファイト以外で簡単にボコれるヤツを知らないな」と思ったので、書いていくことにします。 ルシアンはミッド・トップ・ボットで使われるチャンピオンで、現状ハッキリ弱いけれどジャングルも行けなくもない。 そう考えると中々多彩とか覚えていると得とか、強いチャンピオンと言えます。 色々なレーンに行ける理由は、序盤からミニオンや中立モンスターへの火力が高いことです。 ミッド・トップ・ジャングルに行くには、基本的にこの条件を満たしている必要があります。 まずルシアンは、どこのレーンだと強 ...

    2022/8/10

    ブログのカテゴリー整理と初心者向け記事を増やしたいという話

    ※ 先に書いておきますが、今回の記事を見てLOLが上手になるとか、そういったことは全くないです。 ブログのカテゴリーやタグを整理したいので、どうやって整理するのか書いていきます。 知識の整理と部屋の掃除は似ているらしい。 脳は倉庫ではなく工場なので、物を置きすぎれば機能しないという話なのですが、人間は掃除が下手で私も得意ではありません。 このブログLOLGarenで初めて記事を書いた時、あまり考えずに書きました。 何かをやる前に考えすぎてはいけないし、逆にカテゴリーを考えてから書くのも妙ですからね。 一般 ...

    2024/7/25

    LOLはドコから考えれば最も上達するのか?【ボトムアップかトップダウンか】

    秩序立てて考えを進めること。物の道理をたどって考えていくこと。 これを思索と呼びます。 例えばLOLなら レネクトンはプレスアタックと征服者どちらが良いのか? といった、お決まりのパターンです。 実際に試してみると、あまりにもプレスアタックが弱すぎて青ざめてしまった。 征服者スタック12でもプレスアタックが弱いので、試したことがある人はみんな「10の時からプレスアタックにしてるヤツ、学校いったことねえのか?」 みたいな反応をします。 ※ メレーの雷撃やプレスアタックが征服者のせいで機能しないのは、ライオッ ...

    2022/8/10

    ミッドヨネへのカウンターピック【ヨネ対策】

    ミッドだとヨネはゼドと並んで簡単なチャンピオンだ。 ゼドと違ってファームがしやすいわけではないが、ラストヒットは取りやすいし、スケーリングが高いのでファームしてるだけで勝ててしまう。 まずどういったチャンピオンなのか、説明していくことにする。 この記事はパッチ10.21の時に執筆されました。 ヨネのストーリー 無難にファームをするファントムダンサーかスタティックシヴを買うたくさんファームをするチャンス時にRを決める育ったら集団戦でイニシエートする 誰かに似ていると思わないだろうか? マルファイトと似ている ...

    2024/7/25

    トップレーンで先出しが安定するチャンピオンまとめ

    コメントで 「TOPレーンを始めるにあたって、どのチャンピオンを練習するか迷っている。ソロキューのトップ先出し安定チャンピオンの解説記事を書いて欲しい」 と言われたので、今回はその記事を書きます。 まずトップはミッドよりも相性差が大きく、最も相性差が小さいロールはジャングルとなります。 相性差が大きい順番 トップミッドボトムペアジャングル 例えばサポートでブリッツクランクを先出ししても、GGとはなりません。 しかしガレンを先出しすると、ヴェインやティーモやケイルが出てきて、 「試合終わったな」 となります ...