パッチ12.13でバフを受けたエリス。
基本ステータス
パッチノート12.13
基本体力 625 ⇒ 650
レベルアップごとの体力 107 ⇒ 109
基本物理防御 27 ⇒ 30
Q - 神経毒(ヒト形態)
基本ダメージ 40/70/100/130/160 ⇒ 40/75/110/145/180
硬くなって、
スケーリングが上がった。
パッチ12.12の
ナイトハーベスター強化と合わさって、
結構強いジャングラーになった。
たまにサポートでも使われるが、
今回はジャングルのビルドを書く。
この記事はパッチ12.13の時に執筆されました
エリスのストーリー
- レベル3ガンクする
- スノーボールする
- ドラゴン4つ取って勝利
1 レベル3ガンクメインのジャングラーは、
ジャングラーでは最も簡単な部類になる。
Eでタワーターゲットを外せるので、
タワーダイブが得意。
2 AOEが少ないので、
集団戦は苦手。
ワーウィックと似てる。
ただしラバドンが買えるので、
めちゃくちゃ弱いというわけじゃない。
3 AAメインチャンピオンじゃないので、
ソロでこっそり取るより、
人数差がある時に取ったほうがいい。
一周目のジャングルルート
フルクリアじゃないので、
特にファーム練習は必要ない。
トップとミッド両方序盤弱い時に、
トップからフルクリアするくらいだ。
上(赤)チーム
- 青バフ>グロンプ>ウルフ>赤バフ>ガンク
1 上チームの基本的なレベル3ルート。
ウルフを飛ばすと少し速くなるけど、
狩ったほうが無難。
下(青)チーム
- 赤バフ>青バフ>グロンプ
1 下チームの基本的なレベル3ルート。
エリスのルーン
候補は
- プレスアタック
- 魂の収穫
スケーリングが高い収穫を書く。
メイン覇道
- 魂の収穫
- 追い打ち or サドンインパクト
- 目玉コレクター
- 貪欲 or 執拗な賞金首狩り
2 好きなほうで。
4 無難なのは貪欲。
タワーダイブ決めやすいのは執拗。
サブルーン
- 凱旋
- レジェンド:迅速 or 最期の慈悲
タワーダイブ決めやすいのは慈悲。
- 水走り
- 好きなもの
水走りが好きな人用。
- 魔法の靴
- 宇宙の英知
最初にミシックを買いたい人用。
味方のHPが減っていたら、その対面のHPも減っている可能性が高い。
そのレーンを見る。
削れていたら敵にタワーダイブを決めよう。
ルーンのかけら(シャード)
- アダプティブ or 攻撃速度
- アダプティブ
- 体力
1 普通は攻撃速度だが、
フルクリアしないのでアダプティブでもいい。
サモナースペル
- フラッシュ+スマイト
- イグナイト+スマイト
1 基本。
2 メインジャングラーなら、
こちらでも良い。
スペル配置に慣れている必要がある。
エリスのスキルオーダー
- レベル1でQ or W
- レベル2でQ or W
- レベル3でE
- レベル4以降はR>Q>W>E
1 Wのほうが視界が取れるので安全。
リーシュ無しならQ。
3 もしフルクリアするならQを2にする。
エリスのアイテムビルド
スタートアイテム
- 氷雨の刃+詰め替えポーション
- 残炎のナイフ+詰め替えポーション
どちらでもいい。
もしトップからフルクリアするなら、
ポーション無しでもいい。
ブーツ
- ソーサラーシューズ+ダークシール
ソーサラーシューズをラッシュする。
ジャングラーブーツ先行論2021【初手はブーツ完成させたほうが強い】
ファーストアイテム
- ナイトハーベスター
バフを受けたハーベスターを買う。
LOLは基本的にバフされたアイテムを買う。
セカンドアイテム
APチャンピオンなので、
選べるアイテムは実質2個。
ラバドン+ヴォイドを買う以上、
セカンドとサードのアイテムだけだ。
- ゾーニャの砂時計
- シャドウフレイム
- モレロノミコン
- バンシーヴェール
1 ゾーニャでメジャイスタックを守るのが理想。
2 エリス1APなら、コレが強い。
3 誰も回復阻害を持ってなければ買おう。
4 相手にAPが多い時に買う。
ティーモやマルファイトRに有効だが、
一般的にはMRのためだけに買う。
サードアイテム
- セカンドアイテムから選ぶ
ダークシールが10溜まってないなら、
サードアイテムを買おう。
ダークシールが10溜まっているなら、
メジャイソウルスティーラー。
フォースアイテム
- ラバドンデスキャップ
最終決戦までに間に合いそうになければ、
ヴォイドスタッフでもいい。
フィフスアイテム
- ヴォイドスタッフ
ヴォイドはともかく、
ラバドンは持ってないと勝てない。
終わりに
- 簡単な部類のジャングラー
- 最初のジャングルルートを覚える
- 味方のHPから敵レーナーのHPを予想する
- HPの低い敵にタワーダイブする
たったこれだけのチャンピオン。
ファームや操作が大変だと、
それに認知力を使ってしまう。
なので難しい部分は少ないほうがいい。
新しいことは、
1個ずつ覚えていくのが良い。
新しい習慣を身につけるのと、
全く同じだ。