※ 先に書いておきますが、今回の記事を見てLOLが上手になるとか、そういったことは全くないです。
ブログのカテゴリーやタグを整理したいので、どうやって整理するのか書いていきます。
知識の整理と部屋の掃除は似ているらしい。
脳は倉庫ではなく工場なので、物を置きすぎれば機能しないという話なのですが、人間は掃除が下手で私も得意ではありません。
このブログLOLGarenで初めて記事を書いた時、あまり考えずに書きました。
何かをやる前に考えすぎてはいけないし、逆にカテゴリーを考えてから書くのも妙ですからね。
一般的に人間が何かをする時は、とりあえず初めて、少しづつ理解を深めていくのが自然です。
別に誰かと戦うわけじゃないんだから、やり方としては適当で十分、というかそれが良い方法でしょう。
実際このブログは今のところ、余計なストレスを感じずに更新できています。
いまのところ上手くいっているのですけれど、書いているうちに、カテゴリーはもっと詰めることができそうだと思えてきました。
というか現状のカテゴリーは、少しいい加減すぎると思う。
現状のカテゴリー構成
ブログのカテゴリー名にはテンプレみたいなものがあります。
Build guide(英語)とか、マッチアップ(専門用語)は避けたほうがいい。
例えばLOLやAPEXや格闘ゲームで初心者は、「立ち回り」と検索することが知られています。
実際にあなたがLOLで初心者に「このキャラの立ち回りってなんなんですか?」と質問されれば、「質問者が初心者ってことはわかった」と思うだけです。
正直質問しているほうが何を質問していいからわからないから、「立ち回り」という言葉が出てくる。
プレイヤーは立ち回りという単語を使わない、何故かというと具体的すぎて機能しない言葉だからです。
だから立ち回りという言葉は、初心者向けのコンテンツに付ける単語となる。
でもカテゴリー名に立ち回りなんて書いてあったら、「コイツあってもシルバーくらいだろw」と思われるに決まっています。
人間は人にどう思われるか気にしてはいけないのですが、流石に時間の無駄だなと思って離脱されるのは悲しい。
なろう小説で行頭1字下げってあるんですけれど、何故そのルールを守るのかというと、行頭を下げてない人は初心者臭いからです。
※ 行頭1字下げ=↑みたいに最初1字下げること
つまりクオリティが悪い可能性があると、行頭1字下げは読者の離脱を防いでいるわけです。
初心者向けの記事は必要
文章を書く時、ですます調か、だである調。
どちらが良いのか? みたいなことは良く言われます。
私は両方書くけれど、どちらも気取っているという結論になりました。
文章を書く人は、気取りたがったり自分を良く見せたがったりするのですが、より気取るにはどうしたら良いか?
それは難しいことを書くのが簡単ですね。
しかし普通に考えて、インターネットのコンテンツはなんでも上級者より初心者のほうが多い。
例えばこのブログがソシャゲブログだったら、リセマラの記事は必須でしょう?
しかしLv30未満向けの記事とか、そういった初心者向けの記事が少ない。
プラチナがダイヤになる、ダイヤがチャレンジャーになる、こういった記事はまず、読者がプラチナの時点で相当オタクなんだから読む人が少ない。
プラチナ自体が少ないからです。
やはり30未満とか、ブロンズとか、ワイルドリフトみたいなカテゴリーは必要でしょう。
対戦の要素
何か新しいチャンピオンを始めようという人は、○○ ビルド などで検索します。
ビルドガイドはしっかり書くと、読み物としても面白いので私は好きです。
LOLではあんまりないけれど、MTG(マジック・ザ・ギャザリングというカードゲーム)では、「これこれこういったデッキがあるのだけど」と言いながら、自分の考えを述べます。
マッチアップはオタク向け。
カウンターピックと○○対策は、需要があるらしい。
というのも、トップはダリウス、ミッドはゼド、を捌けないと試合にならないからです。
レーンの相性は、ボットペアやミッドとジャングルの話。
ボットペアの需要はあるけれど、ミッドジャングルの需要は少ない。
後者は明らかにランクゲームを回すオタクだから、人数が少ないのだと思う。
例えばミッドがヤスオの時に、ジャングルがノクターンをピックしたらまず勝てない。
しかしそんなことは、チャレンジャーでも普通わからない。
プロとか、ミッドとジャングル両方上手とか、そういったレベルにならないとわからないわけです。
だからまず検索しません。
筆者が書きたいことと、読者が読みたいことが違う
コメントで、こういった記事を書いて欲しいと言われました。
私はこういったまとめ記事が好きではありません。
情報がまとめられているのは、非常に読む側にとってありがたいのですが、書いてある内容がどうしても浅くなりますよね。
それに”まとめ”という単語の響きが、インターネットではよくありません。
LOLでいうとヘラヘラ鼻たらしながら、ゼドに6回ソロキルされてるミッド、みたいなイメージがあります。
しかし言われた通りに書いてみると、他の記事よりずっと好評でした。
私よりLOLに詳しい人は中々いませんが、このブログで何を書いたら良いのかは、私が一番詳しくない。
流石に
「今日試合で活躍したwww」
とか
「TFTは序盤に選ばれヤスオ引けば勝てるゲームだぞ」
みたいな内容は書かないほうが良いのはわかりますが、具体的に何を書いたら反応が良いのかわからない。
サジェストツールといって、非常に簡単に検索ワードがわかるツールです。
lol マッチングしない
とかは凄く初心者向けで、良いかもしれません。
一応ダイヤやチャレンジャーもマッチしませんが、流石に彼らはググらない。
台湾サーバー行ったり、サブアカウント作ったりすることが予想されます。
終わりに
色々書きましたが、増やすカテゴリーは
- 情報がまとめられた記事
- 今回のような雑記とか読み物的な記事
この2つを近日中に増やしてみることにします。
最後に改めて言いますが、私は他のプレイヤーがどういった記事が読みたいのかわかりません。
なので遠慮なく「○○について書いて欲しい」みたいなことを言ってくださって構いません。
むしろ歓迎しています。