ジャングル

リー・シンジャングルのビルドガイド【一周目のルートにルーンを合わせる】

リクエストがあったので書く。

リー・シンは序盤の2対2やタイマンでワードジャンプすると、戦闘に勝てないので、特別に操作が上手な必要はない。

中盤のピックアップと、集団戦の時に重要になるだけなので、普通のジャングラーと同じように使って基本的な部分を覚えるのが大事である。

人間は目立つ部分を重要だと思ってしまうのだけど、一回もワードジャンプしなくとも他の部分がしっかりしていれば、簡単にダイヤに上がれるチャンピオンだ。

この記事はパッチ11.10の時に執筆されました。

リー・シンのストーリー

  • 序盤に活躍する
  • レベル6以降はピックアップが得意
  • 中盤以降は勝ってるなら味方にW連打
  • 負けているなら相手キャリーを落とすことを狙う

※ ピックアップ=孤立した相手を捕まえること

中盤以降はワーウィックを単純に弱くした感じになるので、正面から5対5をするのは不利。

リー・シンの強さは、序盤の強さを活かして序盤リードした場合、あとは味方のADCとミッドにWを付けているだけで勝てるところである。

基本的には序盤とドラゴン前のピックアップに、力を入れていくチャンピオン。

チャンピオン的にはサステインタイプのファイターで、サステインタイプは基本的にタイマンが強く集団戦が苦手だ。

一周目のジャングルルート

基本的に3体目でレベル3、6体目でレベル4。

スカトルは2つとも取れそうなら、一周目で2つ取ったほうがいい。

水走り無しで、水走り有りの相手とリバーで戦うのは避ける。

トップスカトル=敵と戦うルート

ボットスカトル=敵を避けるルート

上(赤)チーム

  1. 青バフ>グロンプ>ウルフ>ラプター>赤バフ>トップスカトル>クルーグ
  2. 赤バフ>クルーグ>ラプター>ウルフ>青バフ>グロンプ>ボットスカトル
  3. 青バフ>グロンプ>赤バフ>トップガンク>トップスカトル>ラプター>クルーグ

1はオーソドックスなルート。

2は相手ジャングルとの戦闘を避けるルート。

3はレベル3ガンクルート。

1と3ルートの時、特に3の時は絶対水走りを入れたほうがいい。

下(青)チーム

  1. 青バフ>グロンプ>ウルフ>ラプター>赤バフ>ボットスカトル>クルーグ
  2. 赤バフ>青バフ>ウルフ>グロンプ>ラプター>ボットスカトル>クルーグ
  3. 赤バフ>ラプター>青バフ>グロンプ>ウルフ>トップスカトル
  4. 赤バフ>青バフ>グロンプ>トップガンク>トップスカトル>ウルフ>ラプター>クルーグ

1と2は相手ジャングルとの戦闘を避けるルート。

3と4が戦うルートなので、もちろん水走りを入れていこう。

トップがナサスなら相手ジャングラーとは戦えない。

すなわち上級者の場合、ルーンもルートもピック画面で既に知っている状態なわけだ。

リー・シンのルーン

  • 征服者
  • 電撃

これにサブ魔道かサブ天啓を組み合わせるだけ。

普通は征服者、電撃はトリッキーな人が好む。

電撃より魂の収穫のほうが楽しいのだけど、体感でも統計でも明らかに収穫だと弱いので悲しい。

理由は遠距離スキルがQしかないからである。

メイン栄華

  • 征服者
  • 凱旋
  • レジェンド:迅速 or 強靭
  • 最後の慈悲 or 背水の陣

強靭+背水のほうが強いのだけど、ジャングラーらしいのは逆の組み合わせだ。

細かい部分なので好みでいい。

メイン覇道

  • 電撃
  • サドンインパクト
  • ゴーストポロ or 目玉コレクター
  • 好きな賞金首狩り

巧妙はちゃんとゴアドリンカーのCDも下がるしワードジャンプもしやすくなる、そうなると4つ全部かなり効果が高い。

サブルーン

  • 至高
  • 水走り
  • 魔法の靴
  • 宇宙の英知

レベル3~4でトップに向かうルートならサブ魔道。

レベル3~4でボットに向かうルートならサブ天啓。

ルーンのかけら(シャード)

  • 攻撃速度
  • アダプティブフォース
  • 物理防御 or 好きなルーン

ジャングラーはラストヒットを取らないので、ある程度AAするチャンピオンは、何も考えずに攻撃速度にする。

リー・シンのサモナースペル

  • フラッシュ+スマイト

ココは悩む必要がないので楽。

リー・シンのスキルオーダー

リー・シンのスキルオーダーは少し難しい。

レベル1

  1. ボットペアにリーシュ貰えるならQ
  2. 貰えないならW

レベル2

  1. ラプターを2手目に狩るならE
  2. 狩らないならQかWを取る

レベル3

  • 取ってないスキルを取る

レベル4以降

  • R>Q>W>E
  • R>Q>E>W

どちらかの順番で取る。

EのCDRが2秒も下がったので、Wをワードジャンプに使うことが多そうならE上げ。

味方のジンクスを守ってるだけで勝てそうならW上げ。

リー・シンのアイテムビルド

スタートアイテム

  • 残炎のナイフ+詰め替えポーション
  • 氷雨の刃+詰め替えポーション

良くわからないなら、残炎固定でいい。

というか氷雨は難しいので、避けたほうがいい。

ファーストアイテム

  • ゴアドリンカー
  • ストライドブレーカー
  • ドラクサーダスクブレード
  • 赤月の刃

上から順番にオススメだ。

なるべくアイアンスパイクウィップから買う。

ジャングラーで赤月の刃を買うって、私の感覚からすると鳥肌立つのだけど世界中で人気がある。

おそらくEclipse(エクリプス)という赤月の刃の英語名がカッコいいというか、日本語名がカッコ悪すぎるから、そういったバイアスが日本人にないのだろう。

逆に赤月の刃って名前がカッコ悪いから装備したくないバイアス、私にはコレがあるかもしれない。

ブーツ

  • アイオニアブーツ
  • バーサーカーブーツ
  • マーキュリーブーツ
  • プレートスチールキャップ

基本的にリー・シンは序盤が強いので、靴は上の2つのうちどちらかを買いたい。

ゴアドリンカーのアクティブ的に考えて普通はアイオニアブーツになるが、別にバーサーカーでダメな理由はない。

サステインタイプなので集団戦はマーキュリーブーツのほうが強いけれど、基本的に相手ジャングルのダメージタイプに合わせる形になる。

セカンドアイテム

  • ステラックの篭手
  • ナイトエッジ
  • ブラッククリーバー
  • ラヴァナスハイドラ
  • アンブラルグレイブ

上から順番にオススメだが、もちろんラムス相手にはブラッククリーバーとなる。

ラヴァナスとアンブラルは圧勝している時に買う。ラヴァナスのほうがオススメだ。

サードアイテム

  • ガーディアンエンジェル
  • ステラックの篭手

ステラックを既に買っているならば、このタイミングはガーディアンエンジェルが9割正解。

フォースアイテム

  • デスダンス

ステラックとガーディアンエンジェルを既に買っているなら、デスダンスを積む。

フィフスアイテム

  • 欲しいと思ったアイテム

なんでもいいのだけど、リー・シンは操作が忙しいので、アクティブアイテムは避けたほうがいい。

例えばガーゴイルストーンプレートは、このタイミングなら最強クラスのアイテムだが、多分うまく押せない。

手続き記憶について

リー・シンを使うなら、絶対に手続き記憶を知っておいたほうがいい。

ワードジャンプがリー・シンで非常に大事なテクニックなのだけど、ワードジャンプの上手さは単純に繰り返した回数に比例する。

何かを暗記したりするのと違って、手続き記憶は感覚を明けずに繰り返しても効果があるのだ。

プラクティスで1万回ワードジャンプしたら、あなたの神経はムキムキになるので、マウスマクロ無しでも自在にワードジャンプができるようになる。

リー・シンのコンボ

あなたがプラクティスをする時、Youtubeなどで検索して調べて欲しい。

ちなみにマウスマクロでワンボタンワードジャンプできるようにしても、コンボは難しいので覚悟するように。

Qで飛んでいる最中に、ワードジャンプ>R(フラッシュ)のコンボなど、忙しいコンボが多い。

終わりに

書いたこと
  • トップとミッドを見て相手ジャングルと戦うか決める
  • 序盤のルートにルーンとスキルオーダーを合わせること
  • 勝ってる試合はADCとミッドにWするだけ
  • アイテムは残炎+ゴアドリンカーが無難
  • サードアイテムはガーディアンエンジェルを買う
  • 手続き記憶を知っておくこと
  • リー・シンのコンボは難しい

とりあえずピック画面の時点で

  1. 一周目のルートを決める
  2. 自分のルーンをルートに合わせる

こういった思考の流れができるかどうかが大事だ。

スキルオーダーは試合が始まってから考えても間に合うので、ゆっくり決められる。

ジャングルはコレがわからないと、全く上達しないし、一生味方にピンを鳴らされるだけで全然おもしろくない。

最後に最も重要なことを書く、リー・シンは中盤以降強いチャンピオンではないが、CSは伸ばし続けるのを心がけること。

-ジャングル
-