なんだかパッとしないイメージがあるが、
ビルドの幅が広く、
サステインタンクなので
ソロキューで勝ちやすい。
イメージ的にはワーウィックと似ていて、
1対1ではまず倒せないデザインとなっている。
この記事はパッチ12.23の時に執筆されました。
トップオラフのストーリー
- QからのAAでハラスする
- ハラスした後はスロープッシュしてタワーダイブ
- スノーボールして不死身になる
- ドラゴン4つ取って勝利
1 組み合わせ全く関係なく、
レベル1のオラフに勝てるチャンピオンは、
ほぼいない。
単純にスキル+パッシブがあって強いのと、
お互いにHPを削ってしまえば、
オラフだけパッシブでHPが戻る。
あなたは体力+マナが減ったまま、
レーン戦をすることになる。
どんなに有利な組み合わせでも、
オラフと序盤からダメージトレードしてはいけない。
2 ミニオンを多く溜めることを
スロープッシュというのだけど、
この概念は難しい。
ただカウンターピックの記事は
最低でもプラチナ4ないと読めないはずなので、
特に気にしないでいこう。
3 サステインでタンクするチャンピオンは、
普通の育ち方をしても5対5で活躍できない。
1対1に比べて、
5倍くらいスキルが飛んでくるからだ。
とにかくレベル1で戦わないこと。
オラフの攻撃パターン
RとEの効果が単純なので、
QとWだけ考えればいい。
オラフ自体はAA連打するだけのチャンピオンで、
特に気をつけるべきコンボはない。
- Q オラフが斧を拾うとCDが解消される
- W HPが低いとシールドが付く(減少HP17.5%のレシオがある)
1 敵タワーの前で当たると、
そのまま倒される可能性が高い。
2 パッシブもWも
オラフのHPが30%まで下がると最大になる。
30%の時点でWを発動して、
ここからトリプルキルを取ろうとするのがオラフ。
当然そんなことが1回でも起きれば、
その試合はそのまま終わる。
トップオラフへのカウンターピック
あなたが名のあるトップレーナーならば、
もう予想が付いていると思う。
「フィオラ相手にストライドブレーカー買うnoob混ざりすぎだろ」
ってね。
オラフがトリニティフォースなどを買った場合、
フィオラは軽々負ける。
フィオラは同じタイプのワーウィックが苦手なのだから、
まともな装備をしたオラフが苦手なのは当たり前だ。
しかしこういった、
劣っているプレイヤーのケースを取り除いても、
オラフはカウンターするのが
難しいチャンピオンだと思う。
- アクシャン
- トリンダメア
- クレッド
- グラガス
この順番で書く。
その前に大前提の、
オラフの倒し方を書く。
HPが低いほどサステインの上がるチャンピオンの倒し方
ワーウィックやオラフのような、
HPが減るほどサステインの上がるチャンピオンは、
タイマンでは倒せない。
相手の体力を削って、
味方(ほぼジャングラー)が来た時に、
最大火力を出して倒す。
アクシャン
- アクシャンのルーンはスケーリング重視にする
Qさえなければ、
オラフはただレンジに倒されるだけだった。
ただし
- オラフのQが当たるとマズい
- オラフ自体のサステインが高い
というわけで、
レンジの中でも
- 倒されにくい
- オラフのHPを削っておきやすい
という理由だけでアクシャンが強い。
序盤からボコボコにはできないが、
装備が揃ってしまえばアクシャンのほうが強い。
フリートフットワークを入れて、ムンドのように消極的にプレイしよう。
こちらのHPが満タンでも、HP30%のオラフにオールインしたら軽々しく負けてしまう。
トリンダメア
オラフは逃げスキルが薄く、
スローしか持っていないので、
オールインでトリンダメアが勝利しやすい。
殴り続けられる相手には、
めっぽう強いのがトリンダメアだ。
しかしオラフ側が
- ワーデンメイル+プレートスチールキャップ
などを早々に積んできた場合は注意しよう。
その場合も、
トリンダメア側は
- サモナースペルとRをオラフではなく、敵ジャングルとミッドに使う
ということができるので、
大した問題ではないのだけど。
トリンダメア自体が、まともなトップレーナーの動きをするチャンピオンじゃない。
クレッド
フィオラと似ている。
つまり
- オラフがストライドブレーカーを積んできた時点で楽勝
フィオラと違うのは、
トリニティフォースなどを積んできても
負けないところである。
- クレッドのQの重症効果が強い
- オラフがAA連打するチャンピオンなので再騎乗しやすい
相手がストライドブレーカーなら、
突っ込んで殴り倒すだけでいいが、
オラフ側も人間なので
上手にやるプレイヤーも多いだろう。
しかしそうなった場合でも
- レーン戦はクレッドが有利
- ゲーム全般を通してもクレッドのほうが強い
ので、
クレッドに慣れているのであれば、
中々良いカウンターピックになる。
グラガス
グラガスは
- 序盤のサステイン
- 移動スキル
- CC
全て兼ね備えたチャンピオンだ。
当然まともなバーストメイジみたいな火力にすると、
勝率60%越えてしまうので、
物凄く火力が低いことで有名である。
レーンに勝っても、
メジャイフルスタックしても、
試合に勝てないのだけど、
オラフ相手には有効だ。
- パッシブとWで、オラフのQに対して強い
- オラフにはQを当てやすい
- 捕まってもEで逃げやすい
- 味方のガンクに合わせやすい
- スロープッシュに対しても溜めQで対処できる
レーンでオラフを抑えるだけならば、
今まで書いたチャンピオンの中で、
一番良い気がする。
本当に抑えるだけで、
チームにキャリー(ダメージ出せるヤツ)がいなければ、
当然試合に勝つことはできない。
シルバーのプレイヤーがキャリーできないのは仕組み的に当たり前なので、グラガスはダイヤ以上の試合で使うのが良いだろう。
Noob Trap
- 最初に重症アイテムを買う
ソロレーナーが良くやる間違いがコレだ。
重症アイテムが有効な場面は
- こちらのハラスが相手のサステインを上回っている時
- オールインする時
基本的に効果を発揮しない。
というか大昔は、
初手にブランブルベストを買うのが強かったので、
それが修正された結果なのだと思う。
もちろん
- 対面を2~3キルした後に買う
- ファーストアイテム+ブーツ完成後に買う
のであれば有効だ。
終わりに
- オラフ相手にレベル1からダメージトレードしてはいけない
- アクシャン、トリンダメア、クレッド、グラガスが有効
- 一般的なトップのプレイングで勝てるのはクレッドだけ
パッチでバフされた直後のダリウスみたいなもので、
ひたすら消極的なプレイが求められる。
ダリウスのQと違って、
オラフのスキルは弱点を付きにくい。
なので積極的に倒す方法が少ないのだろう。
シンプルな構造ほど作りが丈夫、
みたいなのが物事だ。
オラフのスキルは単純だからこそ、
対策する側には工夫が求められる。
こういうのは人間でいうと、
- 面倒くさいタイプ
となるだろう。