APトゥイッチがバフされて以来、
なぜかサポートやミッドでも使われるようになった。
2022/10/16現在
- ボット>サポート>ミッド>ジャングル>トップ
 
の順番で使われている。
固有スキル - スゴイ毒ダ!
スタックごとのダメージ:1/2/3/4/5(チャンピオンレベルに応じて)(+魔力の2.5%) ⇒ 1/2/3/4/5(チャンピオンレベルに応じて)(+魔力の3%)E - ボーン!
パッチノート12.19
スタックごとの魔法ダメージ:(+魔力の33%) ⇒ (+魔力の35%)
トゥイッチは意外とステータスが高く、
ドレイヴンやカリスタみたいなASをしている。
サポートをメインキャリーにする戦術が
トゥイッチサポートだが、
この方法はソロキューだとうまくいく。
ソロキューはどんなにレートが上がっても、
強いジャングラーはケインだし、
サポートもダメージの出るチャンピオンが強い。
この記事はパッチ12.19の時に執筆されました。
サポートトゥイッチのストーリー
- レベル1でガンクする
 - スノーボールする
 - あるいは味方がスノーボールする
 - ドラゴン4つ取って勝利
 
1 Qからのレベル1ガンク。
ソロキュー向けの戦術だ。
2 トゥイッチにキルが集まった場合、
キャリーなので、そのまま試合に勝利できる。
3 ガンク時のキルが、
ミッドやトップに集まった場合。
トップ、ミッド、サポートトゥイッチが育ちやすい。
サポートトゥイッチのルーン
キーストーンは
- ファーストストライク
 
固定でいい。
サポートは得られるゴールドが少ないので、他ロールよりもファーストストライクの恩恵が高い。
メイン天啓
- ファーストストライク
 - 魔法の靴
 - 先行投資
 - 疾駆
 - ゴーストポロ or サドンインパクト
 - 貪欲な賞金首狩り
 
5 せっかちな人はサドンインパクト、
そうじゃない人はゴーストポロ。
ファーストストライク+貪欲のルーンセット。
典型的なパターンの1つ。
ルーンのかけら(シャード)
- アダプティブ
 - アダプティブ
 - 体力
 
Wのスローが強くなるアダプティブで。
サモナースペル
- フラッシュ+イグナイト
 - イグゾースト+イグナイト
 
1 基本。
2 こちらも悪くない。
スキルオーダー
- レベル1でQ
 - レベル2でW
 - レベル3でE
 - レベル4以降はR>E>Q>W
 
1 最初にトップかミッドにガンクする。
2 疾駆があるのでW。
4 単体相手にはQ上げ、
それ以外ならW上げ。
スノーボールしてない時はW上げのほうがいいだろう。
サポートトゥイッチのアイテムビルド
ビルドは単純で、
ダークシールを
- ナッシャー前に買うか?
 - ナッシャー後に買うか?
 
くらいしかない。
スタートアイテム
- スペルシーフエッジのみ(100ゴールド残し)
 
1 レベル1からトップかミッドでガンクするので、
その時にゴールドが溜まる。
その後リコールして詰め替えポーションを買う。
ファーストアイテム
- ナッシャートゥース
 
1 10分以内にできれば、
まず試合に勝てる。
ブーツ
- バーサーカーブーツ
 - ソーサラーシューズ
 - アイオニアブーツ
 
1 中立モンスターとオブジェクトに対して強い。
2 Eとエバーフロストのダメージが上がる。
3 W>Eでハラスしやすい。
ミシックがエバーフロストじゃない限り、ファームが速いバーサーカーが無難。
セカンドアイテム
- リフトメーカー
 - シャッタードクイーンクラウン
 - エバーフロスト
 
1 最もキャリー力が高い。
2 Qガンクで出現した時に、
相手に殴り返されにくい。
自分に全然キルが集まらなかった場合に買おう。
3 Qガンクと相性がいい。
ただナーフされたので、
あまり人気はなくなった。
サードアイテム
- ラバドンデスキャップ
 - ウォッチフルワードストーン
 
1 ロールはサポートだけど、
キャリーなので欲しい。
2 一般的にサポートはこのタイミングで、
ワードストーンを買う。
フォースアイテム
- ラバドンデスキャップ
 
持ってなければ買う。
サポートなので、
実質的にフォースアイテムがラストアイテム。
誰でもわかるフルビルド
- スペルシーフ
 - ナッシャー
 - バーサーカーブーツ
 - リフトメーカー
 - ワードストーン
 - ラバドン
 
ダークシールが10スタックしなかったビルド。
- スペルシーフ
 - ナッシャー
 - バーサーカー
 - メジャイ
 - リフトメーカー
 - ラバドン
 
ダークシールが10スタックしたビルド。
終わりに
- 最初に100ゴールド残しておく
 - レベル1からトップかミッドにQガンク
 - リコールして詰め替えポーションを買う
 
最初のガンクが成功すれば、
ほぼその試合に勝つ。
何かトラブルがあった場合は、
ただワードを置いて、
Wしてるだけ。
しかしそれでも
少し弱めのメイジサポートなので、
大きな問題ないかもしれない。
序盤に活躍できなかったメイジサポートは、
中盤カタリナやマスター・イーの
スタックになるだけだからだ。
いつもと変わらない。