トップ

トップカシオペアのビルドガイド【マナ関連のルーンを2個入れていく】

トップカシオペアのビルドガイドを書く。

2023/05/14 LOLALYTICS PLATINUM+

ミッドで使われるチャンピオンだが、
昔からトップでも使われる。

ミッドではテクニカルチャンピオンだが、
トップカシオペアは

  • イラオイ
  • ヨリック

と同じ種類の、
初心者相手に強いとされている。

使う側としては、
序盤さえ上手にしのげれば、
中盤以降は簡単に活躍してしまう。

確かにこのパターンは、
イラオイ、ヨリックと似ている。

3人ともレベル1と2がとんでもなく弱い。

この記事はパッチ13.9の時に執筆されました。

トップカシオペアのストーリー

  • 序盤はマナがないので、大人しくマナフローバンドを溜める
  • ミシックの素材を作ったあたりから戦える
  • レベルが上がるほど強くなっていくが、マナは最後まで足りない
  • ソロプッシュも集団戦もどちらも強い
  • ドラゴン4つ取って勝利

1 相手がメレーだった場合、
どうやっても倒せない。

相手がメレーだった場合、
マナフローバンドが上がるごとに
単発Eを当てていこう。

2 久遠のカタリストか、ロストチャプター。

どちらか完成して初めて、
オールインで対面を倒せる火力とマナが手に入る。

3 Eのマナ消費はレベルが上がるほど減っていくが、
どんなビルドでもマナは最後まで足りない。

中盤の青バフは遠慮なく貰っていこう。

特にバロンを取る時は欲しい。

マナさえあれば、
物凄いダメージをアウトプットできる。

4 とりあえずガーゴイルストーンプレートを買った場合は、
集団戦に参加したほうがいい。

トップカシオペアのルーン

キーストーン候補は

  • 征服者
  • フェイズラッシュ
  • 秘儀の彗星
  • ファーストストライク

1 征服者固定で全く問題ない。

2 対面と敵ジャングルにスロー以外のCCがない、
あるいはCCがきつい時に入れる。

後者の時は

  • フェイズラッシュ+レジェンド:強靭

にするわけだ。

カシオペアの場合

  • レジェンド:強靭+気迫

はハッキリ良くない。

マナがないから、
気迫ではなくマナフローバンドを入れろとなる。

3 対面のCCが薄い場合、
単純に秘儀の彗星がオススメだ。

彗星はスキルを当てるたびに、
CDが解消されていくので、
カシオペアだと征服者的な強さがある。

4 相手が射程の短い相手なら、
仕組み的には最強のキーストーンなのだけど、
カシオペアは魔法の靴が履けない。

なので敬遠される。

あなたがもし手練のサポートで、
ヘクスフラッシュが上手に使えるなら
良いかもしれない。

基本は征服者、対面がレンジなら秘儀の彗星、スロー耐性が欲しい時にフェイズラッシュ。

メイン栄華

  • 征服者
  • 冷静沈着
  • レジェンド:強靭
  • 背水の陣
  • マナフローバンド
  • 至高

2 必ず冷静沈着で。

3 強靭が全く必要なければ迅速を入れる。

5 カシオペアのルーンは、
次の3つのうち、2つ入れるのが簡単だ。

冷静沈着、マナフローバンド、ビスケットデリバリー。

ファイター的なルーン。
見ればわかるとおり、序盤に効くルーンが少ない。

メイン魔道

  • 秘儀の彗星 or フェイズラッシュ
  • マナフローバンド
  • 至高
  • 追火 or 強まる嵐
  • 冷静沈着+最期の慈悲
  • ビスケットデリバリー+宇宙の英知

2 よほどのことがない限り、
カシオペアはマナフローバンドを入れる。

3 ゴーストを入れるなら追い風でもいい。

4 マナフローバンド時に追火が発動したほうが、
ジャングル絡んだ時にキルを取りやすい。

5 足を止めて殴り合うわけじゃないので、
最期の慈悲で。

6 テレポートがあるので、
宇宙の英知が効きやすい。

征服者時と違って、序盤少し強い

ルーンのかけら(シャード)

  • アダプティブ or スキルヘイスト
  • アダプティブ
  • 好きなもの

1 カシオペアはQとEのCDが重要だ。

なので基本はスキルヘイストを入れる。

相手がレンジの時は、
高いダメージが必要ないので、
Qの威力を上げるアダプティブのほうが少し強い。

3 物理か魔法防御が無難だ。

カシオペアで必ず覚えておくべきこと

  • Eは押した瞬間に出る設定にする
  • 序盤はマナが足りないのでメレーは倒せない
  • Q>Eを最速で出すと、何故かEのダメージが強化扱いになる
  • Eでラストヒットを取るとマナが回復する
  • RのCDは短いので適当に撃つ

1 離した瞬間に出る設定は避ける。

2 倒せない。

3 キャノンミニオンを取る時に便利。

4 Eが飛んでる最中にミニオンを倒しても回復する。

5 AOEスタンにしては
レベル1から妙にCDが短いので

「正面から撃って当たるスキルじゃないんだな」

とわかる。

1対1では

「当たったらラッキー」

くらいの気持ちで軽く撃つ。

LOLは初心者ほどスキルを外すことを気にする。
ちゃんと説明すると5000文字くらいになるので、詳しい理由は省略する。

サモナースペル

  • フラッシュ+テレポート
  • フラッシュ+ゴースト
  • フラッシュ+イグナイト

1 とにかくマナがなさすぎるので、
トップならテレポートが無難だ。

2 相手がダリウスの場合に有効。

3 カシオペアはモレロノミコンが買いにくい。

なのでイグナイトは有効なのだけど、
序盤マナがなさすぎるのでオススメできない。

良くわからなければテレポート固定で。

スキルオーダー

  • レベル1でQ or E
  • レベル1でQ or E
  • レベル3でE
  • レベル4でW
  • レベル5以降はR>E>Q>Wの優先順位で上げる

1 どちらでもいいが、
Eのほうがマナフローバンドは溜まりやすい。

2 取ってないほうを取るだけ。

3 味方ジャングルが来た時のために
Wを取りたくなるが、
Eをレベル2に上げよう。

単純にカシオペアのマナがないからだ。

Wは70マナも使う。

4 ここでWを取る。

トップカシオペアのアイテムビルド

カシオペアで覚えておくことは

  • ブーツが履けない
  • パッシブのMSは基礎MSとして計算される(後半ほどMSアップの効果が上がる)
  • ソーサラーシューズが履けないので魔法防御貫通アイテムと相性が悪い

ここらへんだ。

スタートアイテム

  • 女神の涙+体力ポーション2個
  • ドランリング+体力ポーション2個
  • サファイアクリスタル+詰め替えポーション

1 最も無難な装備。

2 序盤から戦う時の選択肢。

女神の涙に比べると、
中盤のビルドは400ゴールド遅れる。

3 女神の涙に比べると、
100ゴールド浮く。

ただミッドでもそうなのだけど、
コレは達人用のスタートアイテムだ。

あなたが分間10CS取ったことないのであれば、
買わないほうがいい。

ファーストアイテム

  • ロッドオブエイジス
  • ライアンドリーの苦悶

1 何も考えずに固定で買っても問題ない。

カシオペアは物凄いマナを使うので、
相手も1300ゴールドの装備ならば、
モルデカイザーにすらオールインで勝つ。

2 実は相手がチョ=ガスやサイオン時の場合でも、
ロッドオブエイジスのほうが強い。

ではどういう時に買うのかというと、
征服者じゃない時に買うといい。

征服者+ロッドオブエイジス、その他+ライアンドリーの苦悶。
HP満タンで中盤タイマンしたら、大半の相手にHP半分残して勝つが、ガレンなどはきついわけだ。
そういう相手には後者のほうがいい。

ブーツ

履けないので無視。

とりあえず

  • ダークシール

を買うならこのタイミング。

セカンドアイテム

  • アークエンジェルスタッフ
  • リーライクリスタルセプター

1 涙スタートなら、
ここでアークエンジェルスタッフを買おう。

2 涙以外のスタートなら、
ここでリーライクリスタルセプターを買おう。

サードアイテム

  • アークエンジェルスタッフ
  • リーライクリスタルセプター

持ってないほうを買う。

フォースアイテム

  • ガーゴイルストーンプレート
  • コズミックドライブ
  • ラバドンデスキャップ

1 集団戦向けのアイテム。

レンジ用の変幻自在のジャック・ショーと考えよう。

2 MS増加が乗りやすいカシオペアと相性がいい。

青バフさえあればバロンも凄い勢いで狩れる。

3 カシオペア自体はユーティリティよりもパワー寄りだ。

なので、もう少し遅らせたほうが無難である。

1と2はどちらも集団戦向けのアイテム。ソロプッシュに寄せるなら2。
LOLは仕組み的に火力がないと、1対多数ができないためである。

フィフスアイテム

  • ラバドンデスキャップ

ここで買っていこう。

シクススアイテム

  • メジャイソウルスティーラー
  • 悪魔の抱擁
  • ゾーニャの砂時計
  • バンシーヴェール
  • ヴォイドスタッフ

1 基本的には、
ミシック後のダークシールが10溜まったら、
メジャイに進化させる。

2 2個目のラバドンデスキャップとして買う。

3 特定のフィズやゼドRなど、
特定のスキルに対策したい時用。

そうでなくても最終盤でカシオペアが最初に捕まったら、
試合は終わりだ。

4 マルファイトのRのようなスキルには、
バンシーじゃないと対処できない。

凄腕のアニビアならば、
足元にR>ゾーニャで対処できるかもしれないが、
相手が人間のゲームでそういう考えは現実的じゃない。

5 相手のMRが200とかあるなら、
コレを買おう。

貫通計算式は、
%軽減の後の固定値を引く。

なので固定値がないカシオペアの場合、
タンク以外には効果が薄い。

カシオペアもマルファイトのRには、足元にQかWを撃った後にゾーニャができたりするが、現実的じゃない。

終わりに

  • 序盤は本当にマナがない
  • レベル3でEを2にする
  • ソーサラーシューズが履けないので、魔法防御貫通アイテムと相性が悪い

レーン戦でも集団戦でも、
意識することなく相手にQを当てる。

ただQを撃つだけなのだけど、
10000回くらう撃たないと慣れない。

それさえできれば、
後はラストヒットを伸ばし続けるだけだ。

-トップ
-