ビルドガイド サングインブレードは意外にもADCで買う機会が多い LOLにはサングインブレードというアイテムがある。 ステータスの上がり方は最高なのだが、なんだか良くわからないアイテムだ。 つまり どのチャンピオンで買うのか?いつ買うのか?どういう時に買うのか? 相当極まったオタ... 2020.06.29 ビルドガイド
LOLの基礎知識 サポートは何をするロールなのか?【サポートの役割】 まず一般的なイメージとして、ミッドとジャングルは上手な人がプレイする。というものがある。 実際にジャングラーはマッチングシステムの仕組み的に他のロールよりも下手なのだけど(ジャングラー自体が少ないので、下手でもレート上がっていく)。... 2020.06.24 LOLの基礎知識
ビルドガイド ジンクス【10分100CS以上を目指す】 オートアタック(AA)でミニオンのラストヒットを取りやすいのは ヴァルスジンミス・フォーチュン の3名。 隣のサポートが下手でもファームを続けやすいのは エズリアル だ。 しかしこれら4名には問題が1つ... 2020.06.23 ビルドガイド
LOLの基礎知識 上級者に教えてもらえるならそうしたほうがいい【104%地点を目指す】 どうすればLOLは上達するのか? 上級者以外は全くわからない。というのもLOLはゲームなので、道を知っていれば歩くのは苦じゃないからだ。 上達までの道のりを知っていれば、とっくに上級者になっている。筋力トレーニングやダイエット... 2020.06.22 LOLの基礎知識
ビルドガイド ラムスジャングル【どうしてフローズンハートではなくソーンメイルなのか】 ラムスはアムムと名前が似ているし、なんだかあまり面白味がないチャンピオンに見える。 簡単なコツは次の3つ 素早くファームをすること視界外から上手にCCを当てること序盤に征服者ジャングラーと殴り合わないこと それではラムス... 2020.06.20 ビルドガイド
LOLの基礎知識 アカウントを守りながらAFKする方法 LOLは勝敗が全てではないが、学ぶものがないどうしようもない試合がある。 続ける価値がない試合 4vs5味方同士が喧嘩をしているトロールしている人がいるダリウス相手にナサス後出ししたヤツがいる 学校の先生は立場的に、いじめら... 2020.06.19 LOLの基礎知識
LOLの基礎知識 順調な試合なら5:30秒で50CSは取れるようにすること このあいだ知り合いのブロンズの人とVCで話してて、気づいたことがある。 彼は10分50CS(クリープスコア)ぐらいで、とても十分だと思っていたらしい。 具体的に言うと50CSは5:30秒の時に目安とされるCSだ。 普通の... 2020.06.15 LOLの基礎知識
ビルドガイド トップシヴァーナ【デスダンスを積む】 シヴァーナはノーマナチャンピオンで一番ファーム速度が速いので、後半あまり強くないチャンピオン相手に出せばトップでも活躍できます。 トップはミッドジャングルと違って、序盤から最強クラスである必要性が薄いので、もしかするとトップこそがシ... 2020.06.09 ビルドガイド
ビルドガイド ジャングルトランドル【フェイズラッシュ】 ジャングルトランドルのビルドを書きます。 昔よりも弱くなっているのですが、アイテムやルーンは今のトランドルのほうが洗練されています。 Rはタンクに対して強いのですが、ジャングルトランドルはどちらかというとアサシンジャングラーに... 2020.06.08 ビルドガイド
ビルドガイド トップケイン【メレー相手に出す】 トップケインを使ってみたらかなり強かったので、ビルドを書いておきます。 この記事はパッチ10.11の時に書かれました。 ケイントップとトップケイン、どっちでも良いのですが言葉の響きが良いのでトップケインとしています。 ... 2020.06.07 ビルドガイド