ジャングルクリアルート11.23【初回スカトルの経験値が下がったパッチ】
上のほうが新しい記事。
なのでコレは資料用の記事。
ジャングルの回り方がわからない人、抜けている知識があるから見直したい人、に向けて書く。
この記事を読むだけで、周回方法に悩むことはなくなる。
とりあえず基本的なルートを最初に覚えておかないと、いつまでたっても上達しない可能性がある。
また学習は、最初に簡単な知識を覚えておくと効率が良い。
私はフィドルスティック以外のジャングルチャンピオンを上手に使えるのだけど、ソレは単純に知識を整理して覚えているからである。
あなたが最低限の記憶コストで覚えられるように書いた。
この記事はパッチ11.12の時に執筆されました。
ジャングルルートは3パターンしかない
ジャングルルートは、いつガンクするのか? コレによって決まる。
- レベル2ガンクルート
- レベル3ガンクルート
- レベル4ガンクルート
このように、大きく分ければ3パターンしかない。
そしてレベル6までガンクしないチャンピオンがいたとしたら、自動的にルートはパターン3になる。
具体的なパターンごとのチャンピオン
- シン・ジャオ、ジャーヴァンⅣ
- リー・シン、エリス
- カーサス、フィドルスティック
パターン2のチャンピオンは、頑張ればレベル2ガンク(パターン1)できなくもない。
しかしパターン3のチャンピオンは、流石にレベル2ガンク(パターン1)することはない。
結局3パターン全部覚える必要がある
パターン1のチャンピオンは、2や3のルートを選択することもある。
例えばこちらのミッドが、イグナイトを持ったツイステッドフェイトやパンテオン(レベル1からCCが打てる)ならば、レベル2ガンク成功確率が高い。
しかしトップ・ミッドがダブルブラッドミアならば、シン・ジャオでもトップ側のバフからスタートして、ボットにレベル4ガンク決めたほうが賢明だ。
レベル2ガンクルート(パターン1)
トップ・ボットへのレベル2ガンクは、あまりオススメはできない。
もちろん刺されば、ベストジャングルルートだ。
ブラストコーンを破壊して、上手に茂みの裏に落ちる。
ワードがなければ相手は気づけないので、グロンプ(カエル)にスマイトを撃って横取りしながら、HPが減ったジャングラーをキルすることができる。
※ グロンプは倒した時にHPが回復するので、普通トドメにスマイトを使わない。
レベル2ガンクルートは、たったコレだけ覚えればいい。
赤バフはレベル2だと10%スロー(レンジだと半分)が付くので、レベル2ガンクの場合、基本に赤バフスタート。
レベル3ガンクルート(パターン2)
3キャンプでレベル3になるのが望ましい。
3キャンプでレベル3にならない組み合わせは次。
- 両バフ+ラプターかウルフ
- 片方のバフ+ラプター+ウルフ
コレは知らないと、躓く要因になるので書いた。
具体的なレベル3ガンクルート
上チームで
- 青バフ>グロンプ>ウルフ>赤バフ>ガンク
とする人が多いのだけど、なんとなく毎回やっているならば、辞めたほうが良いチャンピオンは多いので気を付けてみて欲しい。
レベル4ガンクルート(パターン3)
1は物凄くファームが速く、3:15のスカトル沸き前にレベル4になるチャンピオン。
2と3は、そこまでファームが速くないチャンピオン。
トップスタート(相手ジャングルとの戦いを避けるルート)を取った場合は、大体2か3。
ダブルブラッドミア(トップ・ミッド両方序盤弱いこと)されたシン・ジャオも2か3。
スカトルでレベル4になって、ボットガンクを決めて、帰りにゴーレムかグロンプを買ってリコールするイメージだ。
もちろんボットスタートだけど、パターン2・3というルートもある。
その他の基本知識
最初はファーム速度が上がるアイテムを買う
ジャングルモンスターを素早く狩るために、中盤までは武器を買う。
ファームが速くなればいいので、タンクならバミシンダーを最初に買う。
1週目の川で水走りと戦ってはいけない
水走りは水のあるところ(川)でMS25アップなので、300ゴールドの靴を履いているに等しい。
単純に水走りを入れていない場合、敵の水走りジャングラーに追いつかないし、味方のレーナーも追いつけない。
よっぽど上手に戦うか、CCチェインを決めない限り倒せないので、あなたが水走りを入れていないのであれば、戦いを避ける。
0:50秒にリコールしながらワードを置く
しなくてもいいけど、赤トリンケットスタートするならば、なるべくしたほうが得。
ただソレだけ。
慣れないうちはしなくてもいいし、面倒なら慣れた後もしなくいい。
あなたが本当の初心者ならば
試合が始まったらチャットに /fullmute all 打ち込む。
ただしレーンにガンクする時、味方のところに走っていく時は、必ずピンを打つこと。
終わりに
たったこれだけの基本パターンなのだけど、基本を覚えないことには、応用が効かない。
例えばカーサスで下チームの時
- 青バフ>グロンプ>敵のラプター>自軍ラプター
というルートがあるのだけど、コレは敵のジャングルルートを知らないと、なんでそうするのか理解できないのである。
3パターンに分けて覚えれば、誰でも簡単に覚えられると思って今回の記事を書いた。
昔の記事
よく閲覧されている記事だが、流石に古くなってきたので新しく書いた。
LOLの記事を書く前は、情報がすぐに古くなるのでどうなのかなと思ったのだけど、古い記事は資料的に面白いので悪くない気がする。
Jung GG というサイトでチャンピオンごとの大体のジャングルルートが検索できる。
良いルートもあれば、怪しいルートもあるが、初心者の人にはとてもオススメだ。