北川楓

    2025/4/8

    なぜLOLで停滞感を感じ、内言が悪化するのか?【LOLでみんながメンタル連呼する理由】

    ここ数年というもの、私は意識的に他のゲームを遠ざけ、LOLの世界に没頭してきた。 理由は単純明快、他のゲームに費やす時間がないからである。 こういった文章執筆など、LOL以外のこともするからだ。 しかし、かつての私を知る人は、私が様々なゲーム遍歴を持つことを知っているだろう。 中でも格闘ゲームには並々ならぬ情熱を注ぎ込み、今でもそのコミュニティでは、それなりの存在感を示していると自負している。 ゲームの世界において、精神的な強さ、いわゆる 「メンタル」 が重要な要素であることは言うまでもない。 だが、LO ...

    2025/2/25

    【パッチ25.04】ボットスウェインのビルドガイド【レベル6時に1対2で勝つ】

    ジャングル以外の全てのロールで活躍するスウェイン。 少し前にミニリワークが入り、サポート性能だけが少し下がった。 ※ EのCDが上がった。 どのロールで使っても強いのだけど、今回はボットスウェインを書く。 色々なロールで使っていて、最もスウェインの強みが活かせるのはボットだと思ったからだ。 この記事はパッチ25.04の時に執筆されました。 ボットスウェインのストーリー 序盤は無難に戦う レベル6時にRでオールイン メジャイソウルスティーラー25スタックを維持する ドラゴン4つ取って勝利 1 レベル1でEを ...

    2025/2/21

    【パッチ25.04】電撃と魂の収穫どちらが強いのか?【19、あるいは20スタック以上溜められるかどうか】

    電撃と魂の収穫はどちらが強いのか? 基本的に 電撃はスノーボール 魂の収穫はスケーリング という文脈になる。 具体的に浮かぶ疑問は 何スタックあれば魂の収穫は電撃より強くなるのか? 魂の収穫のほうが強いチャンピオンは何体いるのか? あたりだろうか? この記事はパッチ25.04の時に執筆されました。 魂の収穫は何スタックあれば電撃より強くなるのか? 実はとても簡単である。 電撃と魂の収穫のADAPレシオは同じだ。 なので2つを比較する場合は、無視して良いわけだ。 チャンピオンのレベル123456789101 ...

    2025/2/20

    【パッチ25.04】トップワーウィックのビルドガイド【Wを最初にMAXにする】

    パッチ25.04でナーフされたワーウィック。 パッチノート25.04 しかしナーフ内容は少しおかしい。 LOLALYTICS パッチ2025.S1.3(25.03のこと) 手練れのワーウィックの場合、ティーモ以外ではとても勝てなかった。 なのでナーフは当たり前なのだけど、ワーウィックがとんでもなく強いのは Wの仕様変更で殴ってHP50%切らせた時にもAS増加されるようになった 仕様変更で最大ASが2.5から3.0になった からである。 特にワーウィックはWのパッシブだけで、ASが2.5を超える。 というわ ...

    2025/2/17

    【パッチ25.s1.3】ジャングルカーサスのビルドガイド【魂の収穫バフによって最初から最後まで強い】

    難しいジャングラーと聞いて、普通思い浮かぶのはリー・シンだろう。 しかしカーサスのほうがテクニカルかつ難しい。 そういう主張をしたい。 練習によってフルクリア3分を切れれば、リコールした後に買い物をして、3:30スカトルで一方的に相手を倒せるからだ。 相手は 「え? なんでこんなに強いの!?」 と言いながら、倒されてTabキー押した後に気づく。 「なんであいつはもう買い物してんだよ」 とね。 こういうチャンピオンは他にも、ゼド、ダリウス、ザイラなどがいるが、ジャングラーとしてはパッとしない。 ※ ダリウス ...

    2025/2/17

    【パッチ25.s1.3】ミッドメルへのカウンターピック【メル対策】

    実装時は最強だったものの、最近はずっと勝率50%切っているメル。 LOLALYTICS 2025/02/14 理由はシンプルなもので、序盤は最強だけど、ファーストリコール後から一気に弱い。 トップレーンで言えば レンジチャンピオンやグラガスを出したものの、中盤以降一生ガレンにボコられ続けるアレ あのパターンになりがちなわけだ。 序盤だけ強いというチャンピオンは、マスター以上の試合でしか活躍しにくい。 それ未満の試合では 試合時間が長いから キャリーがいないことが多いから である。 そういう理由で勝率が低い ...

    2025/4/25

    【パッチ25.s1.3】ブラッドミアでマルザハールに勝つ方法【初手にホロウレディアンスを買う】

    ブラッドミアを先出しすると、マルザハールが出てくる。 LOLでは良くあることで、この間のカスタムでもソレをされた。 ノーマルゲームで出会った人達で、マスターの5人プリメイドだったのだけど、何故か敵チームの私が誘われた形だった。 ※ 私は明らかにゲストとして参加していたので、自我を出さずに大人しく過ごした。 その話は今度するとして、今回はブラッドミア対マルザハールの話である。 「LoLGaren! ブラッドミアでマルザハールに勝つ方法!! 始まります!」 と喧嘩独学風に開始していこう。 この記事はパッチ25 ...

    2025/2/10

    【パッチ25.s1.3】サポートバードのビルドガイド【6分のヴォイドグラブ戦で電撃を当てる】

    10億人のサポートに聞いた、負けたくないサポートランキングの上位に エリス パイク シャコ などがランクインしているが、覇道キーストーンがバフされたため、現在は侮れない強さとなっている。 サポートの覇道キーストーンが強い理由は簡単で 普通は対面が柔らかいから ディープワードを有効に使えるから 特に2番目の理由が大きい。 バードはパッシブ付きAAが電撃カウント2で計算されるので、かなり相性がいい。 序盤のヴォイドグラブ戦もパッシブの仕様で参加しやすいので、見た目やスキルのとっつきにくさを除けば、かなり現在の ...

    2025/2/9

    【パッチ25.S1.3】今夜勝ちたいジャングルマスター・イー【バーサーカーブーツを履いてはいけない】

    ASが2.5から3.0になり、1つ前のパッチから強かったのが最強になったマスター・イー。 パッチノート 25.S1.2 パッチノート 25.S1.3 一応マスター・イーは クリア難度は普通 戦闘は難しい 試合に勝つのは簡単 2と3 QとWが相手のスキルに合わせるスキルなので、かなり難しいはずなのだけど、あまりにも勝つのが楽なチャンピオンとして有名だ。 あなたが同じレートの人よりも上手な自信があれば、ぜひマスター・イーを使ってみて欲しい。 昔から 「ダイヤモンド4に上がるならマスター・イーが一番簡単」 と言 ...

    2025/2/8

    【パッチ25.s1.3】今夜勝ちたいボットコグ=マウのビルドガイド【AS上限が2.5から3.0になった】

    パッチ25.s1.3で、突然AS上限が2.5から3.0になった。 コグ=マウだけでなく、システム的にだ。 パッチノート25.s1.3 そのためパッチ25.s1.2強かったマスター・イーがさらに強くなるという、地獄のようなサモナーズリフトになっている。 LOLALYTICS 2025/02/07 しかしヴェインとコグ=マウも同じように強くなった。 コグ=マウやヴェインが変幻自在のジャックショーを買うのは、 ASが2.5までしか上がらないから という理由が最も大きかった。 ソロキューでキャリーが防具を買う正当 ...