広告 ナレッジ

バグリストとLOL【LOLアイデア発想法1】

どの分野でも初心者が口を揃えて言うのは、「何をすれば上達するのかわからない」だ。

現状の自分に+1を足していけば、どんどん上達するものなのだけど、その+1がわからないのでコーチというのが世の中に存在する。

LOLでは相当仲の良い友人が高ランクでない限り、コーチングは現実的ではない。

いくつか理由を挙げると

  1. 人に教えられそうな立派なプレイヤーがいない
  2. LOL自体が娯楽なのでお金を払いたくない
  3. 知らない人に教えるのはトラブルが多そう(コーチ側)

また一般的な人間はバカではないので、上達したいことは非常に難しいものが多い。

例えば今書いているこのブログだが、ただ用意して書くだけでも、LOLでゴールドになるより遥かに難しい(人によるけれど)のは、あなたもハッキリわかると思う。

私もブログ作る時に誰かに聞きたかったが、相当仲の良い知り合いじゃない限り、居心地も悪いしお金もかかると思ったので、教わることができなかった。

  • ○○が終わったら、次は○○をする

コレを100回くらい教えて貰えるだけで良かったのだが。

このように他人から次のステップを教えて貰える機会は、非常に少ないというか、現実的に無理な場合が多い。

今回書くバグリストは、自分で次のステップを見つける方法だ。

この記事はパッチ10.24の時に執筆されました。

バグリストのやり方

  • タイマーを10分セットする
  • 不満になっていることを書く
  • 書き終わったら書いたことを解決していく

自慢ではないので怒らないで聞いて欲しいのだが、私がLOLで不満なことはなかった。

おそらく全て潰して来たからだろう。なので、予想してLOLの不満点の例を挙げてみよう。

LOL的バグリストの例

  1. チャンピオンのビルドがわからない
  2. 試合に勝てない
  3. 味方からの煽りに耐えられない
  4. 負け試合に耐えられない
  5. ジャングルの周回方法がわからない
  6. ミニマップが見れない
  7. ラストヒットが取れない
  8. 自分のレートが気になる

こういったものが、10分の間に書かれると思う。

LOLは格闘ゲームみたいに操作が上手な人が勝つゲームではないので、重要なのは1や5といった項目よりも、2や3の項目である。

しかし一般的なプレイヤーは、何故か気にしない傾向がある。私は理由を知っている。LOLでは何故かメタという単語が、流行りの戦法だと間違って解釈されているからだ。

とりあえずあなたがゴールドならば、操作技術的な問題は8割出来ていると考えていい。

メイジのAAでラストヒットを取るのは難しいが、それ以外は全て出来ていると言っても過言ではない。

メタゲームとは

メタとは「超越的な」という意味だ。メタゲームという単語を知っているだろうか?

MTG(カードゲーム)の用語で、LOLで例えてみよう。

あなたはブラインドピック(ノーマルゲーム)で、トップを選択するとする。

10.24の現在トップマルファイトが非常に流行っている。ので

  1. マルファイトに強い10.24で強化されたナサスを使う
  2. それとも大人しくマルファイトを出す
  3. マルファイトのカウンターが来ると予想して、さらにそのカウンターを出す

※ Tierとは流行っているものを指す、強さではない。しかしコレも初心者は勘違いしている。何故ならば対戦ゲームで「○○が最強」という結論は容易に出せないだろう? そもそも簡単にそういった結論を出す人は単純に思慮が浅い。なので流行っているという言い方をする。

つまりメタゲームとは、大会になんのデッキを持っていくか? という話なのである。

とにかくLOLプレイヤーは何故か用語を間違って使っているので、なんの意味もないどころか、成長の妨げになっていることが多い。

長くなったが、流行りや超越的といった用語を間違って覚えているので、EQ(心の知能指数)的な項目がわからないのである。

なので大半のプレイヤーは、LOL自体のスキル(157)と、日常生活にも必要だしLOLでも必要なスキル(23468)の分類ができていない。

色々と偉そうなことを書いたが、私は初心者の頃、負け試合に耐えられなかった。

バグリストを改善していく

何を改善すれば、効果が高いのか? 普通に考えると、予想は出来てもわかるわけがない。

なので方法は2つ

  1. 改善しやすいものから改善していく
  2. 改善しにくいものから改善していく

私の場合は負け試合に耐えられないことを改善すると、ほとんど全ての問題が解決した。数ヶ月くらいやれば、よっぽど特殊な癖がある人じゃない限り操作は問題ないので、私もそうだったのだろう。

どうして負け試合に耐えられないのか?

私の場合、負け試合に耐えられない理由は「良い悪いを勝手に判断するから」だった。

冷静に考えてみよう。自分や誰かがキルを取られた後、「むしろ取られてよかった」「プレイが繋がった」と思った時は、結構多かったのではないだろうか?

しかしよほどの上級者以外は、対面にキルを取られると勝手に悪いと判断して狼狽(ろうばい)する。

反対に勝手に判断しないというスキルは素晴らしい。

以前ジャングルをした時、上チームだったのだが、ボットペアがリーシュをしなかった。

というわけで、私はリーシュ無しでジャングルを周り始めた。その後トップレーンに行った時、ちょうどカウンタージャングルの形になってダブルキルを取ったことがあった。

もしリーシュを貰えていたら、そんな良いタイミングで入ることは出来なかったので、結果的にリーシュされなくって良かったのだ。

記事を書き終わった後に、今回の記事は良くなかったとか、良かったとか自分で思ったりする。つまり勝手に判断するのだけど、実際の結果とは大きく違うことのほうが多い。

LOLの試合もまた同じで、現状の有利不利は主観である場合が多い。

味方からの煽りに耐えられない

耐えられないとは、noobと言われてゲームを辞めるとか、そういったレベルではなく、集中力が少し乱れるという話だ。

コレは対処法が簡単である。

  1. 最初からミュートにする
  2. 気にいらないヤツがいたら2:30秒起きにプレイ(AFK)する

正直ミュートしていても、チームにそういった人が現れたらほぼ勝てないので、あまり深く考えずに試合を捨てるのがいい。

試合中に味方のチャットを見て、良かったなーとか思ったことがないので、ミュートするのが安定。

人としてちょっと冷たすぎるような気がするけれど、表示して良いことはない。

自分のレートが気になる

LOLのレートが高くて良いことが冷静にないので、コレは私も良くわからない。

しかし価値があると思っていることで、数値としてハッキリ出る、その数値が下がるのが嫌なのだろう。

レート以外に置き換えてみれば、なんとなく気持ちがわかる。

居心地の悪さを社会学でいう、フェイスロスと呼ばれるものだ。つまりブロンズのプレイヤーはLOL界隈で発言しにくい、プレイヤー同士で発言しにくい。

もちろんそういったことを気にするのは本人だけである。katsudionさんは自分がシルバーであることを気にしていたが、別にkatsudionさんがシルバー2だろうがウッド4だろうが、我々は気にしない。

しかし本人はずっとLOLが下手なことを気にしていた。実況・解説なのに、まともにLOLがプレイできないレートだからだ。でも大会で熱心にコメントしている勢って、ウッド4どころかLOLがインストールされていない層も多い(昔少しだけやってた見る専門の人が多い)。

フェイスロスを克服するのは難しい。LOL上級者、つまり私の意見を言うと、自分のレートは気にしないほどレートは上がる。

何故ならば余計な認知力を割かないで済むからだ。あなたがレーナーならば自分のレートを気にするより、敵ジャングラーの最初のGANKをかわすことに専念したほうがいい。

もっと良いのは、レートの低い自分を受け入れることだと思う。

とにかくフェイスロスを克服するのは難しい。

私のバグリストの1例

私の部屋はそこまで汚くはないのだが、凄くキレイなわけではない。

しかし自分で最近の生活のバグリストを書いた時、部屋を片付けたいというものがあった。

課題としては簡単だ。LOLでチャンピオンのビルドを組むが如く、部屋の片付け方法の手順を組んでいく。そう苦戦はしないだろう。

問題は私自身が、部屋がキレイでないことにストレスを感じていて、それが改善されずに放って置かれていたことだ。

バグリストを書かなければ、いつまでも発見できなかっただろう。

終わりに

バグリストは、やり方が非常に簡単でエネルギーを必要としない。

実際に部屋を片付けるのにはエネルギーが必要だが、バグリスト自体は文字を書くだけだからだ。

こういった理解力や根気を必要としない方法は実用性がある。

とりあえず私は、部屋の掃除を5分くらいすることにする。

あなたも是非試してみて欲しいところだ。やはり最初は何事も気楽に、簡単にするのが良い。

参考図書

著:読書猿
¥1,881 (2024/12/02 12:13時点 | Amazon調べ)
著:読書猿
¥1,881 (2024/12/02 03:08時点 | Amazon調べ)

Kindle Unlimitedを無料で試す

無料体験中でも解約できます

Audibleを無料で試す

無料体験中でも解約できます

-ナレッジ
-