広告 トップ

イラオイのビルドガイド【キーストーンとミシックアイテムを揃えていく】

イラオイはパッチ12.4でASが大幅に強化された。

基本ステータス
攻撃速度 0.571 ⇒ 0.625
W - 過酷なる教訓
追加物理ダメージ 対象の最大体力の3/3.5/4/4.5/5%(+攻撃力100ごとに2%) ⇒ 対象の最大体力の3/3.5/4/4.5/5%(+攻撃力100ごとに4%)

パッチノート12.4

よく見るとWのバフも凄い。

それではイラオイのビルドを書いていく。

この記事はパッチ12.4の時に執筆されました。

イラオイのストーリー

  • レベル6までガンクを受けないようにする
  • 対面にEを当てる
  • Eが終わったら、またEを当てる
  • 対面に差を付けたらタワーをシージし続ける
  • ドラゴン4つ取って勝利

モルデカイザーと似ている。

格闘ゲームで言う投げキャラみたいなもので、
Eが当たれば勝てるし、
全く当たらないと負ける。

また一度差が付いてしまうと、
イラオイは2対1で倒せないので、
対処が難しいところも似ている。

レートの低い試合ほど活躍しやすいが、
基本的には上手な人が使うチャンピオンだ。

LOLは移動スキルがないチャンピオンのほうが難しい。

レベル6までは全然2対1できず、ただの足が遅いチャンピオンなので、ガンクを受けないように。

イラオイのルーン

キーストーンの候補は

  • 征服者
  • 不死者の握撃

1 ガレンなどの対ファイター用。

2 タンク or レンジ用

ファイターに握撃を持っていくと負ける。

メイン栄華

  • 征服者
  • 冷静沈着
  • レジェンド:迅速
  • 背水の陣

2 ムラマナを買う予定がなければコレ。

※ フィンブルの時は冷静沈着がいい。

3 相手がタンクでもない限り、
強靱を入れてる余裕はない。

メイン不滅

  • 不死者の握撃
  • 打ちこわし
  • 心身調整
  • 超成長

1 Eで引っ張った相手にも発動する。

3 ボーンアーマーが欲しい相手なら、
メイン征服者じゃないと勝てない。

4 気迫でもいいが、
Qの回復量がHP依存なのでコッチ。

サブルーン

  • マナフローバンド or 英気集中
  • 強まる嵐

スケーリングの構え。

マナフローのほうが無難。

  • 心身調整 or ボーンアーマー
  • 超成長

メイン征服者なら、
冷静沈着が入っているので、
こちらでもいい。

12分で発動するので、
魔道より速くスケーリングする。

ボーンアーマーはチャンピオン対策。

ルーンのかけら(シャード)

  • アダプティブ or 攻撃速度
  • アダプティブ
  • 体力

1 以前はアダプティブだったが、
パッチ12.4で基礎ASが上がったので、
おそらく攻撃速度のほうが強い。

※ AS増加はベースに依存する。

サモナースペル

  • フラッシュ+イグナイト
  • フラッシュ+バリア
  • フラッシュ+イグゾースト
  • フラッシュ+テレポート

Eを当てた後のオールインで負けてしまうと、
役割がなくなるので、
テレポートはオススメしない。

1 回復半減対策。

2 2~5対1でアウトプレイできる。

3 レンジ対策になるけれど、
レンジ相手ならテレポートでもいい。

4 サイラスなど余裕で勝てる相手には、
これが安定する。

サイラスのイラオイRは本当に弱いので、6以降はイラオイに歯が立たない。

スキルオーダー

  • レベル1でQかW
  • レベル2でレベル1でWならE、Q取りならW
  • レベル3で取ってないスキルを取る
  • レベル4以降はR>E>Q>W

相手がレンジならEではなくQを上げて、
ただプッシュだけしててもいい。

特にティーモなど
身体の小さいレンジチャンピオンに
Eは当てにくい。

イラオイのアイテムビルド

キーストーンが2種類以上あるチャンピオンは、
ビルドも複雑になる。

スタートアイテム

  • ドランブレード+体力ポーション
  • ロングソード+詰め替えポーション
  • コラプトポーション
  • ドランシールド+体力ポーション

1 誰相手でも安定して強い。

2 1よりもアイテムの完成が速く、
リコール後はポーション1個分得。

3 あんまり強くない。

※ ADのコラプトスタートは、
よほどマナが足りないチャンピオン以外
2に劣る。

4 あんまり強くない。

ファーストアイテム

  • ゴアドリンカー
  • フロストファイアガントレット
  • トリニティフォース
  • マルモティウスの胃袋
  • ディヴァインサンダラー

1 コレじゃないと勝てないチャンピオンが多い。
ガレンとか。

2 ゴアドリンカーを持たなくていい相手なら、
Rを当てるためのフロストファイアにしよう。

3 イラオイのレベル18の基礎ADは、
全チャンピオン中最高の153。

対面をボコれているなら、
これが1番強い。

4 対面と敵ジャングラーが2APの時。

5 イラオイだと相手がタンク時でも、
ゴアドリンカーのほうが強いので買う機会がない。

ディヴァインサンダラーはミシック自動効果が強いので、
試合が長引いた時に買い換えると良いかもしれない。

チャレンジャーリヴェンと私

数年前にリヴェン相手に、
イラオイを使って対戦した時の話をする。

私は他のチャンピオンで、
いつもそのリヴェンに勝利していた。

なので私のほうが上手だと思っていたのだが、
イラオイでE>Rをしたら、
そのリヴェンは全部触手をかわしながら攻撃してきた。

「コイツこんなに上手だったのか」

と驚いたのを覚えている。

その後、私もダリウスで同じことをしてみたが、
確かにイラオイに勝ててしまう。

というわけで

  • フロストファイアで勝てるならフロストファイアにする
  • フロストファイアにできないなら、ゴアドリンカー or トリニティフォースで直接殴って倒す

リヴェン、ガレン、ダリウス相手は2。

アーゴットのパッシブや、グウェンのQと似ている。
LOLには回避しようという気持ちがないと、勝てないスキルがある。

ブーツ

  • プレートスチールキャップ
  • マーキュリーブーツ

対面に合わせてどちらかを買う。

セカンドアイテム

  • ハルブレイカー
  • ブラッククリーバー
  • ステラックの篭手
  • スピリットビサージュ

1 集団戦よりも、
スプリットプッシュが強いチャンピオンだ。

2 相手がタンクなら大人しく買う。

3 トリニティフォースと、
イラオイの基礎ADと相性がいい。

4 イラオイのメインMRアイテム。
ただしファーストで買うとファームできない。

サードアイテム

  • 冬の訪れ
  • セリルダの怨恨

1 フロストファイア時ならコレ。
事前に女神の涙を溜めておく。

2 ノーフロストファイア時ならコレ。
相手がR時に触手を回避しにくくなる。

敵チームのプレイヤーが上手であるという前提なら、このタイミングのアイテムはこの2択になる。

フォースアイテム

  • スピリットビサージュ
  • デスダンス

イラオイが倒される時は、
大体3対1で囲まれて倒されるので、
ガーディアンエンジェルは決戦時まで積みたくない。

フィフスアイテム

  • スピリットビサージュ
  • ガーディアンエンジェル
  • ソーンメイル
  • ガーゴイルストーンプレート

相手がALLADでもない限り、
ビサージュがなければ、
ビサージュを買う。

アイテムビルド例

相手がタンク時

  • ゴアドリンカー
  • ブーツ完成
  • ブラッククリーバー
  • セリルダの怨恨
  • スピリットビサージュ
  • ガーディアンエンジェル

相手がファイター

  • ゴアドリンカー or トリニティフォース
  • ブーツ完成
  • ステラックの篭手
  • セリルダの怨恨
  • デスダンス
  • スピリットビサージュ

フロストファイア時

  • フロストファイアガントレット
  • ブーツ完成
  • ハルブレイカー or ステラックの篭手
  • 冬の訪れ(フィンブルウィンター)
  • デスダンス
  • スピリットビサージュ

終わりに

  • レベル6までガンクを受けないようにする(最重要)
  • Eの精度が大事
  • ディヴァインサンダラーは避ける
  • なるべくハルブレイカーでプッシュしていたい
  • フロストファイアかセリルダどちらかは欲しい
  • フルビルド時のスピリットビサージュは必須
  • EとRに頼らず、AAとWで殴って倒す選択肢も覚えておこう

レーンで勝利してしまえば、
後は歩いてタワーを破壊し続けるだけ。

QとEでタワーシージが妙に強い。

イラオイ自体は癖が強いので、
メインチャンピオンとして使う場合、
相当LOLに詳しい必要がある。

チャンピオン相性にもよるが、
相手より上手じゃないと勝てない。

反対にサブアカウントで遊ぶなら、
オススメのチャンピオンだ。

おまけ キーストーンを使い分けるチャンピオンの場合

  • ノーマルで使うのを避ける
  • Notionなどにマッチアップのメモを取る

1 ノーマルゲームでトップレーンを楽しむためには?

2 キーストーンやアイテムがめちゃくちゃだと、
マッチアップを学ぶところまでいけてない。

このようになんの工夫もなくプレイすると、
上手い下手のレベルまでたどり着けないのが、
LOLの悪いところの1つだ。

簡単すぎれば何百時間もプレイする人が存在しなくなるので、
良いところでもあるけれど。

-トップ
-