書評

あなたの行動およびLOLを妨げている8大メンタルブロック【書評】

メンタルブロックを一言で言うと

  • 行動を妨げる思い込み

読むだけでお金のメンタルブロックが取れる本

8大メンタルブロックが紹介されていた。

権威性のある本ではないし、
心理学自体も微妙。

※ 感じ方は人によって違う。

しかし面白い上に、
考えさせられる内容だったので
紹介したい。

この記事はパッチ11.19の時に執筆されました。

8大メンタルブロックのリスト

  • 欠乏感
  • 完璧主義
  • 他人の評価
  • 確実性
  • 失敗への恐怖
  • 無価値感
  • 楽をしたい気持ち
  • 短期的

ピンと来るものもあれば、
来ないものもある。

簡単に説明していこう。

1 欠乏感

欠乏感はないほうがいい。

  • お金がない
  • お金が足りない
  • お金が減っていくのが怖い

こう思っていると、
物を売る時に相手から
お金を奪うと感じるそうだ。

「行動したらマイナスになるかもしれない」

と思えば、何もできなくなるのは当たり前。

LOLでもレートを気にする人は、
プレイヤーとして話にならないレベルである。

やればやるほど成果が出ると思えないと、
練習を続けるのは難しいからだ。

反対に成果が出ると思えば簡単。

典型的なネガティブ・バイアス。

2 完璧主義

分相応な目標を掲げて達成しようとする人。

何故そんな目標を掲げるかというと、

「理想的な自分でなければ、
他人に受け入れられない」

と思ってしまうからだ。

3 他人の評価

個人的には、
完璧主義と同じではないかなと思う。

社会学だとフェイス。

人に好かれるのは大事なことなので、
どうしても気にしてしまう。

4 確実性

確実じゃなくても、
行動できるようにしたほうがいい。

情けない話だけど、
人間は確実に遂行できると思った瞬間、
モチベーションが跳ね上がる。

女性はこの習性を本能的に知っており、
好きな男にはイケそうな雰囲気を出す。

5 失敗への恐怖

失敗をなんとも思わないようにする。

LOLの場合は克服するのは簡単だ。

なぜなら

「LOL起動している時点で失敗している」

から。

人生も実は同じらしい。

日本の本のタイトルには
”成功”という言葉が多い。

書いてて気づいたが、
成功の反対は失敗である。

自分も含めて、
大半の人間は人生を失敗している。

私はなんとも思わなくなったけど、
克服するのは大変だった。

6 無価値感

自尊心が低いほど、心は傷つきやすくなる。

自分を傷付けるのは、
他人ではなく自分の心の声。

※ 物理的な場合は、他人で間違いない。

自分のネガティブな自動思考には、必ず殴り返す必要がある。
レスバトルの達人になろう。

7 楽をしたい気持ち

人間は自然体でいると、あまりに何もしない。

必要最低限のことしかしない。

楽に成果が出るもののほうが、やりやすい。

成果の出やすい代表的なもの、
その1つがゲームだ。

少し真面目に練習すれば、
大半の相手をボコボコにできる。

自分のネガティブな自動思考とのレスバトルも、
やってみるとそんなに難しくない。

トップ・ミッド・ADCで分間CS9以上取れれば、確実にダイヤだ。

8 短期的

以前ブログのコメントに、

「リプレイ見たけど効果を感じなかった」

と書いた人がいた。

※ この話は3回くらいしているが、
人生であと500回は書くと思う。

  • リプレイを見る練習は強度が低い
  • 回数が少ない

「リプレイを少し見たくらいで
成果が出ると思うのは、どうかしてる」

と返したことがある。

健康な人はそんなことを書かないので、
配慮が足りなかったと反省している。

終わりに

克服が比較的簡単なのは

  • ネガティブ・バイアス
  • 他人からの評価(フェイス)
  • ネガティブな自動思考への反論
  • 短絡的

上は仕組みさえ知っていれば、
そんなに難しくない。

仕組み自体難しいというのは、
あるのだけれど。

克服が難しいのは

  • 失敗への恐怖
  • 楽をしたい気持ち

私は1は克服しているが、
手軽に克服できる方法は考えつかない。

2は難しい。

やればやるほど成果が出ることは
たくさんあるのだけど、
やっぱりずっと働けない。

楽なことは自分だけでなく相手も楽。

なので優位性が全くない、
みたいに考える必要があるかもしれない。

私は”楽をしたい気持ち”を
全く克服できていない。

おまけ

コピペと無意識の話

失敗への恐怖を克服するのに、
役に立つことが書かれてある。

私のnoteの記事で、結構な力作。

-書評
-