先日
という記事を書いた時に
- トップ つまらない
- ミッド つまらない
- ジャングル 面白い
- ボットペア 相性の良い組み合わせを使う(面白い)
大体こういった印象だった。
1と2の結論は
- キーストーンが対面によってバラバラなチャンピオンはノーマルでは面白くない
というものだ。
※ もちろん人によって違うだろうが、私はこの説にかなり自信がある。
- ゼラスはファーストストライク1本で困らない
- 私が好んで使うミッドメイジのADが55であることが多い
というわけで、
AD55のゼラスを書こうとなった。
今回は新たな試みとして、
ノーマル時の視点も書く。
この記事はパッチ12.3の時に執筆されました。
ミッドゼラスのストーリー
- 序盤は無難にファーム
- ミシックアイテムを完成させる
- オブジェクト戦時にポーク
- ドラゴン4つ取って勝利
- 中盤以降はいきなりRを撃って、敵のミッドかADCを倒す
ライアンドリーでもルーデンでも、
ミシック完成後のQが高威力。
ゼラスの特徴としては、
Rの威力がレベル3で
- ベースダメージ300+45%APレシオが5発
物凄い火力だ。
CD上がるたびに撃ってくるもんだから、
試合が長引けば
スキルショット精度関係なく勝ててしまう。
サポートゼラスは後半弱めなのだが、ミッドゼラスは最後のRが強い。
序盤をいかにこなすかが課題なのは、あなたも理解ったと思う。
ミッドゼラスのルーン
- ファーストストライク
- 秘儀の彗星
が候補。
ファーストストライクの良いところは、
最初のミシック完成までが速い。
※ 魔法の靴+先行投資も要因としてある。
メイン魔道の良いところは、
サブ覇道にして至極の賞金首狩りを入れられる。
メイン天啓
- ファーストストライク
- 魔法の靴
- 先行投資
- 宇宙の英知
- マナフローバンド or 至高 or 英気集中
- 強まる嵐
ターボ(Turbo)とは、デッキ名につけられる言葉。ターボチャージャー等から来る圧縮・加速のイメージ。
主に吠えたける鉱山/Howling Mineなどでライブラリーを高速で掘り進めるものにつけられる。そのほかにも、一気に手札やマナを増やして勝負を決める型のデッキを指す事がある。
MTGWIKI
- サファイアクリスタルスタート
- ロストチャプターに先行投資
- ミシック完成時に先行投資
序盤弱いマナ有りミッドメイジの戦術として存在する。
ターボルーデン、
みたいに呼べば良いだろうか?
もっと他の名前があるかもしれない。
この戦術をしないのであれば、
別に先行投資ではなく、
ミニオン吸収装置のほうがオススメだ。
中盤以降を考えると、R時の強まる嵐は欲しい。
メイン魔道
- 秘儀の彗星
- マナフローバンド
- 至高 or 英気集中
- 強まる嵐
- 血の味わい or 目玉コレクター
- 至極の賞金首狩り
腕に自信があるのであれば、
こちらのルーンのほうが良いかもしれない。
メイン天啓+サブ覇道はメリットが薄い。
なので至極を入れるなら、
この形になるだろう。
至高 or 英気集中+強まる嵐+目玉コレクター+至極で圧倒的なスケーリングがある。
しかしミシックが遅いので、序盤コケると悲惨。
ARAM時はゴールドの価値が低いので、必然的にこちらのルーンになる。
ルーンのかけら(シャード)
- 攻撃速度
- アダプティブ
- 体力
ノーマルで入れるなら、
この組み合わせだ。
前述した通り、
ゼラスは序盤が課題だ。
ウェーブコントロールのためにASを入れる。
別に珍しいことじゃない。
ゾーイ・アーリ・ルブランだってASを入れる。
彼女達はプッシュやハラスのためだが、
ゼラスは押し返すために入れる。
アダプティブを入れても、APなのでAAが強くならない。
序盤のマナは少ないので、スキルヘイストでは押し返せない。
なので攻撃速度。
サモナースペル
- フラッシュ+テレポート
- フラッシュ+バリア
- フラッシュ+ゴースト
- フラッシュ+ヒール
1 基本スペル。
ターボミシック時には必須。
ただし序盤やられやすいし、
サイドプッシュもしにくい。
2 ゼドなどに対しては、
バリアのほうが圧倒的に勝率が高い。
3 スケーリングの構え。
テレポートの代わりにはならないが、
ゴーストでレーンに戻っても良いかもしれない。
4 ちょっと加速するので、
チャンピオン対策として悪くない。
ゼラスは普通、
範囲付きクイックキャスト(押した時にスキル出るヤツ)
なので、
イグナイトやイグゾーストは使いにくい。
射程の問題もあるが、押した瞬間に出る設定じゃないと、
撃ったつもりなのに、撃ててない場合が多くなる。
スキルオーダー
- レベル1でQ
- レベル2でW
- レベル3でE
- レベル4以降はR>Q>W>Eの優先順位で取る
サポート時と違い、
レベル2先行してW>Eと撃つ機会がない。
なのでレーンコントロールや、
レーン戦前のマナフローやファーストのために
Qを取る。
味方ジャングラーが来なければ、
レベル3でQを2にしたほうが少し強い。
ゼラスのアイテムビルド
毎日じゃなくても良いので、
たまにはプラクティスで
ラストヒット練習をすること。
スタートアイテム
- サファイアクリスタル+詰め替えポーション
- コラプトポーション
- ドランリング+体力ポーション2個
- 女神の涙+体力ポーション2個
- ダークシール+詰め替えポーション
1 ターボミシック時。
先行投資がないと、ポーションが足りない。
2 相手が序盤から戦ってきそうな時。
例えばルブラン相手に、ドランリングスタートして
開始3分でポーション2個使わせられた。
これはスタートアイテムを間違えたことになる。
3 ラストヒットが取りやすい。
プラクティスでラストヒット練習しない人は、
コレにするしかない。
4 ラストヒットが取りやすい。
ただゼラスのパッシブのマナ回復は、
別にマナ総量依存じゃないので、
そこまで相性は良くない。
5 ゼラスは序盤がとにかく弱いので、
ダークシールスタートは避けよう。
ジャングラーとデュオなら良いかも。
先行投資+サファイアクリスタル+詰め替えポーション
- サファイアクリスタル+詰め替えポーションでスタート
- ロストチャプター完成を急ぐ
- しかし詰め替えポーションだと回復が足りない
- なので先行投資を入れる
- ロストチャプターが完成できるならリコール
- テレポートで復帰
- その後はミシック時にまた先行投資を使う
この手順だ。
ファーストアイテム
- ルーデンテンペスト
- ライアンドリーの苦悶
1 ファームが速い。
中盤以降のRが強い。
2 素材がフィンディッシュの古書なので、
完成するまでは1より強い。
Qとライアンドリーの相性はいい。
ブーツ+ダークシール
- ソーサラーシューズ+ダークシール
アーティラリーメイジなので、
コレ以外の選択肢はない。
序盤弱いメイジは、
ミシック完成後にダークシールを買うのが良い。
ミシック完成が遅れるリスクもないので、
このタイミングは買い得だ。
10溜まったらメジャイソウルスティーラーにしよう。
セカンドアイテム
- ホライゾンフォーカス
- シャドウフレイム
- ゾーニャの砂時計
- バンシヴェール
- アークエンジェルスタッフ
1 基本的にコレ。
2 1と似ている。
シールド持ちには、気持ち有効。
3 特定のチャンピオン対策。
ステータスも低く、ゼラスはアーティラリーなので
基本的には買いたくない。
イヤイヤ買うアイテムだ。
4 対面と敵ジャングルが両方AP時の鉄板アイテム。
3と違ってステータスが高い。
5 マナが足りない時はコレ。
女神の涙だけ買って、
完成させない派は多い。
※ 一発の火力だけで言えば、AP65分しか増えない。
マナフローバンドか英気集中時は、5が良いと思うのだが、あまり人気がない。
アークエンジェルとマナ
セラフエンブレイスに進化すると
- 増加マナ1.3%のスキルヘイスト(100ごとに1.3)
- マナ消費すると体力回復
マナフローバンドは250なので、スキルヘイスト3.25。
ビスケットデリバリーは150なので、スキルヘイスト1.95。
フローズンハートは400なので、スキルヘイスト5.2。
やはりマナフローと英気集中両方入れてるなら、
1番強そうではある。
サードアイテム
- ホライゾンフォーカス
- シャドウフレイム
- アークエンジェルスタッフ
なんでもいい。
フォースアイテム
- ラバドンデスキャップ
ラバドンは必ず積むこと。
フィフスアイテム
- ヴォイドスタッフ
- シャドウフレイム
何も考えずにヴォイドスタッフで問題ない。
最終的なMR貫通数値
- ソーサラーシューズ
- ルーデンテンペスト
- 4レジェンダリー
これで44固定値貫通だ。
3にシャドウフレイムが混ざると
- 54~64貫通
3にヴォイドスタッフが混ざると
- 45%減らした後に44貫通
両方だと
- 45%減らした後に54~64貫通
相手のMRが100だと、
ヴォイドで45%削られてMR55になる。
その後固定値貫通なので、
相手のMRが100あっても
両方持っていれば、ほぼ0計算。
初心者でもわかる簡単な最終アイテム
相手のミッドとADCがMRアイテム0時
- 何積んでも倒せる
相手のMRが100以上
- 最終アイテムはヴォイドスタッフ
相手のミッドとADCがMR100以上
- シャドウフレイムとヴォイドスタッフ両方積んでRで倒す
相手キャリーが脅威やMR計算を知らないのであれば、最終アイテムをヴォイドではなくシャドウにしたほうが、HPと火力が高い分勝ちやすい。
ノーマル時の安定ビルド
- ルーンはメイン天啓+サブ魔道
- ルーンのかけらはAS+体力
- サモナースペルはフラッシュ+テレポート
- スタートアイテムはサファイアクリスタル+詰め替えポーション
- あるいはコラプトポーション
- ターボミシック戦術で勝つ
これが簡単で良い。
ゼドのような相手にはバリアを持つと強いのだが、
そのような相手もターボミシックでかわせる。
だからコレが、ノーマルなら安定する。
終わりに
- とにかく序盤が弱い
- ミシック完成後は最後まで強い
- 長引いた試合はRを当たるまで撃つだけで勝てる
- 序盤をしのぐために攻撃速度を入れる
- ラストヒット練習は重要(AD55)
- サファイア or コラプトポーションスタートが望ましい
- ミシック+ブーツ完成後にダークシールを買う
- フルビルド時の魔法防御貫通を覚えておくと、勝率が上がる
アーティラリーはスキルショット精度が重要だ。
しかし意外と腕だけで戦うチャンピオンではなく、
ビルドパスに詳しい必要がある。
レートゲームが強いミッドメイジのコツというか、
プレイングの指標は
- 分間10CS以上目指すこと
そのように意識してプレイすれば、
確実に上達する。
流石にドラゴン時にトップに走られては、
味方が困るけれど。
最後に私が数年間 気づかなかった事実を書く。
ゼラスのEは射程が長いほどスタン時間が伸びるので、
フラッシュしてEを撃つのは避けよう。
スタンはさせやすくなるが、スタン時間は減る。