ミッド

ミッドシンドラへのカウンターピック【シンドラ対策】

シンドラはパッチ12.19で、
中規模アップデートされた。

パッチノート12.19

レートゲームで強い、
バーストメイジになった。

バーストメイジとは、
アニーやヴェックスのように、
中盤ワンコンボで相手を倒すチャンピオンを指す。

ただしシンドラはQの射程が800もあるので、
ビクターのようにレーン戦がしやすい。

  • レーンでファームがしやすい
  • スケーリングが高い

こういったチャンピオンは、
相手側が対策しないと、
試合に勝てないようになっている。

主な対策は二通りで

  • 移動スキルがあるチャンピオンを使う
  • アーティラリーを使う

この2つが簡単だ。

この記事はパッチ12.22の時に執筆されました。

シンドラのストーリー

  • 無難にファームする
  • ミシックアイテムを作る
  • 耐久力の低い相手にコンボを決め続ける
  • ドラゴン4つ取って勝利

1 ファーストストライク+テレポートが基本。

トップガングプランクや、
ミッドビクターと似ている。

ファーストアイテムができるまで、
戦う気はないわけだ。

2 ミシック+ソーサラーシューズ+ダークシールが基本。

この状態になると、
プッシュも戦闘もかなり強い。

大体のAPは最初のミシックができると、
一気に強くなる。

3 MRを積んでない相手をワンコンボで倒す。

シンドラの攻撃パターン(コンボ)

食らう側としては、
シンドラRは考える必要がない。

  • 4秒以内に2連続でスキルを食らうと、シンドラが強くなりマナも回復する
  • Q>E(>W)
  • Q>W(>E)

徒歩勢には当てやすいが、
移動スキルのある相手には当てにくい。

シンドラ側が特別に上手じゃない限り、
アサシンには勝ちにくい。

Q>Eがかわせないチャンピオンが、そのハラスを受け続けると負ける。

fizzle(立ち消え)

フィズ(Fizz)と似ている。

シンドラ、ベイガー、ヴァイのRを見てから、
フィズのEや時計をすると、
相手のスキルがなくなる。

「対象をとっている呪文や能力は、解決時に全ての対象が不正な対象になっていた場合、その呪文や能力は解決されない」
というルールを示す俗語。

立ち消え

LOLだとフィズ自体が、
Eで相手のスキルを立ち消えさせるので、
覚えやすい気がする。

ちなみにカードゲームの用語であり、
LOLの用語じゃない。

シンドラ戦では重要なので、覚えておくといい。

シンドラへのカウンターピック

シンドラの中規模アップデートがパッチ12.19。

  • 記事執筆パッチは12.22。

一ヶ月以上の期間があり、
新アイテムはミッドではそこまで変化はない。

というわけで今回は、
30日の統計を見てみよう。

2022/11/28 LOLALYTICS GOLD+
2022/11/28 PLATINUM+
2022/11/28 DIAMOND+

全て30日だ。

  • ゴールド・プラチナは、フィズ、イレリア、ダイアナに軽々しくボコられる
  • ダイヤモンドでも、ゼド、カタリナに軽々しくボコられる
  • それ以外でカウンター皆勤賞なのは、カサディン、ヴェル=コズ、エコー

とりあえず

  • ゼド
  • カタリナ
  • フィズ
  • イレリア
  • ダイアナ
  • カサディン
  • ヴェル=コズ
  • エコー

辺りを見ていこう。

まずはゼドから。

ゼド

序盤のゼドの目的は

  • 先に相手をリコールさせること

である。

とにかく序盤強いアイテムとルーンを入れていき、
レベル3でW>E>Qコンボを決める。

弱点はサステインがなさすぎて、
ハラスにとても弱いことだ。

シンドラがエアリー+追火を入れてきて、
やっと戦いになる。

  • シンドラ側に特別な対策が必要
  • ゼドは普段のままでいい

というわけだ。

次はダメージトレードを見ていこう。

ゼドとシンドラのダメージトレード

  • ゼドのW>E>Q(射程650+スキル射程)
  • シンドラのQ(射程800)
  • シンドラがQの後にWやEを撃つ
  • ゼドがWで入れ替わってかわしたあと、殴り続ける
  • シンドラの全てのスキルは、ゼドRでかわせる

1~2 ゼドがW>Eだとしても、
少しゼドのほうが射程が長くなる。

シンドラ側はQの先端当てになるので、
ゼドは容易に歩いてかわせる。

当然かわした後は、
そのまま歩いていってWコンボだ。

3~5 簡単に書くと、
シンドラがEを使ったら、
タワー下じゃない限り
ゼドから大ダメージをくらう。

レベル6なら、
タワー下でも倒されてしまうだろう。

レーン戦が終わった後も、Eをかわしやすいので、シンドラと戦いやすい。

カタリナ

  • カタリナのE射程は725
  • WでMSが50%もアップする

2個もシンドラのスキルをかわせる上に、
シンドラがQを外せば、
カタリナはEで突っ込める。

シンドラ側はQ>Eを当てられないと、
ダメージ交換が成り立たない。

しかも外したらリコールすることになるか、
最悪キルまで取られる。

ゼド相手はシンドラ側が、
序盤強いルーンを入れてくれば良かったが、
カタリナ相手は対処方法が見当たらない。

シンドラ単体では、カタリナへの有効な解答がない。

フィズ、イレリア、ダイアナ、エコー

これら4体のチャンピオンは、

  • 移動スキルがあるので、シンドラはスキル当てるのが大変
  • メレーなので当然オールインすれば勝てる

シンドラ側が何も対策しなければ、
腕が五分なら勝てる。

シンドラが電撃かエアリーを入れてる場合は、
少し注意したほうがいい。

それなりにデキるヤツだ。

シンドラがファーストストライクなら、おそらく簡単に勝てる。

カサディン

カサディン側は

  • レベル6まで耐える

だけ。

シンドラのハラス能力は低いので、
カサディンは

  • ダークシール+詰め替えポーション
  • イグナイト
  • ファーストストライク

みたいなスノーボールを狙うセットでも、
6になりやすい。

味方ジャングラーが足を引っ張らなければ、まず勝てる組み合わせ。

ヴェル=コズ

カタリナみたいに、
圧倒的に勝つわけじゃないが、
試合中はヴェル=コズがずっと有利。

他のアーティラリーメイジに比べて、
ヴェル=コズが優れている点は、
プッシュ力が高いところである。

アーティラリーなので、
ダメージトレードなどは特にない。

このマッチアップはラストヒット精度以外に、ヴェル=コズ側が気を使うところはない。

特定の対策アイテムなど

  • ゾーニャの砂時計
  • パーフェクトタイミング
  • 執拗な賞金首狩り

1 シンドラはAPだけど、
時計のアクティブが機能しやすいので、
中々有効な選択肢となる。

相手ジャングルがADなら、
セカンドで買うと安心だ。

2 もし魔法の靴を入れる場合、
パーフェクトタイミングを入れたほうがいい。

パーフェクトタイミングは、
今回みたいなマッチアップの選択肢。

3 もしメイン覇道にする場合、
賞金首狩りは執拗がいい。

パーフェクトタイミングはハッキリ有効だが、執拗は気持ち効果があるくらい。

終わりに

  • シンドラにはアサシンかアーティラリーが有効
  • シンドラのQ射程は800
  • シンドラのハラス時のスキルコンボに当たってはいけない
  • ストップウィッチでRを立ち消えさせられる
  • 魔法の靴よりは、パーフェクトタイミングがいい
  • メイン覇道時は、賞金首狩りは執拗がいい

私はシンドラは少し使うくらいけれど、
カタリナは対処できないと思う。

他のアサシン勢はレーン戦だけなら大丈夫だが、
集団戦でスキルを当てるのは難しいだろう。

書いていて気づいたが、
ゼド、ダイアナ、エコーはジャングルもできる。

しかし一般的に

  • ミッドは操作が上手で、戦闘も丁寧
  • ジャングルは操作が上手だが、戦闘が雑

な傾向がある。

ミッドレーナーの人が、
エコーやゼドをジャングルで使えば、
ジャングルも覚えられるし、
戦闘も強いだろう。

逆のパターンもオススメだ。

この記事を読んだ人へ

チャンピオンとのマッチアップを
初めて考えるのは、

  • プラチナからダイヤに上がる時

が多い。

実際にそういったレベルのプレイヤーと接して、
つまり対戦というものに巻き込まれて、
初めてマッチアップ(対戦の仕方)を覚える。

  • 能動的行為と認知は一体である

とはフィヒテの言葉だ。

物事の習得は、自らの動機というより、
巻き込まれて仕方なく
といったパターンのほうが多いように思える。

-ミッド
-