考察記事

新しいTFTをプレイしたらヘタすぎた話【上達方法考察】

私はセットが新しくなるたびに、少しだけTFTをすることにしている。

最初の2週間くらいは楽しいからだ。

チームファイト タクティクス パッチノート11.15

今年はLOLでアイテムが新しくなったので、久々に友人とプレイしてみた。

一応去年はダイヤ手前まで行ったのだけど、久しぶりにプレイすると、異常なほど自分がヘタクソであることに気づいてしまった。

どうしてこんなにヘタなのか、うまくなるにはどういった計画を立てるのか?

書いていこうと思う。

私はLOLはアダマンタイトだが、TFTはプラチナくらいしかない。

ApexのゴールドはLOLでいうとシルバー未満なのと同様に、TFTプラチナもLOLでいうとシルバー未満だ。

あなたもTFTを練習するなら、こうやって練習するという方法を考えてみて欲しい。

きっと役に立つ。

この記事はパッチ11.15の時に執筆されました。

ヘタクソすぎる理由

基礎知識が抜けているというか、新しいセットだからわからない。

学習者の伸びを最も性格に予測するのは、その学習者の基礎知識だ。

  • アイテムの効果を知らない
  • チャンピオンの性能を知らない
  • チャンピオンに付けるテンプレアイテムを知らない
  • シナジーがうまく組めない
  • ドラコニックをプレイしたい

過去のTFTでもあった、宇宙海賊とかフォーチュン的な、運がいいと無双できるみたいなシナジーがある。

今回はソレがドラコニックだ。

TFTを知らない人に向けて書くと、基本めちゃくちゃ弱い。

うまくいった時に気持ちいいだけ。

ドラコニックを使いたい理由は、パッチ11.15でガリオ(ドラコニック)が増えて、5シナジーが現実的になったから使いたいという理由。

言葉の柔道(レスバトル)の強さが活かせない

TFTは1人でプレイするものだから、味方の暴言やトロールがない。

ゆえに全員がしっかり集中してプレイできる。

LOLは味方への対処がしっかりできる人は圧倒的に有利だ。

集中力を乱されないからである。

このブログで5回は書いたことがある方法に、

「味方にAFKやトロールが出たら、自分もAFKして部屋の掃除をする」

※ 当然2分ごとに動かしてペナルティを受けないようにしよう。

他にもいろいろな方法があるのだけど、とりあえずコレを覚えるだけでLOLは快適になる。

他人に親切にすると不幸になる話

私は上の記事のように、どうやってLOLの試合をプレイするべきか明確に知っているのだけど、全く役に立たなかった。

言葉の柔道と書いたし実際そのとおりなのだが、ゲーム内でチャットを返すとペナルティを受けるので、やめよう。

初心者は同じチャンピオンを使うと上達しやすい

LOL界隈では、なぜか同じチャンピオンばかり使うのが良いとされている。

初心者にとってこのゲームは覚えることが多いので、情報を制限するのは良いことだ。

私もシルバーくらいまでなら良いと思うし、とりあえず速くダイヤ4に上げたい(勝てるチャンピオンに限る)人にもオススメできる方法だ。

”なぜか”と引っかかる言い方をしたのは、何年もプレイしているプラチナくらいの人でも、その方法が良いと思っている人が多くってヤバいなと思うからである。

「仕事+LOLをすると、他のことをする時間がなくなるので、だからではないか?」といった説がある。
「他のことをしないので、LOL界隈の意見を一般的な意見だと思ってしまうのでは?」という友人の考え。

そんなことが良いと本気で思っている人がいるのは、私はLOL界隈しか知らない。

  1. 格闘ゲームは寿命が短いのでメイン1人をロクに動かせないまま終わる
  2. 人狼プレイヤーは毎回同じプレイを避ける
  3. カードゲーマーは流行りのデッキタイプを全て知っている
  4. LOLは覚えることが多いので最初は1~3に絞る

こういった感じになるだろうか。

メインはLOLなので、TFTはとにかくセットの回転が早すぎる。

私はTFTに詳しくないが、TFTは1に似ていると思う。

LOLと違って覚えたことがすぐに役に立たなくなることが多い、すると覚える気も失せてしまう。

カードゲームのスタン落ちを経験したプレイヤーみたいな心境だ。

細かい技の威力やCD以外は、一回覚えたらずっと役に立つのは凄いといつも思っている。
あまりこういったゲームは他にない。」

私もドラコニック一本で行くべきでは?

  • 理想は誰も取っていないチームを狙って揃えていく
  • 決め打ちで勝つには別なチームを使ったほうがいい(多分)

見た目が可愛いからと、ナーフされたグウェンを一生擦っている新規プレイヤー。

アーリとラックスが可愛いからと、ラストヒットが取れないのにずっと使っている新規プレイヤー。

コレに近いものを感じる。

しかし良く考えてみれば、LOLでどのチャンピオンを使うかは実際にあまり重要じゃない。

ゲームを知っていれば、ヴェインやケイル相手にガレンは出さないはずなので、最初から勝ち負けを気にする意味はないだろう。

ドラコニック決め打ちプレイヤーになることに決めたので次。

ドラコニックチャンピオンのテンプレアイテムを覚える

LOLでチャンピオンのビルドを聞かれたら、私は156体の中150体について詳しく語れる。

ドラコニックは

  • ウディア
  • セト
  • ザイラ
  • アッシュ
  • ガリオ
  • ハイマーディンガー

の6人なんだけど、私は1人も知らない。

LOLだったら、こんなに何もわからないのはレベル30未満の人だけだろう。

今年は本格的にプレイしたことはないが、実はパッチ11.14までに15回はプレイしており、それでアッシュとザイラの装備がわからないのは不思議だ。

エモートが欲しいがために放置をしていたか、脳みそに異常があるとしか思えない。

実は明確な理由がある。

実行タスクが大変だと新しいことを覚えられない

LOLのダイヤ未満は基本的な操作ができていない。

あるいは、基本的に操作ができない。と頻繁にブログに書いている。

9割以上のプレイヤーがそういった状態なのだ。

なぜそうなるのかというと簡単な話で、

  • LOLの試合
  • ラストヒット
  • 味方からの暴言
  • トロールするヤスオ
  • 戦闘中のポーション
  • サモナースペル
  • ミニマップを見ること

こういったことに慣れていないからだ。

LOLには覚えることが10個も100個もある、そしてLOL歴が短いプレイヤーほど項目が多い。

初心者は同じチャンピオンを使ったほうがいいという説は、結構正しい。

私のチャンピオンは自動的に動く

LOLをプレイするたびにいつも。

「なんでコイツこんなに上手なんだ?」

と画面の自分のチャンピオンを見て、本気で不思議に思っている。

毎日何時間もプレイしていないし、何も考えずに集団戦をしているが、私のチャンピオンは毎試合活躍する。

私の意思と無関係に、自動的にチャンピオンが動く。

ブログ執筆もコレくらい自動的にしてくれると助かるのだが、なかなか難しい。

終わりに

  • 基礎知識を覚える
  • プレイ前に覚える課題を意識する
  • 自分のチャンピオンやチームを変えると覚えることが増えてしまう
  • 新しいことは一つずつ覚えよう
  • まず何も考えずとも動けるレベルまで慣れる

一番大事なことは、”何も考えずとも動けるレベルまで慣れる”だろうか。

LOLで言えばメインチャンピオン、TFTで言えばメインチーム。

コレを覚えて初めて、別なことも覚えられると言える。

LOL初心者用ロードマップを作成してみようかなと思った。

最近気づいたのだけど、LOLの場合は操作設定の意味がわからないと操作方法もわからないので、全然うまくならない。

他のゲームで聞いたことがないので、LOL特有な気がする。

-考察記事
-