広告 LOLの基礎知識

開放の魔導書の長い話【ミッドでフラッシュ+テレポートの時に魔導書にする】

開放の魔導書への質問が、
同じ日に2つ来たので書きます。

2つのコメントを要約すると

  • 時間帯ごとに、どのスペルに切り替えたらいいのか?
  • なんで魔導書のスケーリングが良いのか?
  • 高レートほどミッドガリオで開放の魔導書にするのはどうして?

となるでしょうか。

なかなか難しい内容になりますが、
プラチナ以上なら理解できるように
書いてみましょう。

この記事はパッチ12.16の時に執筆されました。

開放の魔導書が難しい理由

  • キーストーンとサモナースペルを全て把握していないといけないから

ところでなぜサモナーズリフトでは、
みんなフラッシュを入れるのでしょうか?

これがすぐに答えられない人は、
今回の記事を理解できないので、
少し説明します。

ARAMのフラッシュは弱い

  • ジャングラーがいないから
  • 壁抜けフラッシュがないから
  • 敵1人捕まえてもバロンを取れないから
  • レーンが1つしかないから
  • 敵のクラーケンツイッチのHPが4000以上あるから

1 サモナーズリフトでは、
序盤、敵のマスター・イーに1キル取られたら負け。
反対に味方のマスター・イーが1キル取ったら勝ち。

フラッシュが攻守最強のスペルになります。

2 サモナーズリフトでは重要です。

できない人は、
プラクティスでたくさん練習しましょう。

3 サモナーズリフトでは、
中盤、相手のキャリーを1人キャッチするだけで、
そのままゲームに勝利できます。

4 バロンもドラゴンもないし、
レーンも1つしかないので、
別に4対5になっても困りません。

待てばいいだけです。

5 握撃+超成長+ガーディアンハンマー+タイタンハイドラ+体力のかけら、
でHP4000くらいになります。

こうなると、メイジのフラッシュコンボでは
全く落ちません。

サモナーズリフトなら、
アニーがフラッシュインしてキル、
そのままバロン取って勝利です。

サモナーズリフトのフラッシュは、ほぼ必須

ARAMの視点から考えると、
わかりやすいですね。

  • スノーボール
  • オブジェクト

の点からフラッシュを入れます。

なのでサモナーズリフトだと、
ほとんどのチャンピオンで入れたほうがいいです。

というわけで、ミッドは

  • フラッシュ+何か

を入れるのが基本となります。

ミッドの大前提『ミッドがフラッシュ+テレポートで勝てるわけがない』

  • フラッシュ+イグナイト
  • フラッシュ+ゴースト
  • フラッシュ+イグゾースト

1 スノーボール(ミッドの基本)。

イグナイトがないと、
ガンクが来た時に倒しにくく、
ジャングラー絡んだ戦闘で勝てない。

2 スケーリング(マスター・イー的)。

序盤はゴーストで逃げたり追ったり、
レーンに復帰したりする。

中盤以降は相手マークスマンを倒したり、
ファイターをカイトしたりする。

3 ディフェンシブ(防御的なさま)。

アニーやゼド相手にやられないようにする。

テレポート、バリア、ヒール、スマイト。
全部同じようなもの。

最初に1キル取れればベストビルド

  • 最初に1キル取れればソレがベストビルド

最初の1対1、あるいは2対2で勝つ。

決闘と呼ぶらしいんですが、
ここで勝てれば、
後はもうどうでもいいです。

単純にイグナイトが取りやすいので、
つまり

  • フラッシュ+イグナイト

最後の集団戦で勝たないといけない

  • ダイヤ未満の試合では顕著

※ 顕著(けんちょ。ハッキリ目立つさま)

フラッシュ+テレポートでも
集団戦で不自由しないミッドは、
カサディンとアーティラリーくらい。

開放の魔導書の初期スペルのパターン

  • フラッシュ+テレポート
  • フラッシュ+スマイト
  • その他

1 テレポートが欲しい時に魔導書を入れる。

自分がアーティラリーじゃなく(対面より射程が短い)、
カサディンでもない場合は、
テレポート+魔導書と覚えておくと簡単です。

2 ハイマーディンガーにタワーを半分まで削られると、
次にヘラルドが突っ込んできて、
試合が終わります。

ハイマーディンガーが苦手な人が入れる。

3 フラッシュ+イグナイトなどにして、
より攻撃的にプレイをする。

といった戦法も悪くないです。

2はわかりやすく、3はテクニカル過ぎるので、この記事では1を説明します。

時間帯ごとに、どのスペルに切り替えたらいいのか?

  • 最初はイグナイト
  • 中盤以降の集団戦はゴースト

が基本です。

魔導書の時点でプレイヤー層 上位1%未満なので、
基本って言い方はおかしいんですけどね。

最初はテレポートからイグナイトに変える

  • テレポート時はダメージトレードをする
  • イグナイト時はジャングルを待つ

サモナースペルのイメージは、
こんな感じです。

直感的には

「イグナイト時に積極的に攻める」

と感じるのですが、
LOLはこうなっています。

なので魔導書時は簡単ですね。

  • テレポートでダメージトレードをする
  • テレポートで復帰する
  • イグナイトに変える
  • ジャングラー絡めた戦闘で勝利

コレです。

実際は苦手な相手だからこそ魔導書なので、
そんなにうまくは行かないです。

中盤以降の集団戦はゴーストにする

ミニクイズを出します。

次のうち、
どちらが集団戦強いでしょうか?

  • フラッシュ+テレポートのブラッドミア
  • フラッシュ+ゴーストのブラッドミア

この問題がわからないのは、
LOLをしたことがない人だけでしょう。

その場にいる場合、
ゴーストを持っているほうが、
明らかに強いです。

なんで魔導書のスケーリングが良いのか?

もう知っていると思いますが

  • 集団戦でゴーストが持てるから

ゴーストじゃなくても、
中盤以降はヒールやイグゾーストのほうが、
イグナイトより強いケースが多いです。

高レートほどミッドガリオで開放の魔導書にするのはどうして?

「グランドマスターとチャレンジャーは同じレートじゃないですか?
マッチングは同じですよ。
それにビルドガイドって、初心者向けに書きますよね。
だって上手な人は読む必要がないから」

みたいに書くと、
確実に腹立たしい上に気持ち悪いと思われるので、
心に留めておきます。

それではガリオの視点から
説明していきましょう。

今回の魔導書の記事は、上位10%くらいの実力がないと読めません。
初心者の人は、ほとんど意味がわからないはずです。

低レートでエバーフロストを入れるとゲームに勝てない

ガリオのミシックは

  • エバーフロスト
  • ヘクステックロケットベルト
  • ナイトハーベスター

辺りが選ばれますが、
ダイヤ未満の試合でエバーフロストは
話になりません。

  • 試合に勝つ気がない
  • ルールを理解していない

のどちらかでしょう。

  • 低レートでは自分がダメージを出さないと勝てない理論

開放の魔導書は、これと似ています。

アフターショックと開放の魔導書

またミニクイズを出します。

次のうち、戦闘で1番弱いのはどれ?

  • イグナイト+アフターショック
  • テレポート+アフターショック
  • テレポート以外のスペル+開放の魔導書(キーストーン無し)

答えは2です。

なので

  • テレポート+アフターショック

のビルドは避けたい。

勝てる見込みがあるかどうか

復讐の毒鼓という、
後味悪すぎな漫画があります。

そんなに強くない敵キャラクターが、
主人公と喧嘩した時

「勝てる喧嘩じゃねえな・・・」

というセリフがありました。

※ 漫画だと……じゃなく・・・と表記する。

ガリオのビルド(レーンに出る時の初期設定)だと

  • イグナイト+アフターショック
  • テレポート+開放の魔導書
  • テレポート+アフターショック

それぞれ

1 キャリー顔。

メジャイ+ゾーニャで勝つ。

2 普通のテンション。

敵キャリーにイグゾーストをかけたり、
ゴーストからCCを決めれば、
後は味方のキャリーが
なんとかしてくれるでしょう。

3 「勝てる喧嘩じゃねえな・・・」

序盤から終盤まで、
できることが少ないです。

最終的にはマッチアップの話になるので、自分でメモを取って、忘れないように考えてください。

開放の魔導書はダイヤ以上の相手に説明するのも大変

  • LOLの基本ルール
  • サモナーズリフトの基本ルール
  • ミッドの基本ルール
  • サモナースペルの基本ルール
  • 低レートでは自分でダメージを出さないといけない理論

全てある程度知っている必要があります。

選択肢の1つとして、
開放の魔導書を提示するだけなので、
レベル的には

  • ビルドガイド(初心者向け)とマッチアップ(上級者向け)の中間

くらいになるでしょうか。

終わりに

  • 魔導書はフラッシュ+テレポートを持っていっても勝てないから入れる
  • 最初はイグナイトに変えるのが基本
  • 中盤以降の集団戦ではゴーストが強い
  • 高レートほど開放の魔導書にするのは、味方がダメージを出すから
  • ビルドガイドは初心者向け
  • LOLプレイヤーはシルバーぐらいでも上手
  • ダイヤ未満のジャングルはヘタクソ or 勝つ気がない

こういったことを、
メタ視点と言います。

マッチアップとかになると、

  • 普段はどのツールを使って記録を取っていますか?

みたいなワケのわからない話になるので、
99%の人は付いてこれなくなります。

ゲームは遊びなんだから本気でやれ理論の人も、

「他にやることねえのかよ」

と思うでしょう。

カシオペアはテレポートでも征服者、
みたいな話など色々ありますが、
この辺で筆を置くことにします。

-LOLの基礎知識
-