パッチ14.8でバフされたアカリ。
ブラッドミアでアカリにQを当てると、
アカリは1歩踏み込んでQを返してくる。
レーン戦だけなら射程や戦術が似通っているので、
アカリが使える人はブラッドミアが使えるし、
その逆のケースも多い。
Qの先端をひたすら当てていくので、
バトルメイジ射程と言える。
なのでその辺のチャンピオンが好きな人は、
アカリも気にいる可能性が高いだろう。
それではビルドを書く。
この記事はパッチ14.8の時に執筆されました。
ミッドアカリのストーリー
- QとWで積極的にハラスする
- チャンス時にオールインをしてキルを取る
- 中盤以降は柔らかい相手にR>Eコンボを決める
- ドラゴン4つ取って勝利
1 昔のアカリは序盤弱いチャンピオンだったのだけど、
Qの気が軽減されてからは、
序盤強いチャンピオンになった。
2 Eを当てられるかどうか。
3 相手が気の利いたスキルを持ってなければ
必中と言っていいのだけど、
実際の試合では外してしまうことが多い。
ミッドアカリのルーン
キーストーン候補は
- フリートフットワーク
- 征服者
- 電撃
- 魂の収穫
- 不死者の握撃
1 ダメージトレードが不利な相手に入れる。
2 硬い相手に入れる。
3 ミッドアカリの基本キーストーン。
4 スケーリングの構え。
5 心の鋼ビルドの時に入れる。
プッシュ力の求められるミッドでは、
入れる機会が少ない。
基本は電撃 or 魂の収穫で、プランBに征服者を用意しておく。
これが覚えやすいだろう。
メイン覇道
- 電撃 or 魂の収穫
- サドンインパクト
- 目玉コレクター
- 好きな賞金首狩り
- 息継ぎ or ボーンアーマー+超成長
- 冷静沈着+背水の陣
1 レベル1からQ>AA>Qで発動させやすいので、
基本的には電撃を入れる。
テレポート+イグナイトの時は、
魂の収穫を入れていこう。
2 シーズン14でバフされた。
アカリはQ以外のスキルで発動させられるので、
血の味わいは避けよう。
4 一番簡単なのは執拗な賞金首狩りだ。
味方が戦ってる最中にRで入りやすい。
5 レンジ相手に強いルーン。
ガレンなどにはボーンアーマーを入れていこう。
6 メレー相手に強いルーン。
ただ文脈的に難しいので、
不滅固定にして息継ぎとボーンアーマーを使い分けるといい。
ルーンのかけら(シャード)
- アダプティブ
- アダプティブ
- 体力65 or スケーリング体力
2 アカリは気の利いた移動スキルが多いので、
移動速度を入れる機会はない。
3 アカリはレジェンド:強靭を入れやすいので、
行動妨害耐性を入れる機会はない。
サモナースペル
- フラッシュ+テレポート
- フラッシュ+イグナイト
- テレポート+イグナイト
1 ダメージトレードがしやすく、
中盤以降のテレポートからのRも強い。
2 ダメージトレードがしにくい。
ジャングラーを絡めた2対2が強い。
3 消極的な選択肢。
魂の収穫などで、
消極的にスケーリングを狙っていく。
カタリナと同じで、テレポート+イグナイトで消極的に戦うのがソロキューでは強い。
ただLOLの基本スペルがフラッシュである以上、初心者は上達しにくいだろう。
スキルオーダー
- レベル1でQ
- レベル2でW
- レベル3でE
- レベル4以降はR>Q>E>Wの優先順位で取る
3 レーンが押されている時はQを取ろう。
ここはブラッドミアやタロンと似ている。
ミッドはそういうスキルの振り方をするのだけど、
他のレーンではあまりしない。
ミッドアカリのアイテムビルド
魔法防御貫通の計算は、
%の後に固定値を引く。
これがわからないと全部ダメになる。
スタートアイテム
- ドランシールド+体力ポーション
- ドランリング+体力ポーション2個
1 ダメージトレードが不利な相手に入れる。
2 ダメージトレードが五分以上の相手に入れる。
なるべくドランリングのほうが望ましい。
ファーストアイテムを買うまでは
ドランシールドのほうが強めなのだけど、
完成後は役に立たなくなる。
ファーストアイテム
- リッチベイン
- ヘクステックロケットベルト
- ストームサージ
- ライアンドリーの仮面
- 赤月の刃
1 アカリはファーム速度もオブジェクトも弱い。
しかしリッチベインさえあれば、
かなり改善される。
Q>AAを決められる対面ならば、
リッチベインを買おう。
2 魂の収穫+ノーフラッシュ時に買う。
というのもカタリナはRが非移動スキルなのだけど、
アカリは移動スキルである。
なのでRがない時は、
カタリナよりも機動力が低い。
※ カタリナでロケットベルトは買わない。
ちなみにロケットベルトアクティブでも、
サドンインパクトが発動する。
3 魔法防御貫通式の関係上、
瞬発力だけなら最高のアイテムだ。
AAハラスしにくい相手に買おう。
4 ガリオなどMRが高くなると予想される相手に買う。
MR25上げられたら、
貫通25分そのまま無効化されるからだ。
そういう相手には、
ライアンドリーの仮面>リフトメーカーと買う。
5 アカリはR2段目以外にはADも乗るので、
味方のAPが濃かったら、
赤月を買うしかないかもしれない。
1~3を固定で買うことにして、プランBでライアンドリーの仮面。
コレが簡単だろう。
ブーツ
- ソーサラーシューズ
- プレートスチールキャップ
- マーキュリーブーツ
- スイフトネスブーツ
1 アカリはAPアサシンなので、
特別な理由がない限り
他のブーツを買ってはいけない。
2~4 敵チームがALLADやALLAP、
初手ライアンドリーの仮面の時などに買おう。
ダークシールを持ってなければ、ブーツ完成後に必ず買うこと。
セカンドアイテム
- シャドウフレイム
- リフトメーカー
- ゾーニャの砂時計 or バンシーヴェール
1 「ストームサージじゃダメ」
ということもないけれど、
パッシブのおかげで瀕死の敵にトドメを刺しやすい。
レーン戦では移動速度が重要なのだけど、
アカリはアサシンなので中盤以降は重要じゃない。
だからファーストはストームサージで、
セカンドはシャドウフレイムが優先されるわけだ。
※ サイドレーンをソロプッシュしてる時に、後ろに下がるくらいしか移動速度の優位性はない。
2 初手ライアンドリーの仮面時に買う。
3 メジャイソウルスティーラーが10スタック以上の時に買う。
シャドウフレイムを買ったことにする。
サードアイテム
- ゾーニャの砂時計
- ラバドンデスキャップ
1 APアサシンは、
このタイミングでゾーニャを買うことが多い。
特になんの理由もなく買ってOKだ。
ちなみにレンジのメイジは、
他のアイテムを買ったほうが強い場合が多い。
2 ソロプッシュメインなら、
こちらのほうが強い。
ゾーニャの砂時計は集団戦用のアイテムだ。
ゾーニャを買ったことにする。
フォースアイテム
- ラバドンデスキャップ
フィフスアイテム
- ヴォイドスタッフ
- クリプトブルーム
1 40%の後に固定値貫通。
2 アカリはスキルヘイストが必要ないのと、
シャドウフレイムを買う。
なのでヴォイドのほうが相性が良いのだけど、
それでもクリプトブルームのほうが強い場合が多い。
ただ
「ヴォイドスタッフのほうがアカリらしい」
コレは覚えておこう。
終わりに
- ルーン周りとファーストアイテムは自分で決めておくこと
- レーン戦はQの先端当ての精度が重要になる
- オールイン時はEが当たるかどうかが決め手になる
- ゾーニャの砂時計は必ず押せるようにしておこう(毎回同じキーに置くこと)
アカリはトップの後出し要因としても使うことができるので、
トップレーナーの人はチェックしてみるといいだろう。
アカリEは相手から離れながら撃つので、
外した時は攻めが途切れてしまう。
そのせいか当てた時に気持ちがいい。
2発目はリー・シンのQと同じなのだけど、
何故か3倍くらい爽快感がある。
ちなみに私はビクターを見たら
アカリを出すことが多い。