先日、LOL歴2年の知り合いが
「新しいジャングラーはジャングルルートを調べないといけないから、やる気がある時以外は練習したくない」
と言っていました。
私はLOLにやる気を必要としないし、スキル見ただけでジャングルルートはわかるので、意味がわかりませんでした。
しかしプラチナくらいまではめちゃくちゃな周回の仕方をするジャングラーが多いので、なるべく親切に書いてみることにします。
ジャングラーは下(青)チームが有利
赤バフはARが低くMRが高いです。
青バフはARが高くMRが低いです。
レベル1のダメージソースは大半がAAなので、赤バフにリーシュを貰えるチームのほうがジャングルは有利です。
バフも赤のほうが青よりもずっと強いですからね。
つまり画面の下チームが有利。
さらに下チームは開幕相手ラプター前にワードを置くことで、ジャングルルートを特定できます。
下が有利で、上が不利。非常に重要なので頭に入れておいてください。
ジャングラーの1周目の目的を知っていますか?
相手より先に目的地に到着することです。
相手の移動先の茂みで待ち構えていれば、よほど差がない限りほとんど勝てますよね?
差がある場合には移動先にワードを置けば、レーナーはガンクを回避できます。
そのためには、速くファームをする必要があります。
速くファームするためには、ダメージ効率を最大にすれば良いのです。
マチェットがダメならばタリスマンにする
ハンターマチェットとハンタータリスマンの使い分けは
マチェットがダメならばタリスマンにする。これです。
周回するだけならば全チャンピオンタリスマンでも良いですが、相手よりも先に目的地に付かないと有利が取れません。
ウディアとの戦闘は避ける
自分がザックを使っていて、相手がウディアだった場合
序盤の
- 1on1(ワンオンワン)
- 2on2(ツーオンツー)
- 3on3(スリーオンスリー)
が非常に厳しいことが予想されますので、ウディアを避けるルートを取るのが懸命です。
ウディアは序盤最強のジャングラーなので戦闘は避けてください。
大半のチャンピオンは全く歯が立たずに負けます。
基本は3箇所レベル3
ジャングルキャンプを3箇所狩ってもレベル3にならない組み合わせがあります。
- 両バフ+ラプターかウルフ
- 片方のバフ+ラプター+ウルフ
ハンターマチェットでスタートしたならば、必ず3箇所狩ってレベル3になるようにしてください。
ハンタータリスマンならば、ラプターとウルフは狩りやすいので遠慮なく狩ってください。3箇所レベル3を目指す必要もありません。
開幕に川へワードを置く場合
- 黄色トリンケットを置いた後に赤トリンケットに変えると得
- リコールの時間は8秒
- バフまでは歩いて25秒前後かかる
0:50秒に置くのが良いと思います。
ミッドに寄せてワードを置く
ここに4つの敵ダミーがあります。
ワードをミッドに寄せてないと、見えているようなのに全然見えません。ミッドがLv2ガンクをされた時、一見見えている分刺さりやすくなります。
これなら安心。
トップも同じ。
ちなみにリフトスカトルを狩ってる最中は、スマイトに指を置いておきましょう。
下(青)チームの具体的なジャングルルート
今回の記事は初心者用なので、相手側のジャングルスタートは書かないことにします。
マチェットスタート
赤バフ>ブラストコーン>青バフ>グロンプでLv3
赤バフにボットペアからのリーシュが貰えるので、赤バフスタートがお得です。Lv3になった後は下チームの有利を活かして、トップ・ミッド・相手ジャングルに攻めていきましょう。
タリスマンスタート
- 赤バフ>ラプター>ウルフ>青バフでLv3
- 赤バフ>ラプター>クルーグでLv3
- ラプター(ソロ)>赤バフ>クルーグでLV3
- 赤バフ>ミッド or ボット or 相手の青バフ or 相手の赤バフ
1のルートはケインやヘカリムなど、そこそこ戦えるジャングラー用。マチェットスタートと同じように戦っていきます。青バフに触るまでが遅いので、慣れてない人は開幕で上の川の茂みにワードを刺しておくのが良いかもしれません(青バフ触っている時に横から敵ジャングラーが来ると負けます)。
2のルートはボットガンクする時に使うルートです。普通はLv3でトップかミッドに行くので、このガンクは結構刺さります。
3のルートは2と同じですが、ボットペアは茂みで相手を待ち伏せることができます。ただし赤バフはMRが高いので、ザックのようなチャンピオンだと非常に辛い。
4のルートはシン・ジャオ・ウディア・ジャーヴァンⅣなど、レベル2ガンクが強力なチャンピオンが使うルートです。
上(赤)チームの具体的なジャングルルート
青バフ裏のブラストコーンは開幕絶対に壊してください。
壊さない場合グロンプを狩り終わった後、青バフの茂みからいきなり敵が出てくる可能性があります。
マチェットスタート
- 青バフ>グロンプ>ウルフでLv3
- 青バフ>グロンプ>赤バフでLv3
- 赤バフ>青バフ>グロンプでLv3
1は基本となる周回方法ですが、赤バフで戦闘になる可能性が高いです。
2は急いで両バフを取ってLv3になるルートですが、Lv2ジャングラーに襲われたり、最悪レベル3のジャングラーに襲われる可能性があります。
3は相手のジャングラーをかわしてボットレーンにガンクを狙うルートです。普通はトップに行くので、やっぱり結構刺さります。
タリスマンスタート
- 青バフ>ウルフ>ラプター>赤バフでLV3
- 赤バフ>クルーグ>ラプターでLV3
- 赤バフ>ラプター>クルーグでLv3
- ラプター(ソロ)>赤バフ>クルーグでLv3
- 赤バフ>ミッド or トップ
1は赤バフで戦闘になる可能性が高いです。
2は青バフを狩りに行くルート。
3はトップ付近で相手のジャングラーを待ち受けるルートです。
4は3よりも望ましいです。トップもリーシュしなくて良く、ラプター中にミッドの経験値を吸う可能性がないからです。先程も書いたようにザックみたいなチャンピオンだと厳しい。
5はトップにリーシュを貰っていますので、相手のジャングルには入りにくいです。向こうは赤で2人リーシュ+ブラストコーンで青に移動+トップリーシュ無しなので、こちらのほうが微不利です。
誰でもジャングルが100倍上手になる方法
- チャット欄を0
- ミニマップを100
- サモナー名を表示のチェックを外す
- 全体チャットのチェックを外す
- 味方のチャットのチェックを外す
- 敵のエモートをミュートのチェックを入れる
後は試合が始まったらチャットに/fullmute allと打てばOKです。ただしレーンにガンクする時は必ずピンを打ってください。
終わりに
必要最低限のことしか書いていませんが、非常に長くなってしまいました。
この記事に書いてあることは上位数%のプレイヤーしかわからないことを考えると、やはりジャングラーは難しいのかもしれません。
ここまで読んでくださった方はわかると思いますが、ファームが出来ないとまずガンクができない。
上級者が言うファームが大事とはそういう意味です。まず覚えるのはファームです。
この記事に書いてあることが、半分寝ててもできるようなってからジャングラーの始まりと言えるでしょう。
やはり最低ダイヤ4はないと、味方をイライラさせずにジャングル周るのは難しいかもしれない。