北川楓

    2022/8/10

    トップタム・ケンチへのカウンターピック【タム・ケンチ対策】

    タム・ケンチがリワークされたら、QとEにサステインがあり、パッシブにAA追加ダメージがあるので、殴り合っていれば勝てるチャンピオンになってしまった。 ダリウスを知らないと、LOLのトップレーンはできないのはあなたも知っているはずだ。 タム・ケンチもその枠に加わったというわけである。 対処方法を知らないだけで、味方から300回ピンされるだろう。 この記事はパッチ11.16の時に執筆されました。 タム・ケンチのストーリー 対面をボコるスノーボールする30分以内に試合を終わらせる タム・ケンチよりレーンキルレー ...

    2024/7/25

    今夜勝ちたいワン・フォー・オール攻略

    3試合してワン・フォー・オールが仕上がったので 最強チャンピオンスタートアイテムアイテムビルドルーンサモナースペル を書いていく。 ARAMみたいな普段と違うゲームモードこそ勝ちにこだわったほうがいい。 普段と違ったようにするのが脳のトレーニングになると言われているし、お遊びモードだから真面目にやらないというプレイヤーは、まず人として面白くないだろう。 この記事はパッチ11.16の時に執筆されました。 ワン・フォー・オール最強チャンピオントップ12 LOL ALYTICS パッチ11.8 パッチ11.16 ...

    2022/8/10

    ジンのビルドガイド【ムラマナのショックはR4発すべてに乗る】

    パッチ11.16で強化されたジンのビルドガイドを書く。 ちなみにLOLで最も操作が簡単なADCなので、ADを始めてみようという人にオススメだ。 W - 「死者への狂奏曲」ダメージ 50/85/120/155/190 ⇒ 60/95/130/165/200R - 「終演 -フィナーレ-」最小ダメージ反映率 攻撃力の20% ⇒ 攻撃力の25%パッチノート11.16より引用 強化点を見ると、スキルダメージが上がっている。 AAよりスキルクリティカルより脅威フリートフットワークより魂の収穫 こっちのほうに寄ってい ...

    2024/7/25

    レートの上がりにくいチャンピオンの特徴

    次のことを知りたい人向け レートの上がりにくいチャンピオンを知りたい レートのあがりやすいチャンピオンを反対の視点から見たい チャンピオンは明確にダイヤに上がりやすいチャンピオンと、上がりにくいチャンピオンがいる。 上がりにくいチャンピオンを使うなというわけではなく、どちらのタイプのチャンピオンも使ったほうがLOLを理解しやすい。 この記事はパッチ11.16の時に執筆されました。 火力の低いチャンピオンで勝つのは難しい あなたがジャングラーだとして、次のうちどちらのチャンピオンが勝ちやすいだろうか? エリ ...

    2022/8/10

    ソナのビルドガイド【QかWどちらを上げるかは組み合わせによる】

    パッチ11.16で強化されたソナのビルドガイドを書く。 パッチ10.4にて、対戦相手を息苦しくさせるプレイスタイルを抑制するため、ソナにマナ回復のメカニクスが追加されました。これはそもそもあまり楽しい仕組みではありませんでしたし、“自分にEを使ってマップ内をローテーションする”といった、スキルを正しく使った際にもペナルティを受ける状況が存在していました。こうした問題を解決するため、件のメカニクスをペナルティではなく報酬だと感じられるような新しいものと入れ替えることにしました。パッチノート11.16より引用 ...

    2022/8/10

    LOLとアドラー心理学【課題の分離を知らないと上達しない】

    課題の分離という言葉を知っている。もしくは知らないけど自然にできる。 このような状態じゃないと、LOLはできない(断言)。 アドラー心理学の用語は2つ。 課題の分離目的論 1は 他者の課題と自分の課題を分けたほうがいいという話。 2は 人は何か目的があって、今の状況を作り出している。コレは1と違って推奨されない。 「全ての悩みは対人関係である」 コレが基本的な考えで、アドラー心理学は個人心理学なのだけど、とても社会学と似ている。 この記事では課題の分離について書く。 この記事はパッチ11.15の時に執筆さ ...

    2022/8/10

    クレッドのビルドガイド【増加HP参照アイテムと相性がいい】

    スカールのシステムを知らない場合、クレッドには簡単にボコられる。 イラオイみたいに、知らないだけで勝てないチャンピオンだ。 あなたがダイヤ4に上がりたいのであれば、クレッドを使うのは良いアイデアかもしれない。 ※ 知らないだけで勝てない。世の中コレが多すぎ。 スカールのHPは増加HPとして計算される再騎乗Wは相手チャンピオンを殴る時に取得 操作自体は簡単だけど、それ以外は複雑という、典型的なLOLチャンピオン。 というのも実は説明文章だけなら、DotaよりLOLのほうが長い。 Dotaをしたことがない人で ...

    2022/8/10

    2021年8月上旬のコメント返しと、最近のLOLGaren

    やはり「コメントは直接返さない」と書いたのが良かったのか、今週は思ったより多くの人がコメントしてくれた。 全てのコメントに返すわけではないが、話が膨らみやすいものには返信していくことにする。 返信がないものは、「ありがとう!!」と返したことにしておいて欲しい。 それでは前半はコメント返し、後半は最近のLOLGarenについて書く。 この記事はパッチ11.15の時に執筆されました 韓国サーバーでマスターはいける? コメント返しということで、だである調ではなく、ですます調で返していくことにします。 日本人が韓 ...

    2022/8/10

    Ping(ピン)の打ち方【LOLコミュニケーション術】

    特に何も教わらなくとも、最初からピンで意思表示がスムーズにできるのが普通だ。 しかし中にはミアピン(ハテナピン・助けてピン)しか打てなかったり、社会不安障害なのか全くピンを打たないプレイヤーもいる。 誰でも簡単にできることができないのはハンデがきつく、 分間CSが5操作が下手すぎて相手を攻撃できない コミュニケーションが取れないのは、LOLでは上2つと同じレベルだ。 例えばあなたがジャングラーだとして、味方と一度もコミュニケーションを取らなかったら試合はどうなるかというと 相手のガンクばかり刺さるこちらが ...

    2022/8/10

    ピック画面でティルトしてドッジする人へ

    先日プラチナの人にコーチングをした時、 「ドッジ(スキルではなく意図的な対戦回避のこと)についての記事を書かないですよね?」 と言われたことがあった。 私はなんと答えたかというと、 「ソレは迷惑行為だから書くわけないだろう。意図的な回避がまともな行動だと思っているのは、人との接し方もLOLも知らないヤツだぞ」 と、あまりに辛辣に返してしまった。 よく話を聴いてみると、どうやら彼は外部ツールを入れているせいでピック画面でティルトしているらしかった。 何故かLOLの外部ツールを入れると、全然うまくならない。 ...