広告 LOLの古くなった話

今夜勝ちたいClashチーム構成【後半強いADCを選ぶ】

5人でプレイする時に、勝つチーム構成を書く。

今の私は人と一緒にプレイするのが難しいのだが、MOBAを始めたばかりの頃はよく5人でプレイしていた。

やはり勝ったほうが楽しかったのを覚えている。

色々書くが、最初の2つだけ覚えておけばいい。

この記事はパッチ11.12の時に執筆されました。

イニシエーターが必要

イニシエーターとは、マルファイトやオーンみたいな、集団戦開始スキルを持っているチャンピオンのことだ。

簡単に言えば、射程の長いスタンを持っているチャンピオンとなる。

例えばチームに1人CC持ちがいなかった場合、延々と相手チームから先制攻撃を受けてしまう。

それでも戦う方法は色々あるのだが、そんなことより、レオナ・マオカイ・ウーコン的なチャンピオンを用意したほうがいい。

ADCが相手チームより後半強くないと勝利するのは難しい

よく上手な人が、

「ダイヤ未満でタンクやサポート寄りのチャンピオンを使って勝つのは難しい」

といったりする。

これは実際に本当の話で、あなたも友人同士の集まりでカスタム5対5をやったことがあると思うのだが、ダイヤ未満の人はファームが遅いし、まともに相手を殴らない。

キャリーの数に入らないわけだ。

※ カスタムゲームだと、ティルトして延々と敵に突っ込み続ける人がいないので、上手な人が順当にキャリーをする。

いま言ったのは腕の話だが、腕の差がないClashで勝つには、どうすればいいのか?

LOLの仕様として、サブアカウントやスマーフ行為は全然OKなのだが、Clashでは許されない。

1番強いアカウントを使う必要がある。

例えば私がブロンズアカウント作成して、ソレでClashするのは完全にアウト。

いくらなんでも倫理的に問題がありすぎるからだ。

チームの実力が同じであった場合

後半強いADCがいるチームが勝つ。

ミスフォーチュンやケイトリンで勝つのは、中々難しい。

アッシュぐらいでもまだ弱く、エズリアル以上の強さがないと厳しいと思っていい。

何故ADCなのか?

ミッドに後半強いチャンピオン、ケイルやブラッドミアを置けるかどうかは、対面による。

トップも同じ。

ジャングルにマスターイーやカーサスを置くと、ワードを壊せなくなる。

Clashをするなら覚えておくといいのは、敵のワードピンを設定して、ジャングラーに教えて壊させる。

コントロールワードだったとしても、レーナーは壊す余裕がないことが多い。

カーサスに至ってはフラッシュすら持ってない(イグゾースト持って一生ファームして勝つ)ので、そういうことをさせるのはちょっと無理がある。

当たり前だけど、隣がヴェインとかの時に、メイジサポートを使わないこと。

メイジサポートは、アッシュやミスフォーチュンやヴァルスの時に使うと強い。

ジャングルとサポートは序盤無難なチャンピオンを選ぶ

Clashでパイクやマスターイーを選ぶなという話。

ジャングラーは序盤にある程度戦えるなら問題ない。

サポートはメレーサポートか、シュレリアの戦歌が発動しやすいチャンピオンがオススメだ。

セナで赤月の刃持って、ドレイヴンと一緒に対面を10回キルとかは、流石にソロキューじゃないと機能しないだろう。

トップとミッドは有利なチャンピオンを選ぶ

なるべく後出ししたい。

ソロキューだと、後出ししたいからスワップをお願いするのは、コストが高すぎるからしない。

せっかくそんなことをしても、ソロキルされた味方がトロール開始して終わり、というパターンが多いからである。

※ カードゲームのコンボデッキもそうなのだけど、LOLは妙に後味が悪い。終わった後に不快さが残らなければ、ゲーム外で他人を煽ったりする人は存在しないだろう

Clashが逆にコストが低いので、やらないと自分達だけ、毎試合不利なチャンピオンで戦うことになってしまう。

必ずトップスカトルで戦う必要はない

ジャングルが下手な人は序盤弱い構成なのに、必ずボットペアにリーシュを貰って、トップスカトルで敵ジャングラーと接触する。

チーム戦ならリーシュの必要すらなく、どちらからスタートするのかは、チームで決めよう。

終わりに

書いたこと
  • イニシエーターは必要
  • ADCは後半強いチャンピオンを選ぶ
  • 必ずトップスカトルで戦う必要はない

ソロキューは育ったプレイヤーに合わせてプレイするのだけど、チーム戦は誰を育てるか決めておくいたいな感じだ。

ちなみにチーム構成にはポーク構成とか色々呼び方があるが、全く機能しない。

我々はプロのアナリストやコーチじゃないからだ。

なんの役にも立たない。

おまけ マナカーブ理論

あなたはカードゲームで、速効型のデッキに対抗する方法を知っているだろうか?

それは相手よりも少しだけ重たいカードを出すということである。

これをマナカーブ理論という。

※ 速攻型のデッキはアグロ、少しだけ重たいカードを出すデッキはミッドレンジ。

これをLOLでいうと、相手より少しだけスケーリングが高いチャンピオンを出すことになる。

この戦法はソロキューで非常に上手くいく。

Clashはチーム戦なので、チーム全体が相手より少しだけ重たければいい。

1対1と比べて5対5で正解を引くのは難しい、ココは感覚で、ソレっぽいピックをしていこう。

-LOLの古くなった話
-