操作方法・設定

確実にタワー下の相手を攻撃する方法【チャンピオンターゲット】

タワーダイブを決める時に、

  • 間違ってミニオンやタワーに、AAをしてしまう
  • 間違ってミニオンやタワーに、サミーラEをしてしまう

タワーダイブは成功させると、
LOL屈指の気持ち良いシーンになりますが、
失敗すればAFKしたくなります。

最悪な失敗パターンは、

タワーに間違ってAAをしてしまう、
あるいはチョ=ガスのRをミニオンに撃ってしまう。

「負けるにしても、負け方があるでしょう?」

と説教されることは確実です。

それは100%、タワーやミニオンに
AAや単体スキルを撃たない方法があるからです。

複雑な設定ですが、
順を追って説明していきます。

この記事はパッチ12.11の時に執筆されました。

「チャンピンだけをターゲット」を設定する

デフォルトに設定されているこのキー、
おそらく日本語キーボードにはありません。

※ どのキーを押しても反応しない。

なので自分で設定をする必要があります。

どのキーに設定すればいいのか?

  • 無変換キー
  • スペースキー
  • Caps Lock(ゲーム外でキー設定配置を変える)

ここらへんが候補です。

1 日本語キーボードなら、第一候補。

親指で押せるし、無変換キーは
デフォルトで何も登録されていません。

2 英語キーボードなら、第一候補。

※ 無変換・変換キーが無く、代わりにスペースキーが長い。

ただしスペースキーは、

  • カメラをチャンピオン中心に設定

が登録されています。

3 なんの役にも立たない、Caps Lock。

Caps Lock自体にキーを割り当てられないので、
まずはハードウェア設定で
Caps Lockを変えましょう。

F6辺り(自分が押さないキー)を設定してから、
チャンピオンターゲットにします。

理由なくデフォルト設定から変えないほうがいいので、無変換キーかCaps Lockが良いでしょう。

戦闘時に押すキーは、必ず押しやすい場所に設定すること

チャンピオンターゲットは、
タワーダイブ時にしか使わない場合。

ほとんど押しません。

なので小指(弱い指)で打っても大丈夫です。

LOLのホームポジションは、
Eに人差し指なので、
Caps Lockは良さそうですね。

全くアンケートや統計など見てませんが、Eに人差し指で合ってるはず。
タイピングには、”小指を酷使してはいけない”というルールがあるからです。

見捨てられたCaps Lock

少し小話をしましょう。

Colemak配列という、
2006に公開された英語キーボード配列があります。

その最新配列では、
Caps LockはBack Spaceになっています。

いつチャンピオンターゲットを使うのか?

  • オートアタック(AA or 通常攻撃)をチャンピオン以外にしたくない時
  • 対象指定スキルを使う時

1 オールイン時、
特にタワーダイブ時。

ボットレーナーなら、
必ずできるようにしましょう。

2 ブラッドミア、ガングプランクのQなど。

間違ってミニオンに撃つと、
レーンが辛くなります。

単純なクリックミスだけでなく、
例えばグウェンのWを合わせられると、
ミニオンにQします。

1の時だけ使うなら切替式、2のようなチャンピオンを使う人は押した時だけ。
チョ=ガスはRなので、切替式でも良いだろう。

操作手順

  • チャンピオンターゲットを押す
  • 右クリックで相手にAAをする

たったコレだけ。

実は右クリックで相手にAAをするのは、
この時だけです。

普段ミニオンやチャンピオンにAAをする時はアタックムーブがいい

チャンピオンターゲット時以外は、

  • アタックムーブ(A+左クリック)+対象指定

でAAをするのがいいです。

右クリックのみと比べて、
クリックミスしても前に歩きません。

レンジチャンピオンを使うのであれば、習得したいテクニックです。

終わりに

  • チャンピオンターゲットのキーを設定する
  • 日本語キーボードなら無変換キーがオススメ
  • タワーダイブ時にしか使わないならCaps Lockもいい
  • スペースキーが最も操作ミスが少ない
  • チャンピオンターゲット時は右クリック
  • それ以外はアタックムーブ

新しい操作は、
AI戦で覚えるのがいいです

アタックムーブと同じで、
それなりのプレイヤーなら
必ず習得しているテクニックですが、
文章にすると結構長いです。

私は

  • 「カメラをチャンピオン中心に設定」を無変換キー
  • 「チャンピオンだけをターゲット」をスペースキー
  • Caps LockはShiftキーに変更

しています。

-操作方法・設定
-