広告 LOLの近代的な話

LOL脱初心者!AIの10ステップの落とし穴と、本当にやるべきこと

AIに簡単すぎるプロンプトで、
LOL上達のための10ステップを質問した。

  1. 基礎理解: チュートリアルを完了し、基本操作、マップ、ゲーム目標を覚える。
  2. 役割選択: 自分のプレイスタイルに合った役割(トップ、ジャングル、ミッド、ADC、サポート)を見つける。
  3. チャンピオン習得: それぞれの役割で数体のチャンピオンを練習し、得意なチャンピオンを見つける。
  4. 試合分析: 自分の試合のリプレイを見て、改善点を見つける。
  5. 知識習得: プロの試合を観戦したり、攻略サイトや動画で知識を深める。
  6. コミュニケーション: 味方とのコミュニケーションを積極的に行い、連携を強化する。
  7. 目標設定: 短期的な目標(特定のチャンピオンの習得、特定のランク到達など)を設定し、達成を目指す。
  8. マクロ理解: マップ全体の動きを把握し、有利な状況を作るための判断を学ぶ。
  9. メンタル管理: 負けても冷静さを保ち、ポジティブな姿勢で次の試合に臨む。
  10. 継続的な練習: 上達には時間がかかるため、諦めずに練習を続ける。

追加のヒント:

  • フレンドとプレイ: 友達と一緒にプレイすることで、楽しみながら上達できる。
  • コーチングを受ける: 上級者からアドバイスをもらうことで、より効率的に上達できる。
  • 大会に参加: 大会に参加することで、モチベーションを維持し、目標に向かって努力できる。

これらのステップを踏むことで、LOLの上達を目指しましょう!

Gemini Advanced

1~10は最もらしいことが書いてある。

知識習得が5に来てるあたり
AIの優秀さがうかがえる。

私が1週間に2回は

「レベル30にもなってないのに、このブログ見るようなタイプは、何やらせてもダメ」

と書いているように、
始める前からやり方を調べるようでは、
先が思いやられるのだ。

調べてから始めるのは、
危険なこととか、
やりたくないことをやる時の姿勢だからである。

※ 危険なことは調べたほうがいいです。

しかしAIの提案する10ステップでLOLが上達する人は、
元々素質がある人だろう。

それでは始めよう。

この記事はパッチ14.14の時に執筆されました。

保守的な人はLOLで勝つことはできない

「保守的な人」とは、
どういう人か?

  • リベラルの反対
  • ヤンキーの反対
  • いつも無難な格好をする人
  • いつも無難な態度を取る人

実生活だと全然悪くなく、
むしろ「優秀」と言えるタイプだ。

なぜ実生活では保守的な姿勢が優れているのか?

「群れから逸脱しないから」

どういうことかというと、

  • オシャレじゃない人が、みんなと違う格好をする
  • コミュニケーションが得意じゃない人が、悪役的な態度を取る

1 99%ぐらいの確率で、
とんでもない格好になるだろう。

同じ変な見た目でも、
平均より高い見た目と、
平均より低い見た目があるのである。

2 こちらも99%くらい、ただの嫌なヤツになる。

つまり

  • あまり詳しくない人でも、上手くやれる方法

それが保守的なスタイルなわけだ。

しかしLOLは対戦ゲームなので、
少なくとも

  • 対戦相手を上回らないといけない

なのでLOLに必要な能力は、
すべて上回っているのが望ましい。

人間はどこかで、「保守的なほうがいい」と学ぶのだろう。

脳みそをLOL仕様にする

詳細は上の記事を見てほしい。

  • LOLを長年している人
  • LOLを始めて3ヶ月の人

2 他のゲームで上手だった人は、
LOLも上手な可能性が高い。

少なくともプラチナ4ぐらいなら、
簡単に到達できる。

しかしあなたも知っているとおり、
2の人がゲームをやり込んだ経験がなければ、
とんでもないド下手くそである。

単純に脳みそがゲーム仕様になってないからだ。

私生活で重大なトラブルが起きると、上級者でも上手にプレイできなくなる(問題が解決するまでは)。

ARAMを1000試合くらいするとLOL脳になる

LOLには「レーンコントロール」という言葉がある。

実はまったく気にしなくとも、
最高レートに到達する。

  • 試合に勝つかどうかは、LOL脳であるかどうかが重要
  • 特に意識しなくとも、上級者は大きく外す行為はしない

一応わかりやすい目安としては

  • 同じ人数や装備の時に、まともに戦闘できる
  • 何も考えずに相手を殴れる
  • 全てのチャンピオンのスキルを大まかに知っている

普通の人がサモナーズリフトだけでLOLをする場合、
トップとミッドは上手になるのだけど、
他の3ロールは目も当てられないレベルのままだ。

つまりトップとミッドは、
あまり工夫をしなくともゲームを覚えやすい。

他の3ロールはプラチナ4あれば、
その後は、やる気さえあれば上達していくのだけど、
始めたばかりの初心者がやっても上達しにくい。

できない部分を探して潰すのは、上級者向けの方法

「フィードバック」という言葉がある。

ゲームを始めとした世の中の流行っていることは、
すべてフィードバックが即座に反映されるようにできている。

  • フィードバックが遅い物事は面白くない
  • LOLは他のゲームに比べると少し遅い

フィードバックは素早いほど上達しやすいので、
LOLが難しい原因の1つとなっている。

しかし初心者が

  • 4.試合分析: 自分の試合のリプレイを見て、改善点を見つける。

みたいなことをすると、
大体続かない。

コレは詳しく書かなくても、
誰でもわかると思う。

混乱するし、改善点も多すぎるし、やる気を失くすからだ。

  • 「最初に厳しくすると、取り返しがつかない」

高名なアンダース・エリクソンは
一言で言い表している。

私は上のセリフを、何か始める時は必ず自分に言い聞かせている。
人に何かを教える時も、必ず最初に言っている。

実際にAI10ステップはどうなのか?

  1. 基礎理解: チュートリアルを完了し、基本操作、マップ、ゲーム目標を覚える。
  2. 役割選択: 自分のプレイスタイルに合った役割(トップ、ジャングル、ミッド、ADC、サポート)を見つける。
  3. チャンピオン習得: それぞれの役割で数体のチャンピオンを練習し、得意なチャンピオンを見つける。
  4. 試合分析: 自分の試合のリプレイを見て、改善点を見つける。
  5. 知識習得: プロの試合を観戦したり、攻略サイトや動画で知識を深める。
  6. コミュニケーション: 味方とのコミュニケーションを積極的に行い、連携を強化する。
  7. 目標設定: 短期的な目標(特定のチャンピオンの習得、特定のランク到達など)を設定し、達成を目指す。
  8. マクロ理解: マップ全体の動きを把握し、有利な状況を作るための判断を学ぶ。
  9. メンタル管理: 負けても冷静さを保ち、ポジティブな姿勢で次の試合に臨む。
  10. 継続的な練習: 上達には時間がかかるため、諦めずに練習を続ける。

1~3 悪くない。

ちなみにゲームは、
内発的動機づけで開始する必要がある。

4~5 最低でもプラチナ4からかなと思う。

1~3ができていれば、
それぐらいの腕前にはなっているだろう。

ゴールド1未満で4と5をするのは、
動機が不純な可能性が高い。

レートを上げたいというのは外発的な動機づけであり、
始めたばかりの初心者にも劣る状態だ。

もちろん動機はないよりあったほうが良いのだけど、
LOLは対戦ゲームなので、
外発的動機づけで他プレイヤーに勝つのは厳しい。

6 コミュニケーションには正解がある。

応答的な対応と言って、
「今日はいい天気ですね」
と言われたら
「そうですね、俺もそう思うっす!!」
みたいな対応をすることだ。

私もLOL以外の話ならば、
こういった対応をしている。

7~10

ないほうがいい。

見ていて吐き気がするレベルだ。

レベル30になる前から云々と冒頭で書いたけど、
4と5は相当健全なのだとわかる。

特にコレは

  • 10.継続的な練習: 上達には時間がかかるため、諦めずに練習を続ける。

「LOLする前からわかれ」と思う。

1日2時間以上ゲームをすると甚大な被害が出ると「学力の経済学」に書いてあった。
試合中に「メンタル」とかチャットする人は、少し考えたほうがいい。

終わりに

  • 「最初に厳しくすると、取り返しがつかない」 と高名なアンダース・エリクソンは言っている。
  • 1日2時間以上ゲームをすると甚大な被害が出ると「学力の経済学」に書いてある
    • 試合中に「メンタル」とかチャットする人は、少し考えたほうがいい。
  • 普通の人がサモナーズリフトだけでLOLをすると、トップとミッドは上手になるが、他の3ロールは目も当てられないレベルになる。
    • 他の3ロールはプラチナ4になれば、やる気さえあれば上達するが、初心者は上達しにくい
  • コミュニケーションには正解があり、それは応答的な対応である。
  • LOLは対戦ゲームなので、外発的動機づけで他プレイヤーに勝つのは厳しい
    • もちろん動機はないよりあったほうが良い。
  • LOL脳の目安
    • 同じ人数や装備の時にまともに戦闘できる
    • 何も考えずに相手を殴れる
    • 全てのチャンピオンのスキルを大まかに知っている

この記事では、LOLの上達方法について
独自の視点から解説した。

AIが提案する10ステップを考えて、
その有効性と注意点、
そして初心者が陥りやすい罠について掘り下げた。

特に

  • 「保守的な人」がLOLで勝つことの難しさ
  • LOL脳の重要性
  • フィードバック

は覚えておいてほしい。

LOLは戦略性が高く、
常に変化するゲームであるため、
保守的な考え方や行動では対応しきれないことが多い。

※ パッチノートを見て、「自分で何か試す」みたいな姿勢がないと厳しい。

とりあえず細かいことを覚えるとか、
レートを上げるとかの前に、
ゲームに慣れてまともに戦闘できるようになること。

それが最も重要である。

何かアクションゲームをやり込んだことがある人は、
それが最初からできるので、
チャンピオンスキルさえ覚えてしまえばいいわけだ。

それでは、この記事で紹介した内容を見て、
LOLという広大な世界を楽しんでほしい。

おまけ 記事タイトル

2と4がいいと思った。

「必見!」は昨日使ったので、
4で行きます(`・ω・´)ゞ

「べき」は言葉が強迫的なのだけど、
LOLはまず、戦闘に慣れる必要がある。

保守的なままで自分を目立たせるためには?

マンガのキャラから学ぶ自己演出術:好感度アップの秘訣|北川楓(LOLGaren)|pixivFANBOX

前半のこの辺の部分について書いた記事です。

FANBOXは月末締めです。

記事はおまけで、
コーチング受けたい人と支援用なのですが、
お金を気にしつつ読みたい人は8月からお願いします🙇

-LOLの近代的な話
-, ,