私が実際にメインチャンピオンを決めて、本格的に練習する場合の流れを書いていく。
練習方法を紹介するハウツー記事というわけだ。
グウェンの記事が人気なので、そのままグウェンで練習する場合を書く。
簡単とは言わないが、同じ方法を取ることで、最低でもダイヤ4には確実に上がれるはずだ。
基本となる話を簡単に書く
※ ココの部分は流し読みでOK。
哲学の世界には、イギリス経験論と大陸合理論と言われる考えがある。
- 経験論 練習によって知識を付ける
- 合理論 生まれながらに能力を持っている
合理論=練習しなくても出来るようになること
例えば我々は別に練習しなくとも、ある程度ラストヒットは取れるし、ゲーム中盤の流れはわかる。
トップは目標オブジェクトの反対(バロンを狙うならボット、ドラゴンを狙うならトップ)のレーンをプッシュするのは誰でもわかるだろう?
レーン戦も特別に下手な人じゃない限りは、シルバーやゴールドでも上手だ。
※ レーンの操作自体は、ゴールド4の人でも本当に上手。
コレが合理論と呼ばれるもので、特に意識して練習せずとも上手にできる分野があるのは、あなたも納得したと思う。
いっぽう意識的に練習しなければ、何年たっても全く覚えない分野もある。
LOLプレイヤーが最も苦手なロール、ジャングルだ。
経験論=練習しないとダメ
ジャングル、そしてマッチアップは、なんとなくわかるものじゃない。
例えばグウェンで言うならば、グウェンでミッドやジャングルに行こうとするプレイヤーは、次のケースのうち、どちらかだろう
- プレイヤーとしてレベルが低いから、グウェンの適正レーンがわからない
- ダメだと知っているが、とりあえず納得したいので一度試してみる
仮説を立てて、なんとなくプレイをすれば、グウェンがジャングル行けないのは心の底からわかるわけだ。
ジャングルの序盤のルートや、チャンピオン同士のマッチアップ、これは同じようになんとなくわかるものだろうか?
さきほどゴールドでもレーンは上手といったが、ゴールドのジャングラーは酷いものだ。話にならない。
以上、「とりあえずやるだけで上手になることもあるが、熟考しないと全く上達しないこともあるよ!!」という話を終わる。
練習1 事前情報を覚える
- ググって簡単にわかる知識=事前情報
個人の学習の伸びを予測する、一番明確な指標と言われている。
LOLでいうと「基本ビルドを覚えないと伸びないよ」くらいの意味だ。
シルバーぐらいあれば、LOLの事前情報は全部知っているはずだ。
※ EQ(心の知能指数)に関する知識がないと伸びないかもしれないが、この記事では取り扱わない。
正直ビルドガイドは、この事前情報さえ乗っていればソレで十分なので、大したものじゃない。
ただし「ソレっぽいアイテムの買い方くらいは覚えていないとダメだよ」というだけだ。
練習2 マッチアップを覚える
マッチアップの覚え方は
- OPGGなどで全体統計を見る
- 上級者の記録を見る
1が浅い覚え方で後出し時は1の方法だけで良い。
ただしメインチャンピオンは2も併用する。
グウェンは今、全体勝率が低いので(ミッド・ジャングルで使うトロールのせいだと思うのだが)1の方法は使えない。
なので2の方法を取る。
に、上に貼った画像と同じところがあるので、ソコから上級者の試合記録を見ていこう。
練習3 マッチアップをメモする
立派なツールは必要ないし、書き方も気にしなくっていい。
あなたにとって、最もコストの低い方法を使ってメモを取ろう。
つまり
- マッチアップ時のアイテム
- マッチアップの感想
- 特殊なテクニック
を書いていくのである。
記録を取らないと、自分がどこまで登っているのかが、わからないからだ。
自分の知らないことと、知っていること、出来ることと、出来ないこと。把握する必要がある。
そもそも書いて記録して置かないと、忘れてしまうだろう。
マッチアップの知識は嫌な記憶ではないのだから、せっかく時間を割いて考えたのであれば、どこかに記録するべきだ。
終わりに
メモがたくさん増えてきたら、ピシッとしたツールでまとめてみればいい。
メモも合理論というわけだ。練習しなくとも、とりあえずプレイすればそのうち上手にできる。
マッチアップを自分で1から考えて組むのは、本当に難しいというか、練習効率を考えると無駄が多い。
やはり先人の知恵を学んでいくのがいいだろう。
今回の例で使った画像に載っているRuined JGさんだが、私は彼と比べてプレイヤーとして劣っていないどころか、優れている自信さえある。
しかしグウェンのマッチアップ知識はどうだろう? 彼のほうが100万倍くらい考察時間が長いので、私が思いついたビルドや戦い方よりずっと正確に決まっている。
なので、そのチャンピオンを使っている上級者(OTPっていう言葉は使いやすいが蔑称なので、ココでは避けてみた)の記録を参考に考えていったほうが良い。
それもまたプレイヤーの実力の1つ、と言えるのではないだろうか?