北川楓

    2022/8/10

    あなたがビルドを自分で組めない理由

    次のようなコメントが来ました。 なんとなく2人とも、引け目を感じているのがわかります。 彼らのコメントの内容は 好きな女性にどうやって告白したらOK貰えますか? という質問に近い。 説得というのは 事前の下準備いつ言うのか?何を言うのか? が大事です。 とても難しい概念ですが、大抵の物事はそんなものです。 LOLのビルドも同じように、自分で組めないと話になりません。 しかしどうやってそこまで行くのか? 考えてみれば不思議ですね。 この記事はパッチ12.4の時に執筆されました。 必要な知識 知識から、あなた ...

    2022/8/10

    トップエイトロックスのビルドガイド【操作は簡単だけど、スキルを当てるのは難しい】

    パッチ12.4でバフを受けたエイトロックス。 Q - ダーキンブレードスイートスポットのダメージ 150% ⇒ 160%パッチノート12.4 ハッキリ言って大したことがないバフだ。 それではパワースパイクから見ていこう。 LOLALYTICS Diamond+ このようにエイトロックスは、最初だけ強く後半につれて弱くなっていく。 ただ殴れば殴るほど回復するので、序盤にスノーボールしてしまえば、相手キャリーがフルビルドになるまで強い。 この記事はパッチ12.4の時に執筆されました。 エイトロックスのストーリ ...

    2022/8/10

    ジャングルAPシャコのビルドガイド【ビルドと一周目さえ覚えれば簡単】

    友人に 「シャコのビルドガイドを書いて欲しい」 と言われたので書く。 シャコには クリティカルファイターAP と、色々なビルドがある。 後半勝てるビルドは、 インフィニティエッジのあるクリティカルラバドンデスキャップのあるAP どちらかだ。 友人の性格を考えて、気持ちよくなれるほうにする。 その場合の答えは簡単で ダークシールがあるAP勝手にWで収穫できるAPたまにRだけでトリプルキル取れるAP というわけでAPビルドを紹介していく。 この記事はパッチ12.4の時に執筆されました。 ジャングルシャコのスト ...

    2022/8/10

    ミッドフィズへのカウンターピックおよび対策【Qの射程550の外からハラスする】

    フィズと対戦した時、 「楽勝だろう」 と思ったら苦戦したので書く。 LOLALYTICS 2022/02/23 アーリが強いのはわかるし、アニビアも最近 妙に強い。 しかしフィズとオレリオン・ソル、こんなに強くなってたなんて。 ラストヒットが簡単だし、一度スノーボールすれば倒されにくい。 ソロキュー向けなのはわかるが、思った5倍くらい強かった。 それではフィズ対策を書いていく。 この記事はパッチ12.4の時に執筆されました。 ミッドフィズのストーリー レベル3まで対面に頭下げながらラストヒットを取る3~5 ...

    2022/8/10

    メタ認知・エクリチュール・上達コスト・睡眠

    上級者向けの記事。 上達や練習方法はたくさんあるけれど、最も効果が高いのはメタ認知です。 Teaching and Learning Toolkit たまに書くのだけど、LOL初心者が使うメタはnoobのエクリチュールです。 例えば 「○○ リセマラ」 で検索するのは初心者だけ。 ※ ネットニュースのタイトルと同じ、PV数のために仕方がない。 それに対して第三の層として「エクリチュール」というものが存在する。これは「社会的に規定された言葉の使い方」である。ある社会的立場にある人間は、それに相応しい言葉の使 ...

    2022/8/10

    ミッドニーコのビルドガイド【強いけれど難しいチャンピオン】

    パッチ12.4でバフされたニーコのビルドガイドを書く。 ニーコ基本ステータスゲームプレイ(ヒットボックス)の半径 80 ⇒ 65Q - 弾ける花弁追加の花弁のダメージ 40/60/80/100/120(+魔力の20%) ⇒ 40/65/90/115/140(+魔力の20%)W - シェイプスプリッタークールダウン 20/19/18/17/16秒 ⇒ 16/15/14/13/12秒パッチノート12.4 Qの追加ダメージは2発出るので、随分 大きなバフになっている。 現状ニーコはジャングル以外全てのレーンで強 ...

    2022/8/10

    レナータ・グラスクのビルドガイド【エアリー時はソラリのロケットにする】

    パッチ12.4で実装された、レナータ・グラスクのビルドガイドを書く。 レナータに特に難しい操作はなく、慣れないうちはQの2発目を忘れるくらいだ。 ロールはサポートで、クラスはエンチャンター。 ナミ・ソナ・ジャンナ辺りと似たようなものだと思って欲しい。 サポートのルーン・サモナースペル・スタートアイテムについてのまとめ【サモナーズリフト限定】 サポートのビルドテンプレートは決まっていて、上の記事のように組むだけで問題ない。 今回は新チャンピオンということで、あなたがビルドを色々試す時に、重要なことを書く。 ...

    2022/8/10

    トップアカリへのカウンターピック【アカリ対策】

    LOLには上手い下手が明確にある。 しかしトップレーンは、スケーリングの高いチャンピオンで安全にファームしてるだけで勝てるレーンだ。 裏を返せば、そういったピックやビルドを対面によって出せるのが、トップレーナーの上手さとも言える。 トップアカリは、カミールやグウェンと同じ。 そこそこのスケーリング安全にファームしやすい から出すだけで、ハッキリ言ってソロキュー向けではない。 というのも、それらのチャンピオンは、相手のファームを妨害する能力が低いからだ。 自分が育ちやすくファームも妨害しやすいとなると ダリ ...

    2022/8/10

    トップレーナーはナサスとケイルを使える必要がある【Clashでトップするなら使えたほうがいいチャンピオン】

    ゴールド4の人から、 「クラッシュで活躍したい」 みたいなコメントを頂きました。 その3チャンピオンでも構わないのですが、問題点は ClashはBAN前に相手の得意チャンピオンが見れるナサスとケイルが含まれていない 「ナサスとケイルも使えたほうがいいよ」 で話が終わってしまうので、 一般的なレベルのプレイヤー達と試合する時そこで活躍するメリット について書きましょう。 なぜナサスとケイルを使えたほうが良いのか? この理由も納得していただけると思います。 この記事はパッチ12.4の時に執筆されました。 活躍 ...

    2022/8/10

    イラオイのビルドガイド【キーストーンとミシックアイテムを揃えていく】

    イラオイはパッチ12.4でASが大幅に強化された。 基本ステータス攻撃速度 0.571 ⇒ 0.625W - 過酷なる教訓追加物理ダメージ 対象の最大体力の3/3.5/4/4.5/5%(+攻撃力100ごとに2%) ⇒ 対象の最大体力の3/3.5/4/4.5/5%(+攻撃力100ごとに4%)パッチノート12.4 よく見るとWのバフも凄い。 それではイラオイのビルドを書いていく。 この記事はパッチ12.4の時に執筆されました。 イラオイのストーリー レベル6までガンクを受けないようにする対面にEを当てるEが終 ...