書評

先延ばし克服とLOL上達の逆算スケジューリング【書評】

先日

「後回しにしない技術」

という本を読んだ。

われわれの常識では

  • 先延ばしグセは誰にでもある
  • 先延ばし克服本はたくさんある
  • 先延ばしグセを克服できれば、大抵のことは叶う

といったところだろう。

この本を呼んでいる途中、
あることに気づいてしまった。

本の内容が妙にLOLっぽいと。

この本はイ・ミンギュという
韓国人が書いた本なので、
おそらくそういうことなのだろう。

※ 私は本屋で著者名を見ずに買ったし、見ずに読み進めた。

ただの思いこみかもしれないが、
著者にLOLプレイヤーの気質を感じた。

この記事はパッチ12.2の時に執筆されました。

実行力は大事

この本の主張は

  • 成果は力量×実行力で決まる
  • 実行力が0なら成果も0
  • 実行力は資質ではなく技術
  • 実行力は決心>実行>維持の3段階

決心>実行>維持はそれぞれ、
6~7個あるけれど、
この記事では

  • 逆算スケジューリング

について書く。

逆算スケジューリングは決心。最初の段階だ。

逆算スケジューリング

3つのステップがある。

  • 達成したい目標と、最終的な期限をはっきりと定める
  • 目標を達成するプロセスにおける少目標と期限を定める
  • 目標に関係する最初の仕事を選んで、ただちに実践に移す

正直ピンと来ない。

いつも通り、
われわれにとって馴染みのあるもの、
つまりLOLに置き換えてみよう。

アナロジーだ。

LOL的 逆算スケジューリング

  • LOLで1年以内にダイヤモンド4になりたい
  • 2番
    • 操作方法を詰める 3時間
    • わからないチャンピオンを調べる ボコられるたび1時間
    • ファームに慣れる 5時間
    • 好きなチャンピオンを探す 5時間
    • 好きなレーンを決める 5時間
  • 2番のうちどれかを実行する
  • リーシュは1:37秒まで

とか

  • 遅くともドラゴンが沸く40秒前にリコールする

とかも逆算スケジューリング。

無限の可能性を提示されても困る

君がいたあらゆる場所。

It is everywhere you've ever been.

ヴェズーヴァ/Vesuva
  • 逆算スケジューリング
  • 順行スケジューリング

1がテクニックとして提示されているのだから、
われわれの脳みそは、
デフォルトでは2なわけだ。

しかしスタート地点から考えた場合、
2の順行スケジューリングでは
選択肢が膨大すぎる。

例えば女性にモテる方法なら

  • 宝くじで40億円当てる
  • 身体を鍛える
  • 司法試験を突破する
  • まともにコミュニケーション取れるようにする

いくらでも書くことができてしまう。

しかし選択肢が多すぎると、
判断疲れが起きるせいか、
人間動けなくなる。

ゴールから考えることで、
選択肢を狭めることが可能だ。

コレはあらゆる分野で
活用することができる。

成功者はみな逆算している

成功と幸福の鍵が何であるか見つけ出すための研究を50年以上も続けてきたハーバード大学のエドワード・バンフィールド博士は次のように自分の考えを整理している。

「われわれの社会でもっとも成功した人は、10年後、20年後の未来を考える長期的な展開を持っていた」

「後回しにしない技術」 53ページより引用

成功するのは簡単。

  • 逆算スケジューリングを習慣にする

たったこれだけ。

あらゆることで練習する

  • 起床してから出かけるまで
  • 帰宅してから就寝するまで
  • 部屋の掃除
  • LOLの試合内
  • LOLの試合外

それぞれ

  • 出かける時間から考える
  • 就寝時間から考える
  • 部屋の掃除を完了する期限から考える
  • 10分時点のラストヒット数から考える
  • 新しい知識を覚える時間から考える(大体1時間)

こうなるだろう。

できるだけ細かくしたほうが、心理的負担が減って実行しやすい。

一般プレイヤーがたくさんのチャンピオンを使えない理由

それは締め切りがないからだ。

本物の初心者じゃない限り、
触ったことがないチャンピオンでも、
ある程度スキルがわかる。

全くわからなければ、
試合にならないからだ。

全く知らなかった場合、
時計中のエコーの近くでAAしようとして、
エコーRを食らうことになる。

※ 今だとどうかしているが、エコー実装日にはみんな食らっていた。

先出し(メイン)チャンピオンなら
覚えるのに時間はかかる。

しかし

  • ジャングルチャンピオン
  • 後出し用のチャンピオン

ならば、数時間で覚えられて当然。

ジャングルノクターンのビルドガイド【ADレシオが低いので、アサシンビルドは避ける】

あなたがゴールド4以上なら、

  • 上のビルドガイドを見る
  • 数回AI戦する

それだけでノクターンは覚えられる。

そうでない人はおそらく、
神経症の完璧主義者だ。

終わりに

  • 達成したい目標を書く
  • ↑の目標の期限を書く
  • 逆算スケジューリングで
  • 目標達成までのステップ
  • ↑のステップの期限を書く
  • 今日できることを実行する

つまり今日実行するのは、

  • 逆算スケジューリングで作ったミニ目標

ミニ目標を空いた時間に、
せっせとこなせばいいのだが、
それがとても難しい。

参考図書

決心というと、
なんだが少年漫画みたいだし、
決心や決意と大げさに言う人ほど行動力がない。

何を隠そう、昔の私のことだ。

だから決心という言葉が
嫌いなのだけど、
ただの技術と考えると悪くないと思える。

この本の決心とは、

  • オールイン前にポーションを飲もう

と思うのと同じくらいの決心だ。

ただのテクニック。

※ 何も考えなくとも飲めるのが理想だが難しい。
オールイン前に決心する、集団戦やバロン中にコラプト3つ全部飲むなど、色々方法がある。

関連記事

-書評
-