パッチ13.8でバフを受けたニダリー。
ニダリーに限らず、
シーズン12までのジャングルは、
最初のクリアが大変だった。
※ プレイヤーの0.1%しかできないのは大問題とされていた。
素早くクリアするには、
何時間も練習が必要だったが、
シーズン13からは簡単になった。
今はニダリー、フィドルスティックス、
ザックで周回するのは、
全然難しくはない。
覚えるコストが激減したので、
今なら誰でもニダリーが使える。
注意点としては
- 試合時間が長いレートではニダリーは試合に勝ちにくい
くらいだろうか。
この記事はパッチ13.8の時に執筆されました
ジャングルニダリーのストーリー
- 青スタートフルクリアをする
- ガンクをする
- リコールしてソーサラーシューズを買う
- スノーボールする
- ドラゴン4つ取って勝利
1 赤スタートは時間もかかる(3:15)上に、
Q>Wと取るのでHPも減る。
青スタートに絞れば、
練習コストも少ない。
3 序盤の戦闘が強いチャンピオンなので、
最初にソーサラーシューズを買いたい。
4 目標はメジャイフルスタック。
5 装備の関係でソロドラゴンはしにくいので、
誰かをガンクしてからチームで狩る。
初手ナッシャートゥースにすれば、ドラゴンも素早く狩れるが、そういうチャンピオンじゃない。
簡単なニダリーコンボ
- W>AA>E>Q
コレだけ覚えておけば、
後は自分で工夫できる。
AAは敵タワー外ならアタックムーブ対象指定、
敵タワー内ならチャンピオンターゲットで。
最初は大変だが、2000回くらい撃つと慣れる。
一周目のジャングルルート
一応色々なルートを書くが、
基本的には
- 青バフ>グロンプ>ウルフ>ラプター>赤バフ>クルーグ
このルート一本で行くのが現実的だ。
プラクティスで練習して、3:30スカトルにソロで間に合うようにすること。
それが対人でニダリーを使える最低基準になる。
上(赤)チーム
- 青バフ>グロンプ>ウルフ>ラプター>赤バフ>クルーグ
- 赤バフ>クルーグ>ラプター>ウルフ>青バフ>グロンプ
- 赤バフ>クルーグ>ラプター
- 青バフ>グロンプ>(ウルフ)>赤バフ
1 ボットスタートフルクリア
2 トップスタートフルクリア。
戦闘を避けたい時。
3 敵のトップジャングルに入りたい時。
4 レベル3ガンクルート。
下(青)チーム
- 赤バフ>クルーグ>ラプター>ウルフ>青バフ>グロンプ
- 青バフ>グロンプ>ウルフ>ラプター>赤バフ>クルーグ
- 赤バフ>クルーグ>ラプター
- 赤バフ>青バフ>グロンプ
- 赤バフ>ラプター>グロンプ
- 赤バフ>敵ジャングルのグロンプ
1 ボットスタートフルクリア
2 トップスタートフルクリア。
戦闘を避けたい時。
3 敵のトップジャングルに入りたい時。
4 レベル3ガンクルート。
5 青バフはない。
6 ブラストコーンルート。
敵ジャングルからのスタート
自陣と書いてない場合は、
敵の陣地となる。
- ウルフ>青>グロンプ
- ウルフ>グロンプ>自陣ラプター
- ラプター>赤>クルーグ
- ラプター>赤>自陣グロンプ
- ボットペアと3人で敵のボットバフを襲う
1~4 3キャンプレベル3を徹底して狩ること。
例えば4の3つ目に、
自軍青を狩ってもレベル3にならない。
そうなれば、
レベル2でレベル3の敵と戦うことになる。
5 敵チームが1:30で敵を殴った瞬間、
3人で突っ込んでいく。
ジャングルニダリーのルーン
候補は
- 征服者
- 電撃
- 魂の収穫
- ファーストストライク
1 レジェンド:迅速と切り崩しが欲しい時に。
2 最初の1キルは取りやすいが、
魂の収穫のほうが楽しい。
3 基本的には収穫固定で大丈夫。
4 Wでも発動してしまうのが難点。
普段は嬉しいのだけど、
集団戦中に発動しても嬉しくない。
魂の収穫固定で。
メイン覇道
- 魂の収穫
- サドンインパクト
- 好きなもの
- 執拗な賞金首狩り
1 QとWで発動させやすい。
2 一応Qの後にWで離れても発動する。
3 レーンにガンクし続けるチャンピオンなので、
ゾンビワードが機能しやすい。
特に下チームの時は、
相手視点レベル4ボットガンクが目に見えているので、
赤トリンケット+ゾンビワードにしよう。
4 執拗な賞金首狩りはソロキュー向けだ。
ガンクが強くなるし、
味方にも合流しやすい。
サブルーン
- 英気集中
- 水走り
1 青スタートなら1周目から機能する。
グラガスと同じ仕組みだ。
パッチ13.8でARが4も増えたので、
特別上手じゃなくても機能する。
2 いちおうレンジなので、
序盤はメレーよりも機能しやすい。
- 魔法の靴
- 先行投資 or 宇宙の英知
初手ソーサラーシューズは履けなくなるが、
別にこちらでも大丈夫。
ルーンのかけら(シャード)
- なんでもいい
- アダプティブ
- 体力
1 1周目は攻撃速度が速いが、
トップスタート時なら、
相手とかち合わないので遅くてもいい。
トップスタート時は、
スキルヘイストでも大丈夫だ。
3 青スタートするので体力で行こう。
サモナースペル
- フラッシュ+スマイト
- イグナイト+スマイト
1 基本。
2 序盤がもっと強くなるが、
普通こういう組み合わせをしないので、
メインジャングラー向け。
スキルオーダー
- レベル1でQ
- レベル2でE
- レベル3でW
- レベル4以降はR>Q>E>Wの優先順位で上げる
2 赤スタート時はWを取る。
4 クーガー形態時のスキル威力は、
Rのレベルに依存する。
なのでWは罠の性能しか上がらない。
というわけでEを優先する。
ジャングルニダリーのアイテムビルド
スタートアイテム
好きなものでいい。
ジャングルアイテム完成前に勝負を決めたいので、
ここを考える必要はない。
- モスストンパーの幼体+体力ポーション
- スコーチクロウの幼体+体力ポーション
- ガストウォーカーの幼体+体力ポーション
全てのジャングラーにとって、ここを考える意味は薄い。
ブーツ
ファーストリコール時の買い物パターンは
- ソーサラーシューズ(1100)
- ソーサラーシューズ+ダークシール(1450)
- ブーツ+ダークシール(650)
- ブーツ+ダークシール+ルビークリスタル(1050)
こうなる。
水走りとパッシブがあるので、
序盤は茂みか川に入れば逃げられる。
MS%増加(パッシブ)は素のMS+ブーツから計算される。
なので最初にブーツを履きたいわけだ。
ファーストアイテム
ソーサラーシューズ+ダークシールを揃えたら、
次は
- ナイトハーベスター
を何も考えずに買う。
セカンドアイテム
- メジャイソウルスティラー
- シャドウフレイム
- リッチベイン
- コズミックドライブ
1 ダークシールが10スタック溜まっていたら、
必ずメジャイに進化させること。
2 Qの威力、バーストダメージ、HP。
バランスが良いアイテム。
3 MSとポークが強いアイテム。
ファーム速度も気持ち速い。
4 パッチ13.8でバフされたアイテム。
ファーム速度とポークとヒールが強いので、
買ってみるのも良いだろう。
理想はメジャイソウルスティラーを買って、サードに行く。
サードアイテム
メジャイのスタックを守るアイテムを買う。
トラブルがない限り、
あとはスタックを守れば勝てるからだ。
APジャングラーなら、
こういう形を描きたい。
- ゾーニャの砂時計
- バンシーヴェール
- ラバドンデスキャップ
1 ARが欲しい時に。
特定のスキルに対しても強い。
2 MRが欲しい時に。
3 火力が欲しい時に。
フォースアイテム
- サードアイテムから買う
- ラバドンデスキャップ
2 ない場合は、
必ずこのタイミングで欲しい。
フィフスアイテム
- ヴォイドスタッフ
ラバドンの後にヴォイド。
ブーツを売る時
- コズミックドライブ
- リッチベイン
どちらかを買った後に
- ソーサリーエリクサー
を飲む。
マナが回復するので、
最終決戦時のポーク合戦で強い。
終わりに
- 青スタートフルクリアだけ練習
- 初手ソーサラーシューズを履く
- ひたすらガンクしてスノーボールする
- メジャイをゾーニャかバンシーで守る
- ドラゴン4つ取って勝利
大抵のAPジャングラーは、
メジャイを守る形を作って勝つ。
とりあえず
- 青スタートフルクリアを少しだけ練習しておく
- クーガー形態のW>AA>E>Q
の2つができれば問題ない。
過去に書いた記事
数時間練習しなければリーシュを貰っても、
スカトルに全く間に合わなかったが、
練習すれば大丈夫と書いてある。
今のジャングル基準からは考えられない
スパルタな価値観だった。
今は「なんで俺がジャングル周回を何時間も練習しないと行けないんだ?」という価値観。