ジャングル

ニダリージャングルのビルドガイド【シーズン12より周回が100倍簡単になった】

ニダリージャングルのビルドガイド【メイジが得意な人向けのチャンピオン】

リクエスト記事。

初めまして、いつも参考にさせてもらっています。
よければニダリーjgのガイドを書いて頂けないでしょうか。
ガイド記事の「○○のストーリー」にあたる部分が、使っていて全然わかりません。

コメント欄より引用

生得観念説というのがある。

「われわれはいくつかの観念を生まれながらに持っている」

大昔に流行った考えで、我々は言葉や数字を直感的に扱える。なので、そんなに間違っていない考えだ。

しかしLOL、特にジャングルは漠然とプレイしてわかるものではない。

どうしても論理的な組み立てが必要である。

※ 一般的ジャングルはいくら経験を積んでも、全然上手くならない。

反対にジャングルのファームや、レーンのラストヒットは、とにかく慣れ。

例えば1000回ニダリーでジャングルをすれば、ジャングルファーム中に敵レーナーがワードを置く瞬間を見ることができるようになる。

出来ない人は、頭ではなく目が悪い、そういうレベル。

慣れが必要なことと、論理的な考えが必要なものは、分けたほうがいい。

それではニダリーのビルドガイド、いつもより論理的に書いていくことにしよう。

この記事はパッチ11.11の時に執筆されました。

ニダリーのストーリー

  1. フルクリアしてレベル4
  2. 3:15トップスカトル周りで戦う
  3. スノーボールを狙う

ココがわからないというので、質問者がどのチャンピオンを使ってもすぐ理解できるように、何故そうなるのか説明する。

基本的なルールさえ熟知していれば、ジャングルチャンピオンは簡単に理解できるからだ。

※ プロ・チャレンジャー・グラマス・ダイヤ上位とかなら、簡単に理解できるという意味。基礎がない普通の人だったら、1000回プレイしてもわからなくって当たり前。

大体リーシン・エリスと似たようなチャンピオンなのだが、その二人よりファームが速いのが特徴だ。

ただしニダリーはCCもシールドもないので、コケた時が大変。

1 なぜフルクリアするのか?

  • ニダリーの1周目が速い
  • フルクリアしても3:15のスカトルの沸きに間に合う
  • レベル2ガンクが弱い

単純にパワースパイクの話で、ジャングラーの場合は、最初の戦闘タイミングを選べる。

ニダリーの場合は、3:15秒前後にレベル4で戦うのが強いというわけだ。

2 3:15トップスカトル周りで戦う

  1. ニダリーにRが無いから
  2. ニダリーにCCがないから

これもパワースパイクの関係だ。

LOLのデザインルール的に、Rが無いチャンピオンはレートゲームでめちゃくちゃ弱い。

ニダリー以外でパっと思いつくのは、ジェイス・エリスなどだ。

他のデザインルールを挙げると、CCがないチャンピオンは性能が高い。

※ ニダリーはブリンク(機動性)もあるので、その分のパワーは引き算されている。

というわけでトップスカトルに行く目的は、トップスカトルを狩るのではなく、ここで戦闘を起こしたいからだ。

3 スノーボールを狙う

ニダリーはファームこそ爆速だが、マスターイーやケイルやライズではないので、味方が劣勢時に勝てるチャンピオンではない。

Rもないとなると、序盤の動きは次のようになる。

  • レベル4の時の強さを活かしてトップスカトル周りで勝つ
  • ブーツを完成させてダークシールを買う
  • 8キルくらい取ってミシックとメジャイを完成させる

ニダリーはダイヤ上位くらいになるまで勝率が低いのだけど、ジャングラーが下手というより、低レートほど勝ってる時に試合終わらせられないからだと思う。

低レートのマスターイーは最強。

一周目のジャングルルート

トップがダリウスなら、ボットスタートしてトップスカトルを目指す。

トップがナサス・ケイルなら、トップスタートしてボットスカトルを目指す。

青バフスタート


青バフ>グロンプ>ウルフ>ラプター>赤バフ>ゴーレム>スカトル

必ず最初のブラストコーンを壊すこと。

赤バフスタート


赤バフ>ゴーレム>ラプター>ウルフ>青バフ>グロンプ>スカトル

味方のトップがガングプランクなので、戦闘を避けるためにトップスタートしている。

ニダリーのルーン

征服者という選択肢もあるのだけど、魂の収穫だけ書く。

ニダリーは操作が忙しいので、使い分けというより、好きなほうを固定で使ったほうが良いだろう。

メイン覇道

  • 魂の収穫
  • サドンインパクト
  • なんでもいい
  • 強欲 or 執拗な賞金首狩り

下2つは好きなほうを入れよう。

電撃でも良いのだけど、面白さならやはり魂の収穫。

サブ魔道

  • 至高
  • 水走り

トップスカトルに向かう時は水走り。

ボットスカトルに向かう時は水走り以外がいいが、別に水走りのままでもいい。

魔法の靴を入れると、序盤にブーツ完成できないので入れない。

トップスタートの場合、魔法の靴+宇宙の英知でも良いかなとは思うのだけど、ニダリーのパワースパイクと合わなくなってしまう。

トップスカトルで戦わないのであれば、魔法の靴にしてミシックラッシュでも良いと思う。

ルーンのかけら(シャード)

  • 攻撃速度
  • アダプティブフォース
  • 物理防御

トップで戦わないのであれば、攻撃速度じゃなくてもいいが、ジャングラーでそういった使い分けは重要じゃないので忘れたほうがいい。

ニダリーのサモナースペル

フラッシュ+スマイト

ニダリーのスキルオーダー

  • レベル1でQ
  • レベル2でW
  • レベル3でE
  • レベル4以降はR>Q>E>Wの優先順位で取る

ニダリーのアイテムビルド

スタートアイテム

残炎のナイフ+詰め替えポーション

ブーツ

  1. ソーサラーシューズ
  2. アイオニアブーツ

なるべく1。

2は1が買えない時、もしくは1300ゴールドあってダークシール+アイオニアが買える時。

ファーストアイテム

  1. ナイトハーベスター
  2. ヘクステックロケットベルト
  3. ルーデンエコー
  4. ディヴァインサンダラー

ニダリーはマナ有りチャンピオンで、ファームも考えると3が最強なのだが、HPも欲しいし値段が高い。

なので1か2。

パッチ11.11現在、ディヴァインサンダラーが超性能なので、ニダリーで持っても強いというか最強。

スノーボールしている時は2か3、普通は1だ。

ココではナイトハーベスターを買った、ということにして次に進む。

セカンドアイテム

  1. メジャイソウルスティーラー
  2. リッチベイン
  3. ゾーニャの砂時計

ダークシールが10溜まっていれば1。

余裕のある試合ならば、3よりファームが速い2。

それ以外の時は3なので、大体3を買うことが多い。

ニダリーはレンジでメイジでジャングラーなので、コズミックドライブよりリッチベインのほうがいい。

  • バーストで落とせないと負ける
  • リッチ付きAA>Wで逃げる

リッチベインはファイターで買う理由がほとんどないのは、なんとなくわかると思う。

そもそもRがないという時点で、コズミックドライブを買う気にならない。

サードアイテム以降

  • ラバドンデスキャップ
  • ヴォイドスタッフ
  • モレロノミコン

ヴォイドの計算式の後に、ソーサラーシューズとロケットベルトが計算される。

先程ディヴァインが強いと言ったのも、コレが少し関係している。

物凄くコケている時は、ファームに必要な火力を確保した後は、アーデントセンサー的なアイテムを買ったほうがいい。

終わりに

書いたこと
  • 次の2つは分けて考える
    • 慣れが重要なこと
    • 論理的な組み立てが重要なこと
  • レベル4から戦うのが強い
  • リーシン・エリスと比べてファームが速い
  • 中盤以降は弱いのでスノーボールを狙う

フィドルスティックスのように、物凄くファームが難しいわけじゃないし、リーシンほど操作も難しくない。

ただニダリーはCCもなく身体も弱いので、ジャングルを知っている人じゃないと、上手くプレイできないはずだ。

基本さえ抑えておけば、特別操作が難しいチャンピオンではないので、メイジが好きな人にはオススメしたい。

ただしメイジが得意な人じゃなければ、プラクティスのダミーに色々設定を変えてコンボを撃つこと。

ADアサシンやリーシンと違って、相手のHPが結構残ってしまった場合、AAでごまかすことが出来ないからだ。

-ジャングル
-