北川楓

    standing desk, working, office

    2024/7/24

    LOL、および知能を10%アップさせる方法【スタンディングデスク】

    中学1年生を対象にした調査で、 「立ってテストを受けるだけで成績が10%上がる」 という驚きの結果が出ました。 立ってテストを受けることで、脳の前頭葉が活発になり、集中力や記憶力が高まることが判明したのです。 この効果を最大限に活かすには、スタンディングデスクがおすすめです。 FLEXISPOTのスタンディングデスクは、種類も豊富で、セールでお得に購入できるチャンスも。 ※ 2024/07/16現在はAmazonプライムデーです。17日の24時まで。 スタンディングデスクを使う際は、座れる高さの椅子は避け ...

    White Ruled Paper Lot on Brown Wooden Surface

    2024/7/24

    どうやってレーン戦で勝つのか?【試合の振り返りでメモを取って、知識を体系化しよう】

    LOLGAREN流ツェッテルカステン、という記事かもしれない。 Obsidianなどのツールを活用し、テンプレートを活用すれば、効率的にメモを作成することができる。 今回は、ガレンVSジャックスのマッチアップを例に、具体的なメモの取り方を解説する。 細かいことはメモせず、重要なポイントに絞って、試合後に振り返り、改善点を見つけ出すことが重要だ。 そしてその改善点とはLOLではなく、やはり自分自身のハビトゥス(性向、習慣、態度、みたいな意味)かなといつも思う。 とにかく メモを取るコストを極限まで下げる コ ...

    white ceramic mug with coffee

    2024/7/11

    友人に筋トレとプロテインについて聞かれたので、初心者が買うべきものを紹介してみた【プライムデー先行セール】

    昨日(2024/07/10)、友人から 「ジムにいってベンチプレスして胸を大きくしようと思うんだけど、何を買えばいいんだ?」 と言われたので書きます。 とりあえず彼はジムに行くので、プロテイン周りだけを書くことにします。 私の筋トレスペックみたいなものは 身長179センチ、体重83キロ 減量中で9月中には80キロにしたい 今はベンチプレス110キロ 今年中に125キロは行けると考えています。 ただ身長と体重を考えると160キロは上げないと身体がカッコよくなりません。 学校では身体が大きいほうでしたが、喧嘩 ...

    2024/7/11

    【パッチ14.13】ジャングルシヴァーナのビルドガイド【フリートフットワークを入れる】

    ソロキューのジャングラーは、ダークシールが効くかどうかが重要だ。 メジャイを10スタックさせられれば、火力と機動力を大幅に上げることができるからだ。 カ=ジックスやマスター・イーならともかく、他のADジャングラーはスノーボールしても、微妙な場合が多いのはソレだ。 シヴァーナはダークシールが効くし、スノーボール時は倒されにくい。 なのでソロキュー向けではあるものの、何故か人気はない。 なんでも屋 運命の灰 も絡んで最近妙に強いので、ビルドを書くことにする。 この記事はパッチ14.13の時に執筆されました ジ ...

    ai generated, princess, prince

    2024/7/24

    「何かになりたい」という人がコーチングを受けに来た話【卓越した王子キャラになるには?】

    先日コーチングに来た人は、 「レベル30でランクに行ったら、自分の実力が話にならず、文句言われまくって帰ってきた」 みたいに言っていた。 ゲームをあまりしない人からすれば、 30になってランクに行ったら、そこにいたのはエンジョイ勢ではなくLOL人だった と予想してなかったのだろう。 「そんなレベルのヤツが、なんでコーチング受けに来たんだ?」 と私が言う前に、彼は自分の動機を話した。 「今普通に働いているのですが、何かになりたいんですよね。どうしたらなれるんですか?」 誰でも思うことではあるものの、実際に口 ...

    silhouette of mountains

    2024/7/8

    【イチマサ・モノクローム🎋】マインド・コントロール【書評】

    マインド・コントロールという本について書く。 対戦ゲームの大前提の1つに、 「相手の思い通りに動いたら、絶対に勝てない」 というのがある。 稀にこの前提を知らない人がいるが、大半の人はLOLなどをしていなくとも、最初から知っているだろう。 逆に勝つためには、相手をコントロールすれば良いわけだ。 以前、何年もLOLをしていて、凄い下手な人から有料で相談を受けたことがあった。 凄い下手と言ってもゴールドだが、彼のプレイ時間と年数から考えれば、ソレはありえない下手さだった。 私はすぐにピンと来た 「周りのLOL ...

    reading, book, girl

    2024/7/24

    LOL中毒を自覚してLOLを辞めたい場合、もっと熱心にプレイしたほうがいい【趣味縁】

    次のようなコメントが来た。 4割入れば大したものです コメントを要約すると LOLやめたい 時間を失っている感覚があるから LOLを辞めて、お金の勉強や資格勉強をしたい あなたの問題点はLOL中毒ではなく、目の前の結論に飛びつく癖です。 とりあえず私が断言できるのは LOLを辞めても、勉強時間は増えない 林修先生も言っているし、学歴の経済学にも書いてあります。 そしておそらく、あなたも納得するでしょう。 「増える見込みはあるけど、薄いな」 と。 最初に結論を書くと もっと熱心にプレイすれば、問題は解決する ...

    blue star, flower, plant

    2024/7/24

    ウェルビーイング理論、5つ満たせばあなたもすぐに達人レベルになる。【持続的幸福を得る方法】

    幸福理論とは、マーティン・セリグマン初期の理論 ポジティブ感情 エンゲージメント(フロー) 意味・意義 幸せを3つの要素に分けたものだ。 MTGの有名なプレイヤー分類は ティミー、ジョニー、スパイク/Timmy, Johnny, and Spike ティミー=ポジティブ感情 ジョニー=意味・意義 スパイク=エンゲージメント に対応している。 今回は幸福理論を進めた理論、ウェルビーイング理論について書く。 この記事はパッチ13.6の時に執筆されました。 幸福理論には3つの不備がある 幸せという言葉が曖昧すぎ ...

    business, idea, growth

    2024/7/24

    エキスパートが初心者に教える時に役立つ、3つのポイント【上手に真似させる方法】

    模倣、いわゆる真似とは、人間の基本的な活動の1つ。 子供は 真似する相手は選ぶ(能力が高い人を選ぶ) 真似する事柄は選ばない(対象の行動はなんでも真似する) つまりエキスパートは初心者に説明をするというより 初心者がエキスパートの真似をしやすいようにする といったほうが、正解に近いわけだ。 初心者が真似をしやすくするのに、有効な方法が3つある。 順番に書いていこう。 まずその前に なぜ真似するのが良くないみたいな風潮になっているのか そこから書く。 この記事はパッチ13.4の時に執筆されました。 イノベー ...

    2024/7/24

    10人以上コーチングをして気づいた、プレイヤーの上達を妨げている原因ベスト3

    コーチングをしていて、 上達しない人は大体決まったパターンがある ことに気づいた。 LOLという道にはとんでもない落とし穴が存在しており、ソレにハマると上達しなくなるという話をする。 底なし沼や流砂にハマったら、誰かにロープ投げてもらわないと、脱出できないのと似ている。 ※ コレたしかショーン・エイカーの名言だったはず。 この記事が、あなたにとってのロープになれば幸いだ。 今は50人以上にコーチングしたけれど、内容は今みても変わらないなと思ったので、少し読みやすいようにリライトした。 この記事はパッチ11 ...