北川楓

    2025/4/9

    【パッチ13.19】トップガングプランクのビルドガイド

    パッチ13.19でバフされたガングプランク。 パッチノート13.19より引用 パッチ13.12でもバフされたのだけど、特に使われるようにはならなかった。 バフと言っても、13.5でナーフされたCDを戻しただけなので、ちょっとネガティブすぎたわけだ。 パッチノート13.12より引用 今回はRのCD減少なので、使ってみようかなと思わせるバフである。 それではガングプランクのビルドを書く。 コンボやマッチアップは難しいので、ビルドガイドには書かない。 この記事はパッチ13.19の時に執筆されました。 トップガン ...

    2025/4/9

    【パッチ13.19】ジャングルリー・シンのビルドガイド

    パッチ13.19でバフされたリーシン。 パッチノート13.19より引用 Wが以前に戻ったイメージだ。 最初に上げるのはQなので、以前は長い間ライフスティール5のまま戦うことになっていた。 今回のバフで序盤、特に一周目が強くなったわけだ。 この記事はパッチ13.19の時に執筆されました ジャングルリーシンのストーリー 良いと思ったジャングルルートを選ぶ 1週目でガンクを成功させる スノーボールする ドラゴン4つ取って勝利 1 1週目が強いチャンピオンは、色々なジャングルルートが取れる。 ARアップとW強化で ...

    2023/10/3

    【パッチ13.19】ボットジンのビルドガイド

    パッチ13.19でバフされたジン。 ミス・フォーチュンと並んで簡単なマークスマン。 ラストヒットが取りやすく、ASが遅いので操作も簡単だ。 ミシックヴァリアント:暗黒の宇宙 抹消者ジンが登場 パッチノート13.19では ジンはソロキューでもプロシーンでも大きな成功を収められておらず、前パッチの時点で“活躍できていないチャンピオン”であると判断されていました。ただ、前パッチでは「ストームレイザー」の強化があったため、まずは変更の影響を観察することにしたのです。結果として、ジンは現在もまだ標準のパワーレベルを ...

    2023/10/3

    【パッチ13.19】ジャングルヘカリムのビルドガイド

    パッチ13.17でショウジンの矛がバフされた時、ヘカリムも調整された。 パッチノート13.17より引用 Wがナーフされた マナムネのダメージが下がった といった感じだ。 その後ショウジンの矛がAD5下がって、特にヘカリムのビルドを書かないまま、パッチ13.19まで来た。 というわけで、リクエストもあったのでヘカリムを書く。 この記事はパッチ13.19の時に執筆されました ジャングルヘカリムのストーリー 1週目はフルクリアをする 初手は女神の涙を買う 素早くファームする 中盤以降に活躍する ドラゴン4つ取っ ...

    a person swimming in the ocean with a mountain in the background

    2024/8/20

    友人の中で1番ヘタクソだったら、君は上手にならない【コメント返し】

    次のようなコメントが来た。 ダメージトレードを説明して、彼が理解できたとしても、彼がLOLを覚えることはない。 今回はその話をする。 たった一人で立ち向かう勇者in鶴岡公園 canata002 それでは仕組みを説明していこう。 この記事はパッチ13.18の時に執筆されました。 アイアンマン 私は 「このブログを読む人はLOL飽きてる」 と決めつけているので、 「飽きるの早すぎだろ、LOL辞めろ」 という感想しかなかった。 ゲームは勝手に動くタイプのものなので、やり方を調べる必要がないからだ。 賢者 相手の ...

    2024/7/24

    LOLで最後まで冷静に試合をおこなう方法【逆説プランニング】

    LOLの試合の負け試合を最後まで冷静にプレイするのは、普通の人にとっては難しい。 何年もやっているプレイヤーじゃないと、厳しいだろう。 LOLの面白い部分は、勝っている時間が長いこと LOLの面白くない部分は、負けている時間が長いこと はじめに、 今回の記事を書こうと思ったきっかけ について語る。 2023/09/11日にブログの執筆方法を見直した。 月曜日から金曜日まで毎日更新する方法を考えた話(誰でも見れます) 水曜日に5記事書く内容を決める 1記事を5タスクに分ける 水曜日に20タスクを終わらせる ...

    2023/9/27

    【パッチ13.19】サポートスレッシュのビルドガイド

    パッチ13.18でバフされたスレッシュ。 パッチノート13.18より引用 他のチャンピオンを書いているうちに、パッチは13.19になってしまった。 というわけでスレッシュのビルドガイドを書く。 この記事はパッチ13.19の時に執筆されました。 サポートスレッシュのストーリー インベイドを狙う レベル2先行を狙う レベル2先行したらオールイン ブーツを完成させる ミッドにロームする ドラゴン4つ取って勝利 1 Qがあるので、なかなか強い。 2 ミニオン9体でレベル2。 レリック効果は、なるべく6~9体時に2 ...

    2023/9/26

    【パッチ13.18】ミッドカサディンのビルドガイド

    パッチ13.18でバフされたカサディン。 パッチ13.17の時から、Rの威力は高かったそうだ。 シャッタードクイーンクラウンのバフもあり、パッチ13.18ではさらに強くなった。 カサディンはナサスに近い。 有利な相手に対して、後出しで出てくるチャンピオンだ。 特にAPメレーに対して強い。 この記事はパッチ13.18の時に執筆されました。 ミッドカサディンのストーリー 序盤は無難にファームする レベル6から強い スノーボールする 勝利 1 レベル6までにCS差を大きく付けられると、その後の試合展開は厳しい。 ...

    2023/9/25

    ジャングルを学ぶのに最適なチャンピオンは何か?【初心者向け】

    次のコメントが来ました。 コメントをくれた人は初心者でしょう。 ある程度LOLができる人は、こんな消極的な文章は書きません。 ※ 人に依頼するのはフェイス侵害行為なので、あえて消極的に書いてる可能性は高いです。 というわけで、 ジャングルもレーンもできない人が、練習無しでジャングルを覚えやすいチャンピオン という前提で書きます。 この記事はパッチ13.18の時に執筆されました。 レベル4の状態で3:30のスカトルに間に合わせる 素早くファームをする フルクリアしてレベル4になる スカトルに向かう 1 LO ...

    2025/4/9

    【パッチ13.18】サポートセナのビルドガイド

    パッチ13.18でバフされたセナ。 Wは無視していい。 注目するべきはパッシブで、セナは魂20ごとにクリティカル率10%上がる。 自前のクリティカル率があるので、クリティカルビルドのほうが強くなったわけじゃない。 どんなビルドでも、中盤以降はバフされたわけだ。 ※ スタック20以降強くなったと考えればいい。 セナには様々なビルドがあるが、最近は アンブラルグレイブ ストームレイザー どちらかがファーストアイテムとして強いので、武器をたくさん積むビルドを書く。 LOLALYTICS 2023/09/22 少 ...