【パッチ13.16】ジャングルポッピーのビルドガイド【初手アイオニアブーツ】
次のようなコメントが来た。 彼の話を箇条書きにすると 統計だと、そこそこ強い 自分で使っていて強みがわからない 中盤以降に失速して負ける 他のチャンピオンを使ったほうが勝ちやすい気がする ジャングルクリアが遅い 1 LOLALYTICS EMERALD+ TOP 2023/08/22 LOLALYTICS EMERALD+ JUNGEL 2023/08/22 確かに強い。 2 強みはワーデンなので、後半キャリーを守りやすいところ。 3~5 EMERALD+ POPPY JUNGEL 2023/08/22 ...
イモータルシールドボウとブラッドサースターの違い、および使い分けについて【パッチ13.16】
次のようなコメントが来た。 コメント内容を箇条書きにすると イモータルシールドボウと、ブラッドサースターの違いがわからない どの時間に買うのが良いのか? 両方買っても良いのか? まずライフスティールアイテムの、前提知識から書く。 質問はその後に解答する。 この記事はパッチ13.16の時に執筆されました。 基本的にライフスティールアイテムはスノーボール時に買う ライフスティールの数値は、それぞれ ルインドキングブレード 8 ラヴァナスハイドラ 10 イモータルシールドボウ 10 ブラッドサースター 18 こ ...
【パッチ13.16】サポートパイクのビルドガイド【アンブラルグレイブがバフされた】
アンブラルグレイブのバフにより、勝ってる時にさらに勝つようになったパイク。 昔からサポートの中でも、ザイラと並んでソロキュー向けと言われている。 アンブラルグレイブを活かしやすいサポートは、他にもセナがいるけれど、パイクのほうが単純に足が速い。 足が速くロームがしやすいわけで、パイクのほうが適正がある。 この記事はパッチ13.16の時に執筆されました。 パイクのストーリー 対面をキルする トップ or ミッドにロームする スノーボールする ドラゴン4つ取って勝利 1 パッシブとCCのおかげで強い。 2 隣 ...
ミッドアカリのビルドガイド【メインスキルのQがバフされた】
LOLはメインスキルをバフすると、チャンピオンが大きく強化される。 最近だと、 レク=サイ シヴァーナ である。 ※ シヴァーナの場合はQのバフが強すぎて、メインで上げる人も増えた。 こういった変更は、強すぎてすぐにナーフを受ける。 パッチノート13.16より引用 アカリの場合どれくらい強くなるかわからないが Qを当てやすいメレー相手 序盤のジャングルを含めた2対2 トップレーン などいろいろ強くなる。 私は知っているのだけど、日本だとアカリは、アーリの次に検索数が多い。 つまり人気チャンピオンだ。 アカ ...
ピック画面の手順はこのように組んでいるという話【試合開始までの流れ】
LOLの試合の手順を分けると マッチメイキングを入れる ピック画面 試合が始まってアイテムを買う 試合中~試合終了まで リザルト画面 この時のピック画面で、私が何をしているのかを書く。 それなりのプレイヤーならば、こういったことは自分で考えて組む。 LOLの思考時間が長いからだ 「自分はこうやってプレイしているよ」 みたいなことは人に話す機会は少ないので、書いてみることにする。 この記事はパッチ13.15の時に執筆されました。 ピック画面の手順はこのように組んでいる 朝のルーチンワークと同じ、時系列に並べ ...
どういう時にカルを買うのか?
次のようなコメントが来た。 確かに初心者ならば、こういった疑問は沸くだろう。 というわけで、解答してみよう。 購入タイミングは2つで スタート時に買う ファーストリコール時に買う どちらかだ。 では細かい点を書いていく。 この記事はパッチ13.15の時に執筆されました。 カルスタートのメリット 無難に100CS達成できれば最強 ダークシールや女神の涙を買い足しやすい HPが上がらないので切り崩しを発動させやすい 1 最強と書いたが、ソロキューでベストなのはスノーボールだ。 なのでスノーボールできる見込みが ...
「統計サイトでケインを見ても、赤と青が混ざっていてわからない」という人へ
初心者の人はケイン、特に赤ケインでゲームを全く理解していないビルドをする。 初心者=ゲームを理解していない人 同じ意味なので、当たり前ではある。 確かにこの質問は、よくあるケースじゃないかと感じる。 どうやって初心者に統計サイトのケインを混乱せずに見る方法を教えるのか? 今回はその話を書く。 この記事はパッチ13.15の時に執筆されました。 チャンピオンのクラス https://lolgaren.com/class/ 上の記事を読んだことがない人は、この記事を読む前に読んでほしい。 読まなかったら、この記 ...
経験への開放性は、言語運用能力が決めている【口が達者な人はゲームもスポーツも強い】
LOLプレイヤーは、言語運用能力が大切。 という話をする。 ビッグファイブという言葉を聞いたことがあるはずだ ビッグファイブとは、性格を5つの要素に分類した理論。 ビッグファイブの5つの要素は 開放性(Openness) 誠実性(Conscientiousness) 外向性(Extraversion) 協調性(Agreeableness) 神経症傾向(Neuroticism) なぜこの5つかというと、人格(パーソナリティ)は身近な他人の評価で決まるからだ。 言語運用能力は何にかかっているかというと、開放性 ...
ミッドナフィーリへのカウンターピック【ナフィーリ対策】
ミッドとトップで使われているナフィーリ。 スキルセットがシンプルなせいか、人気も勝率も高い。 リクエストが来たので書く。 この記事はパッチ13.15の時に執筆されました。 ミッドナフィーリのストーリー パターン1 序盤の2対2をイグナイトで制する パターン2 テレポートで復帰後、Rでガンク スノーボールして勝利 1 序盤から味方のジャングルが強かったり、相手がメレーならイグナイト。 2 相手がレンジならテレポート。 この時に対面がプッシュしている時は、戻ってきてRをミッドの対面に使う。 するとキルが取れる ...
上手な人と下手な人は、能力測定テストで明確な差がある
次の動画を見た感想の記事です。 https://www.youtube.com/watch?v=NlV349a_4bQ&t=444s 面白い動画が多いので、頻繁に見るチャンネルの1つです。 こういった動画を見たことがない人でも、なんとなく普段考えている内容が出てきます。 この記事はパッチ13.15の時に執筆されました。 能力測定テスト 反応速度テスト(AIMテストの手でやるバージョン) 認知処理能力テスト(音声が実際の指示と逆のことを言う) 複数の物体を同時に追うテスト 複雑なテストではプロゲーマ ...