今夜勝ちたい後出しマルファイト
カウンターピックの記事は、下の場合だと https://lolgaren.com/topyonecounter/ ヨネへのカウンター候補を5人挙げる 1人ずつ書く みたいな形になっている。 しかし実際の試合では 先出しなら、現在のパッチで強いチャンピオンかメインチャンピオンを出す 後出しなら、勝てそうなチャンピオンを出す となっている。 つまりプレイヤーの脳内とか、反射とかは次のような動きだ。 対面を見た後、ピンと来たチャンピオンを出す 例を挙げるならば 相手トップがヴェインだと予想した マルファイトやテ ...
【パッチ14.3】ジャングルシャコのビルドガイド【誰でも簡単に最速レベル3になれる】
パッチ14.3でバフされたシャコ。 ただサポートではナーフされた。 今回はモンスターへのWダメージが増加して、誰でもレベル3ガンクができるようになった。 一般的な部屋でシャコを使っている時の問題は、 近くにいるのに何故かリーシュしないヤツが出現する なぜそうなるのか仕組みはわからないが、結構な確率で出現した。 今回のパッチではシャコ史上最高に簡単にレベル3になれるので、万人にオススメできるチャンピオンとなった。 昔からLOLしている人ならば 「こんなに簡単にして大丈夫か?」 と思うことだろう。 LOL界で ...
レーナーが対戦前にしているルーティンなど【どんな服を着ていくのかと同じ】
「レーン戦が下手ならダイヤモンドになれないので、指摘する必要はない」 どこかのプロチームのコーチが言っていた(誰かは覚えてない)。 私もよくブログで 「まともにARAMができるのであれば、サモナーズリフトでも活躍する」 みたいなことを書く。 トップ・ミッドレーンは対面との相性が大事ではあるものの なんか上手なヤツがいる なんか下手なヤツがいる 1だとレートが上がっていくけれど、2だとレートが上がっていかない。 ようなものだと思って欲しい。 今回書くのは 上手なヤツの中でもデキるヤツ 上手なヤツの中でもデキ ...
【パッチ14.3】トップアーゴットのビルドガイド【Wにハルブレイカー乗るようになった】
アーゴットは赤月の刃のオムニヴァンプがなくなった辺りから、 「弱くもないけど強くもない」 パッとしないチャンピオンだった。 パッチノート13.1b ビルドガイドは初心者向けの記事なので、少しアーゴットの歴史というか仕組みを書く。 アーゴット相手はブランブルベストを買えば楽になるけれど、買わない場合は最強に近いチャンピオンである。 フィオラみたいなものだと思って欲しい。 するとアーゴット側は、ブランブルベストへの対抗策として、ブラッククリーバーを買うことになる。 シーズン13まではミシックアイテムという強力 ...
【パッチ14.3】トップヨリックのビルドガイド【何も考えずに初手ハルブレイカーを買う】
パッチ14.3でバフを受けたヨリック。 Qの回復が強化された Qのマナコストが25から20に Eの詠唱時間が0.33秒から0.25秒に Rがレベル1で強くなった と色々バフを受けた。 0.33秒は見える(反応できる)けれど、0.25秒は人間だと見えない(反応できない)ので、武器だけ積んでEするビルドも強化されたはずだ。 今回は征服者・握撃メインのブルーザービルドを書く。 ヨリックの面白い部分は 勝っている時に圧倒的に勝つ 味方が勝っている時にタワーを壊しまくれる ところである。 この記事はパッチ14.3の ...
【パッチ14.3】ジャングルワーウィックのビルドガイド【ダークシールのスタックを守る】
LOLが上達するのと、LOLのランクを上げるのは別な行為だ。 例えばリー・シンは、弱い上に認知的な負荷が高い。 序盤は強い上に快適なのだけど、味方に弱いヤツが1人でもいたら、集団戦でRで3人くらいノックアップさせないと無理だ。 ノクターン、レンガー、マスター・イーはどうだろう? 簡単かどうかはともかく、認知的な負荷を考えた場合、リー・シンより使いやすいのは間違いない。 つまり 「チャンスを感じたらRで突っ込むだけ」 全然消耗しない。 またパッチ14.2では、BANしなければリリアとブランドが一生出てきた。 ...
【パッチ14.2】トップドクタームンドへのカウンターピック【ムンド対策】
パッチ14.2でルーンのかけらが変更されて、スケーリング体力が2個入れられるようになった LOLALYTICS 2024/02/05 LOLALYTICS 2024/02/05 ザック、ムンド、たまにもヴェインも体力を2個入れる。 https://lolgaren.com/topmundocounter/ 以前も書いたことがあるが、シーズン14になったので、また書いてみることにする。 この記事はパッチ14.2の時に執筆されました。 トップムンドのストーリー 遠距離からQでラストヒットを取り続ける 心の鋼を ...
【パッチ14.2】ミッドツイステッド・フェイトのビルドガイド【ADだとミッド・ボットの両方で使える】
ミッドレーンは最も人気があるレーンだ。 いっぽうボットはサポートと並んで人気がない。 パッチ14.2からツイステッド・フェイト(以下TF)は、どちらのロールでも使えるようになった。 しかも最強に近い。 LOLALYTICS EMERALD+ 2024/02/01 LOLALYTICS EMERALD+ 2024/02/01 あなたが名のあるミッドレーナーなら、私はあなたが毎試合考えていることがわかる。 「今回も随分ラストヒットをミスったな」 だ。 TFはレベル1でのADが52しかないので、何も考えずにラス ...
【パッチ14.2】ボットジンのビルドガイド【キーストーンはフリートフットワークのほうが無難】
ヴォイドグラブにサポートが走っていくことが増えたためか、ガンク耐性が高く、タワーを守りやすいジンとエズリアルは人気だ。 LOLALYTICS 2024/01/31 しかし問題が1つ。 「エズリアルって強まる嵐もヒュブリスもないし、序盤スノーボールしなかったら後は弱いよね」 っていうことだ。 味方が弱ければ、あとは負けること待つのみなわけだ。 コレではグラガス、リー・シンと変わらない。 アンプレイアブルである。 ところがジンは、ヒュブリス、強まる嵐、魂の収穫のおかげで、試合後半も強い。 味方が弱くても逆転で ...
LOLを教えていた初心者の友人が、振り分け戦で自分より上のレートになって嫉妬している【というコメントへの返答】
次のようなコメントが来た。 失礼な要約の仕方をすれば どうでもいい前フリ(しかし大切です) LOLを教えてやってた格下が、自分よりランクが上になっちゃった その格下に嫉妬するようになっちゃった こうなるだろう。 最初に結論を書くと その態度は多くの人に受け入れられないからダメだ である。 この記事はパッチ14.2の時に執筆されました。 新アカウントで5連勝すると、おそらくエメラルドになる 最近XBOXのPASSを使って新アカウントでランクしたのだけど、振り分け戦は3勝2敗だった(ような気がする)。 その時 ...